【夢占い】焦る夢を見ると疲れる!毎日見るのはなぜ?ストレスが原因?

焦る夢の意味

(c)shutterstock.com

焦る夢は、あなた自身の心の引っ掛かりが見せていると言えます。まずは実際に緊張状態にあるかどうかをチェックする必要があります。環境の変化などで心が張り詰めているというのであれば、その内容がそのまま夢に現れたと考えるべき。そうでない場合は、心に不安や心配を抱えていることを伝える夢です。

あまり続けて見るようなら「肩の力を抜く」ことを意識しましょう。焦りを感じてしまうようなことでも、実際にやってみると大したことなかったというケースも少なくありません。過大に受け止め過ぎず、何とかなるさと流していけるようになれたら、次第に“焦る夢”を見ることはなくなっていくでしょう。

 

脇田尚揮
龍神を祀る僧侶。(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶。会社顧問契約による占い鑑定を業とする。社外取締役・顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。
公式サイト https://wakita-naoki.jp/
YouTubeチャンネル 龍神坊 尚徳の運・緑・法・心 – YouTube

【状況別】焦る夢の意味

(c)shutterstock.com

遅刻や遅刻しそうな状況に焦る夢

気づき夢。非常に忙しく仕事をしなければならなくなるでしょう。しばらく考えるよりも体を動かす方が大事です。もし5分以上どうしたら良いか迷う事があれば保留を。今すぐにできる事から片付けていくと効率を上げられるでしょう。判断力がモノを言うタイミングです。

目的に間に合わない状況に焦る夢

吉凶混合夢。進めている仕事のうちの一つが、状況の変化によって中断させなければならない状態になる恐れが。もしかすると、少なからず落胆してしまうかもしれません。でも、今は精神力が非常に強いときです。上手に気持ちを切り替えられるので、不安に思う必要はありません。

失敗して焦る夢

警告夢。いつもなら気にならないような事であっても、苛立ちを覚えやすくなっています。職場ではあなたの様子に気づいた仲間が、さり気なく仕事を手伝ってくれるでしょう。チームの優しさを、いつもより一層強く感じられる予感です。冷静になったらお礼の言葉を忘れずに。

準備不足で焦る夢

吉凶混合夢。体力的にエネルギッシュな状態ですが、職場の環境に若干の不安定さが漂いそう。今後の仕事の予定が保留になったり、白紙に戻ることがありそうな予感が。まだ訪れていない将来を不安に思うよりも、目の前にある仕事を片付けてみると気持ちも楽になるはずです。

人を待たせて焦る夢

凶夢。職場やクラス全体が停滞ムードになっています。何も考えず進むと、その影響を強く受けてしまいます。こんな雰囲気の時には、小さな刺激が摩擦を生んでしまうため、できる限り目立たないように振る舞う気持ちが大切です。いざというときには、鶴の一声を発しましょう。

妊娠して焦る夢

警告夢。少し独りよがりな面が出てしまったり、相手の考え方や状況を無視して自分の独断で突っ走ってしまうことがありそうです。恋のトラブルが起きやすいので、周りの様子を注意深く観察することが大事です。まず受け入れる気持ちでいれば、あなたの本心が伝わります。

結婚できなくて焦る夢

気づき夢。大切な人とややトラブルの暗示が。問題を大きくしないためにも、あなたのほうから先に謝りましょう。早いうちに仲直りできれば大丈夫。困ったら、周囲の意見に耳をすませてみてください。あなたの恋愛をうまくいかせるための重要なヒントが隠されているはずです。

仕事でバタバタして焦る夢

警告夢。誰かに頼りたくなりそうな気持ちになりそう。依存してしまうのは良くありませんが、一人で解決できない悩みは言葉にした方が楽になれます。気持ちが軽くなる道を選べるようになるので、自分を追い詰めないでください。選択肢が増えて決められない場合は、締め切りを優先に。

急いで支度をして焦る夢

吉凶混合夢。上手くいっているのに心配性になってしまいそう。すべては自分の思い込みが原因を作っているので、ポジティブマインドを忘れないように。失敗したとしても再挑戦する機会に恵まれるので、今はしっかりモチベーションを管理しましょう。なお、その場の成りゆきに任せた買い物はお勧めできません。

