こんなときどうする? シチュエーション別コーデ見本帳
彼ママ&20代女性へのアンケート結果をご紹介したVol.1に続いて、みんながどこでお義母さんに会ったのかの調査結果をもとに、シチュエーションをピックアップ。おすすめコーデを好感ポイントと共に紹介します♪
休日に約束して会うなら…〝TPOを意識〟して空気の読める彼女感を
「いつ・どこで・誰と」会うのかに配慮できるよう意識することは、きちんとした大人である証拠。彼ママへの信頼にもつながる大事なポイントなので、どんな状況で訪問するのかを考えて服を選ぼう!
■彼の実家の場合
機能性やマナーも配慮しつつ、きれい色で見た目の清潔感もキープ
好感POINT…①お手伝いもできます! 「腕まくりできる袖」 ②階段もお座敷もOKな「シワにならないパンツ」 ③部屋に上がることを見越して「ストッキングをはく」
家ならかしこまりすぎないニットで。きれいなラベンダー色が、顔をぱっと明るくし、透明感もアップしてくれる効果が。きれいめのパンツスタイルは、動きやすく、今どき彼ママも好印象♡
■彼の家族とわいわい外食
フレンドリーなデニムで、彼家族との距離もグッと近く♪
好感POINT…「アイスグレーのデニム」は親近感と爽やかさが◎
デニムにも肯定的な令和の彼ママ。初対面ならきれい色が安心。目の細かいシアーニットで、直接の肌露出を避けつつ軽やかに。
■さくっとカフェ
座っていても映える甘トップスで短時間でもいいインパクトを
好感POINT…上半身が華やかな「デコラティブトップス」
短時間かつ座りっぱなしの喫茶店は上半身勝負! 甘トップスでかわいい雰囲気を保ちつつ、ギャップあるカジュアルなチノパンを合わせて、立ったときの全身バランスも意識。
■しっとりホテルランチ
計算されたセットアップで、品格ある佇まいに
好感POINT…雰囲気に合う「きれいめセットアップ」
ワンピースではなく、一色でものっぺりしないカーキのセットアップをチョイス。落ち着いた印象なので、どのジャンルの料理とも相性抜群。トレンドのペプラムシルエットで、スタイルアップ効果も。小物はブラックでまとめれば間違いナシ!
会社帰りに会う平日は…〝ニュアンスカラー〟で清潔感と優しさをアピール!
彼の両親も働いている中、会社帰りの平日しか予定が合わないというカップルも。そんなときは、お仕事感もありながら、堅すぎる印象に見えないよう、色の力でやわらかさを演出!
■社内プレゼンからの彼家族みんなで食事会
しごでき感漂うシャツコーデを、清涼カラーでフレッシュに
好感POINT…①「堅実感あるプチプラ」を取り入れている ②爽やかな「きれいめパンツ」
毎日のワードローブにUNIQLOプライスの服をうまく取り入れているのは「地に足がついている人なんだ」と思われ、かなり好印象&安心ポイント! 無難になりがちなお仕事着にカーデのアクセントを足すことで、洒落感と彼ママの好感度も急上昇♡
■クライアント訪問からの彼ママとレストランディナー
お嬢さん風襟付きワンピースに、ジャケットで知性をアシスト
好感POINT…①きちんと感ある「シャツワンピ」 ②温かみのある「ブラウンカラー」
会社帰りは彼がスーツの場合も浮かない、色数を絞った上品なシンプルコーデで。彼ママウケもいいスカーフをバッグに付けておけば、会話のネタにも♡
■外回りからの彼の実家で夕食
ピンク×グレーのやわらかトーンで、親しみやすさを演出
好感POINT…①午後のおつかれ顔を飛ばす「多幸カラーのアンサンブル」 ②全体がやわらかく見える「淡いグレー」
安心感ある控えめなカラーリングは、清楚な雰囲気で彼ママウケばっちり! 上半身がコンパクトな分、ワイドパンツで全体のバランスもよく。
彼とのデート中にばったり&突然会う→〝自分らしさに安心POINT〟を作る!
