「買い物中子どもに勉強を教えてくれるサービス」いくらなら利用する?ママが答えた平均金額は…

小さな子どもと一緒のショッピングって、一人でするより何かと不便を感じたりして、こんなサービスがあったらなぁ、なんて考えたことありませんか?

(c)anurak-pongpatimet/shutterstock

日本生協連が「買い物中のサービス」を1時間あたりいくらなら利用するかを調査。私的には買い物中に、簡単な工作を教えてくれるサービスが欲しいなぁ……。

まずは、<買い物中、子どもを一緒に見てくれるサービス>を見てみましょう。

子どもを連れての買い物で、、買い物中子どもを一緒に見てくれるサービス>をお店が提供してくれたら、1時間あたりいくらなら利用したいと思うか
image120円 36.4%
1円~300円未満 31.9%
300円~500円未満 11.7%
500円~1000円未満 17.6%
1000円以上 2.4%

平均では、331円でした。o円という答えが最多で、次いで2位300円未満、3位500円~1,000円未満、4位300円~500円未満、5位1,000円以上となりました。預けるのではなく一緒に買い物をする補助的な役割なので、タダでやって欲しい気持ちが多いのでしょう。

次は、<買い物中、子どもを託児室で預かってくれるサービス>をいくらなら利用するか?に関して。

子どもを連れての買い物で、<買い物中、子どもを託児所で預かってくれるサービス>をお店が提供してくれたら、1時間あたりいくらなら利用したいと思うか
image130円 25.5%
1円~300円未満 26.4%
300円~500円未満 15.5%
500円~1000円未満 28.6%
1000円以上 4.0%

平均は382円で、最多額は500円~1,000円未満でした。まるっきり預けてしまうので、ちょっと高くても支払いたいと思うのでしょうね。たまには預けて、ゆっくり買い物もしたい、という気持ちわかります。

乳幼児ママはきっと活用したい<買い物後、自宅まで商品を配送してくれるサービス>はどうでしょう。

子どもを連れての買い物で、<買い物後、自宅までしょうひんを配送してくれるサービス>をお店が提供してくれるとしたら、1回あたり、いくらくらいなら利用したいと思うか
image140円 32.0%
1円~300円未満 33.0%
300円~500円未満 15.9%
500円~1000円未満 16.0%
1000円以上 3.1%

平均は324円でした。最近だと、○○円以上買うと、無料で配達なんてところもありますよね。かさばるオムツやトイレットペーパー、重いお米や飲み物などはこのサービスがあると本当に助かります。

ちょっと変わったところで、<買い物中、子どもに勉強を教えてくれるサービス>に関して

子どもを連れての買い物で、<買い物中、子どもに勉強を教えてくれるサービス>をお店が提供してくれるとしたら、1時間、いくらくらいなら利用したいと思うか
image160円 34.4%
1円~300円未満 18.0%
300円~500円未満 10.8%
500円~1000円未満 29.3%
1000円以上 7.5%

平均481円で、今までの中で最も高額となりました。家に一人で留守番はさせられないから、一緒に連れてくるけど、この時間がもったいないと思うママが多いのではないでしょうか? 買い物と子どもの教育が同時進行で進められて、ママにとっては一石二鳥ですよね。

いかがでしたか? ただでさえ時間がなかったり、いろいろ大変なママとしては、買い物の時間を有効活用できたら、ちょっとラクになれますよね。これからいろんなサービスが出てくることを期待しちゃいますね。(あおいあん)

情報提供元:日本生協連

【あわせて読みたい】

※11歳まで子供はタダ!石垣島、バリ、プーケット…憧れのビーチリゾートへお得に!

※毎日の「当たり前」をちょっと変えて、生きることがぐっと楽になる方法3つ

※「買い物メモは●●」「●●は使わない」台所しごとが超ラクになるテクニックとは?

※焼き芋まで簡単にできちゃう!炊飯器レシピまとめ4

※働く女性の3人にひとりが専業主婦希望!?家事を時給に換算すると…