探し物が見つからなくて焦る夢

小凶夢。気持ちが落ち着かず不安定な状態になるかもしれません。嫌な出来事を笑って済ませることは難しいですが、ピリピリしたムードを出してはいけません。他人の巻き添えを食らわないよう、穏やかに過ごしましょう。趣味に関しては「思い立ったら吉日」の精神を大切に。

秘密や隠し事がバレて焦る夢

警告夢。異性関係のトラブルに巻き込まれてしまいがち。自分の立場を守るためにも、思ってもないことは「違う」とハッキリ言いましょう。曖昧な態度は問題を大きくしてしまう結果に。意中の相手の悪い話が耳に入ってきても、それは単なるウワサです。信じてはいけません。

お金がなくて焦る夢

小凶夢。金銭的なラッキーに恵まれるのはまだ先。今はお金の事をあまり考えずに過ごす方が良いでしょう。まとまった貯金や定期預金を動かすのは先延ばしにした方が無難です。いずれ大事な使途がやってく予感が。また、宝くじやギャンブルは、しばらく避けておいて。

忘れ物をして焦る夢

警告夢。思ってもみなかった出費が頭をよぎるかもしれません。しかしそれは杞憂で、無用な心配に終わるでしょう。結果的には少しだけの損で済みそうです。予期せぬ出費があった場合にも頭を切り替えて、今後のことを考えましょう。ポジティブな精神にお金はやってくるのです。

【相手別】焦る夢の意味

(c)shutterstock.com

家族に対して焦る夢

気づき夢。対人間において、自分の意見ややり方を押し通すと悪循環に陥りがち。大事な事柄に対しては、押してダメなら引いてみること。一般論に惑わされずに柔軟な対応をすることが肝心です。相手のペースも考えながら行動しましょう。元気がなさそうなら声をかけるチャンスです。

友だちに対して焦る夢

警告夢。人間関係においてやや混乱してしまいそうな暗示が。謙虚に過ごしていれば何の火種も生まれることはありません。あなたの都合や好みで関わる相手を選べるのなら、苦手な相手とは距離をとるといいかもしれません。頭を休ませて体を動かしてみましょう。

恋人や好きな人に対して焦る夢

警告夢。いつもより寂しい気持ちになってしまいがち。悪い誘惑に乗せられやすいので、注意してください。とくに、甘い言葉をささやく異性には気をつけて。後でややこしい問題に発展する恐れが。この夢を見たらスポーツなどで体を動かして、心の中のモヤモヤを発散させましょう。

知らない人に対して焦る夢

凶夢。あなた自身はとても落ち着いていて、気持ちも上向きなのですが周囲で大きな計画の変更があるでしょう。それによって周りがピリピリと緊張した空気の中で過ごすことになり、あなたも同じ様に苛立ってしまいそう。甘い食べ物を手の届く所に置いておきましょう。

芸能人や有名人に対して焦る夢

小吉夢。今のお金の使い方次第で、これ以降のあなたの姿勢が決まります。気分転換やリラックスするためにお金を使うと、得られる効果は大きいでしょう。出ていく分、リターンも増えるはず。外出のときには、使い過ぎないように予算を決めて出かけると後で困らないで済みます。

同級生や職場の人など身近な知人に対して焦る夢

気づき夢。力が入り過ぎてしまいそう。適度な緊張感は必要ですが、あまり張り詰めてしまうとガチガチになって柔軟性がなくなるので要注意です。むやみに愛想を振りまく必要はありませんが、笑顔を意識して好印象を生み出しましょう。リラックスして朗らかであれば、対人関係も良いものに。

まとめ

(c)shutterstock.com

焦る夢はあなたの心身が緊張していることを表すものですが、その一方でこれから挑む事柄をとても大切に考えていることの証拠です。張りつめた気持ちのままだと、トラブルを招いてしまうかもしれないのでリラックスを心がけましょう。なお、試験やオーディション、競争などイベントごとを前に焦っているようなら、実際にやってみると簡単にクリアできることを伝えています。言わば“逆夢吉夢”といえるでしょう。(脇田尚揮)