急なのでどんな服でも仕方ない、とは言え私たちの日常を垣間見られてしまうタイミング。だからこそ、日頃から相手に失礼にならず自信のある見た目でいることが彼ママとも仲よくなる近道⁉
■ショッピングデートからの彼ママとカフェ
キャミワンピはタートルを仕込んで、彼&彼ママウケ両方GET♡
安心POINT…キャミワンピの中に「トップスを仕込む」
同じ女性としてやっぱり露出は心配… という声もちらほら。上からではなくインナーに1枚かませておくのがおすすめ。ブラウンのワントーンコーデはクラシカル感も出てGOOD。
■ご近所デート中にばったり会って軽くごあいさつ
ノースリワンピの露出を減らして、大人の余裕を漂わせて
安心POINT…「軽アウター」をはおる
ノースリーブなど肌面積が多いときは、寒暖差調節のためにもはおりものを持って。適度な肌見せ対策にもなりつつ、フォーマルなモノトーンで、カジュアルさも軽減。シンプルさも彼ママ的には好印象♪
■映画館デートからの彼ママとディナー
華やか赤ニットは靴下を合わせて、足元までお行儀の良さを演出
安心POINT…「靴下をはいておく」
パッと目を引く赤には、ベーシックカラーを合わせて。彼に誘われて急に家に上がることになっても、靴下があるだけで安心。+カチューシャで前髪乱れも解消!
■遊園地デートからのお土産を渡しに彼の実家へ
Tシャツ×ショーパンも、頼れるジャケットでお呼ばれ仕様に
安心POINT…「きちんと感あるジャケット」を選ぶ
アクティブな日に活躍するTシャツやショーパンコーデは、きちんと感あるアイテムをON! 落ち着いたカラーで全体をまとめて。
彼ママ攻略におすすめのワンモアTips!
■「はじめまして」の手土産の正解はコレ!
彼ママの過半数が手土産はあったほうがいいと回答!
金額:¥3,000前後 物:お茶菓子
彼ママ100人の中でいちばん声が多く挙がったのは¥3,000前後ですが、¥1,000程度でいいという声も。お気持ち程度のもので、話題性があって盛り上がるものがよさそう!
内容:みんなで食べられるものor日持ちするもの…会話のネタになる話題ものや珍しいもの、彼女や息子の好きなお菓子もうれしい♪
■コンパクトなお直しコスメでヘアメイクの乱れを整えて
仕事後も、ヘアやメイクの清潔感をしっかりキープ!
顔のテカリやくすみのないきりっとメリハリ顔に
クマや色ムラを整えるコンシーラーと余分な皮脂を吸収するスムーザー、ツヤを足すハイライターがひとつに!
アホ毛や前髪をホールドし、髪型からきちんと感を
浮いてくる毛をピタッと整えてキープ。強すぎず爽やかな香りも好感度◎。
■急に会ってもこれができればOK! 見た目以外に気にすること
from彼女…「あいさつやお礼を率先してする」、「きちんと目を見て話す」、「箸の使い方など食べ方を気にする」
from彼ママ…「笑顔」、「息子への対応」、「嘘偽りがないこと! すぐバレます」、「初対面なら敬語は使ってほしい」、「気使い力」
彼女100人、彼ママ100人のアンケートからわかったことは、明るい笑顔は服装以上の武器ということ! 大好きな彼のママ♡ちょっとした気配りや清潔感のあるファッションを心がけて、彼ママとの時間も楽しもう!
集計期間:2025年8月 アンケート:株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査
集計対象:息子がいる50・60代の女性100名の回答データをCanCam編集部が集計
集計期間:2025年8月 アンケート:株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査
TPOと清潔感を意識して好印象をGET♡
おしゃれに理解がある令和ママだけど、やっぱり好印象な彼女でいたいですよね。いつどこで彼ママと会ってもいいように、好感&安心ポイントを押さえたコーデを意識してみるのもおすすめです。
撮影/遠藤優貴 スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/鈴木海希子 モデル/小室安未(本誌専属)、川津明日香、伊沢まのあ 撮影協力/橘 綾花 デザイン/岩見夏美(Beeworks) 構成/田中涼子 web構成/稲垣あすか ◆この特集で使用した商品はすべて、税込み価格です。














