夢の中で赤ちゃんは、自身が持つ可能性の象徴とも言える存在です。そして、赤ちゃんを抱きしめる行為は、対象への親密さや距離を縮めたいという願いを表しています。このことから、自分の潜在的な可能性を発見したいという自己成長への意欲が強まっていると考えられます。
さらに、妊娠中に赤ちゃんを抱っこする夢を見る場合、それは誕生する新しい命への期待や深い愛情を示すものです。それと同時に、金運上昇の兆しを予感させることもあると言われています。

・新刊『なぜ人は龍に惹かれるのか 龍神の恵みの受け取り方』
・公式サイト
・YouTubeチャンネル 尚德の運・緑・法・心
【人物別】赤ちゃんを抱っこする夢の意味
両親が赤ちゃんを抱っこする夢を見る
これは吉運を示す夢です。結婚や家庭運を含む恋愛面の状況が好転する予兆が読み取れます。積極的な姿勢を今の時期に貫くことで、大きな成果や幸運をつかむ可能性が高まります。家に天使の写真を飾るとさらに運気アップを促進し、子どもに対する新たな考えや展望が広がるかもしれません。
祖父母が赤ちゃんを抱っこする夢を見る
中程度の吉兆を意味します。「棚からぼた餅」のようなラッキーな出来事に恵まれる可能性があります。例えば、通帳を見たら思いがけず預金が増えていたり、見上げる先輩や上司からご馳走されることがあるかもしれません。感謝の気持ちを忘れず伝えることで、周囲との関係性がさらに良好になるでしょう。また、くじ運にも一定の期待が持てます。
兄弟姉妹が赤ちゃんを抱っこする夢を見る
非常に良い兆しを示しています。この時期、対人運が絶好調であり、思いがけないラッキーな出来事や嬉しいサプライズに恵まれるかもしれません。気になる相手との距離も縮まる予感があり、一緒にイベントや店に行くチャンスも巡ってきそうです。待つだけでは機会を逃すこともあるので、自らアプローチするとさらに良い結果へと繋がります。笑顔を心がけることで交友運が一層磨かれるでしょう。
友人が赤ちゃんを抱っこする夢を見る
吉兆で、人との縁や交流が金運アップに直結する可能性があります。知り合いや友人と顔をあわせた際には殊更笑顔で接することを意識しましょう。また、友人との集まりや何らかの場に誘われた際は積極的に参加し、明るい態度で会話に加わるのがおすすめです。もしもお金に関する知識が深い友人がいるなら、こちらから誘うことでさらなる金銭面の成長につながるかもしれません。
恋人や気になる相手が赤ちゃんを抱っこする夢を見る
小吉運を表しています。この夢は、その相手を誘うにはちょうどよいタイミングであることを示しています。周囲からの助けも期待できるため、誘いが成功する可能性は高いと言えます。ただし、押しすぎてしまうと思わぬ反応を引き起こすこともあるため、慎重さとバランス感覚が重要です。優しい友達のサポートを得ることで、より円滑にことが進むでしょう。
嫌いな人が赤ちゃんを抱っこする夢を見る
これは警告を含む夢の象徴です。このタイミングでは、他者よりも自分自身のやるべきことに全力で集中することが鍵となります。謙虚な姿勢で取り組みつつ、相手の意向にも配慮することで状況改善が期待できます。不言実行の態度で結果を出し続けることで、時間とともに正当な評価を受けられるでしょう。それによって対人関係も円滑へと変わっていきます。
知らない人や他人が赤ちゃんを抱っこする夢を見る
運気自体は悪くはないものの、人間関係で問題が生じやすい兆しを示します。この夢では、自分自身は真面目に物事へ取り組んでいる一方で、他者から誤った理解をされる可能性があります。タスクそのものは順調であっても、人望や評価の面で伸び悩む場面に直面しそうです。特にこの時期、人間関係で停滞感を覚えることから、慎重な対応と冷静な視点で事態に臨むことがおすすめです。
【状況別】赤ちゃんを抱っこする夢の意味
赤ちゃんを抱っこして「重い」と感じる夢
凶兆を示す夢です。過去の苦しい記憶や体験がふと頭をよぎる可能性があります。普段は深層に隠している繊細な部分が、今日は表面化してしまうかもしれません。しかし、これを機に過去のトラウマと正面から向き合えば、自分自身を解放し、新たなステップへ進む絶好の機会となるでしょう。
赤ちゃんを抱っこして「軽い」と感じる夢
警告のサインを含む夢です。目の前に迷いや困難をもたらす出来事が現れる予兆があります。特に同性との人間関係には注意が必要です。一見笑顔を向けながらも、内心で嫉妬や妨害を企てる人がいるかもしれません。そのような状況でも冷静さを保ち、的確に対応することで、人としての評価が高まるでしょう。
