【超難読】疒+否=「痞える」読める?難しそうに見えるけど、絶対知ってる言葉です

普段なにげなく使っている日本語の中には、漢字で書かれると急に「これ何て読むの?」と思ってしまうような言葉が結構あります。たとえば、「逸早く」「鉗む」「欹てる」など。これらは全て、音で聞けば知っている人も多い日本語です。あなたはいくつ読めましたか?
さて、今回の日本語クイズもそんな「知っているのに読めない日本語」からの出題です。お題はこちら!

「疒(やまいだれ)+否+える」で、「痞える」
「痞」は普段なかなか目にしない漢字ですが、読み方を聞けばこちらもきっと多くの人が知っているはずの日本語です。ヒントを元に読み方を推理してみてください。

■ここでヒント!

・ヒント1 感覚です

「痞える」は、私たちの身体に生じる、とある感覚を指す言葉です。

・ヒント2 どんな感覚?

小学館デジタル大辞泉によれば、「痞える」とは「病気・悲しみ・心配などで胸がふさがった感じになる」という感覚です。ちなみに、よくある使い方としては「心配で胸が痞えて、食事もままならない」というような表現に使われます。

・ヒント3 ひらがなで何文字?

「痞える」をひらがなで書くと、送り仮名も含めて「◯◯える」の4文字になります。

さて、そんな「痞える」の読み方は……? さっそく正解を見てみましょう。

■正解は、こちら!

「痞える」の読み方、正解は「つかえる」でした! 「痞」という漢字は、お腹の中にできる塊(病気の一種)を表すこともある字です。それを踏まえて考えると、「胸が痞える」という漢字表記も納得ですね。

CanCam.jpでは、毎朝6時に日本語クイズを更新中。他の問題も解いてみてくださいね!
(豊島オリカ)

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