冬にまといたいitフレグランスを厳選!
がんばりたいとき、リラックスしたいとき、好きな人に会うとき…。香りを変えれば、気持ちも自然とスイッチが入るもの。とはいえ、自分の〝お気に入り〟を見つけるのって至難の業! そこで香り好きのインフルエンサー、美容のプロや専属モデルに推しの香りを聞いてみました。
★やる気を出したいときのおすすめフレグランスはコチラから
テーマ「インテリアにもなる映える香り」
嗅覚で楽しむだけでなく、視覚でも楽しめるのがフレグランスの魅力。それぞれに想いが込められたボトルデザインは眺めるだけでも日常にいい刺激を与えてくれる!
①【SHOLAYERED】クリエイター ゆうこすさん愛用
〝石を重ねるように時を重ねる〟をコンセプトに作られたフレグランス。爽やかなシトラスやフィグ、落ち着きのあるカモミールをブレンド。「香水とは思えぬオブジェのような見た目にひと目ボレ。グリーン系のさっぱりした香りで、ユニセックスで使えるのもポイント」(ゆうこすさん)

②【CHANEL】美容エディター 杉浦由佳子愛用
1986年に新たに生まれ変わったオードゥ パルファム。直線的なボトルデザインが美しい! バニラがより強調され、心地よい余韻を残すフローラル アルデヒトの香調。「ムダを削ぎ落としたシルエットはガラスの透明感や洗練されたロゴを引き立ててくれる。いつも近くに置いておきたい逸品」(杉浦由佳子)

③【AHRES】美容エディター 小嶋明恵愛用
国産ヒノキがベースのスモーキー&ウッディ。オーガニック玄米エタノールを採用し、やわらかな香りが続く。「ありそうでなかった赤のグラデーションに、重厚感のあるゴールドのキャップがツボ。見るだけでも女っぽさを感じる!」(小嶋明恵)

④【BURBERRY】専属モデル トラウデン直美愛用
1981年に発売された、バーバリー初のフレグランスがデザインのモチーフ。フレッシュなベリーとジャスミンなどのフローラルな香りが広がる。「洗練されたシンプルなボトルが潔くて好き。どんなインテリアにも合うし、ほんのりピンクがかわいらしさもあって◎」(トラウデン直美)

美のプロイチオシの香水は佇まいも洒落てる♡
香りもビジュアルも120点なフレグランスをピックアップしました。インテリアにも馴染むお気に入りの1本を見つけて!
◆この特集で使用した商品はすべて、税込み価格です。