赤ちゃんを抱っこして落としてしまう夢
警告的な意味合いの夢ですが、プライベートを充実させれば運気を補える兆しがあります。自己成長には困難がつきものですが、前向きな姿勢で取り組めば、輝きを増すことができるでしょう。また、過去との向き合い方次第で、自ずと運勢が好転していく可能性があります。
赤ちゃんを抱っこして寝かせる夢
吉兆を表す夢です。幸運の流れに乗れる絶好のタイミングであり、難しいタスクも軽々とクリアすることができそうです。今は情報処理能力が高まりつつあるため、書類整理や会計など細かい作業に取り組むにも適した時期と言えます。発する言葉を慎重に吟味し、計画的に行動すればさらに良い成果が期待できるでしょう。また、スポーツで体を動かしてリフレッシュすると良い結果を引き寄せられます。
抱っこで赤ちゃんが笑う夢
大吉を示す夢です。人気運が上昇し、日常の活動やチャレンジを心から楽しめる兆しがあります。この時期は周囲とのコミュニケーションを活発にすると、助け合いの輪が広がり、あなた自身も良い影響を受けるでしょう。積極的に周囲へ声をかけてみると、有益な情報やチャンスが舞い込む可能性があります。
抱っこで赤ちゃんが泣く夢
吉凶が交じり合った夢です。日常生活の中で小さなトラブルが発生する可能性があります。ただし、謙虚な姿勢を保てば大事には至らず、周囲から誠実さや倫理観を高く評価されるでしょう。心配しすぎず淡々とした態度で日々を過ごせば、運気も次第に改善していきます。困難に柔軟に対応する柳のような心構えが鍵となります。
【対象別】赤ちゃんを抱っこする夢の意味
男の子の赤ちゃんを抱っこする夢
物事が好調に進む兆しを示す吉夢。あなたは現在、心身ともに活力に満ち溢れており、周囲にポジティブな影響を与える力を持っています。「自分にはそんなことは無理」と感じる瞬間があったとしても、ふとした優しい言葉をかけたり、温かな行動を取ることでその能力は自然と発揮されます。今は大胆に行動することで幸運を引き寄せるタイミングです。
女の子の赤ちゃんを抱っこする夢
こちらも吉夢で、あなたの包容力や魅力が増している暗示です。自信を持って新しい挑戦に取り組むことで、充実した時間を過ごせるでしょう。また、良い出会いが待っている可能性があり、交渉事や人間関係もスムーズに進む予感。素直な気持ちを表現することがさらに運気を上げる鍵となります。
複数の赤ちゃんを抱っこする夢
最高の吉夢。あなたが周囲から注目され人気運が絶頂に達している時期を示しています。この勢いに乗って、自分の長年の夢や目標を具体化させるきっかけが訪れるかもしれません。努力によって得られる達成感や喜びが、今後の未来をより明るくする力となるでしょう。この貴重なチャンスを逃さず前進してください。
他人や知らない人の赤ちゃんを抱っこする夢
戒めや気づきを与える夢。心を揺さぶる出来事によってペースが崩れる可能性がありますが、回避よりも適切な対処法を考えることが吉です。ストレスを極力軽減できる方法や対策を講じることが重要であり、その選択肢によってあなた自身の輝きを保つことができます。状況に応じて柔軟に決断する姿勢が未来を変えるカギとなります。
動物の赤ちゃんを抱っこする夢
中吉夢。この夢は、大切な物との特別な出会いがある可能性を示しています。その際には自分の直観に従うことが後悔を防ぐポイントとなります。他者の意見に振り回されるよりも、自分らしい判断を優先しましょう。また、支払い方法については計画的に探る必要があり、とりわけリボ払いは避けた方が賢明です。堅実な選択がさらなる喜びにつながります。
まとめ
赤ちゃんが夢に現れるのは、可能性の象徴であると同時に、自分自身の脆さや弱い部分を映し出しているとも考えられます。それを抱きしめる行為には、本能的に守りたいという防衛心の表れがあると解釈することができます。また、赤ちゃんを抱っこする場面は、自分の繊細で傷つきやすい部分を隠したい、もしくは守りたいという潜在的な感情を示しているともいえるでしょう。さらに、それが出産への不安を暗示しているケースもあります。この夢を繰り返し見る場合、それは現在の自分が持つ殻を破り、新しいステップへと進もうとする意識の必要性を示唆しているのかもしれません。そのため、自分自身と向き合う努力が大切だと言えるでしょう。
(脇田尚揮)