【経験者が語る】〇〇な人、ぶっちゃけ一人暮らしに向きません。

大学進学やお仕事の事情、もしくは「自立してみたい!」という気持ちをきっかけに「一人暮らし」を経験された方、多いのではないでしょうか。「早く寝なさい!」とか「今日は何時に帰ってくるの?」とか言われなくって自由…な一方で、ふとした瞬間に寂しさを感じる方もいることと思います。

(c)Shutterstock.com

さて今日は、株式会社AlbaLinkが一人暮らしの男女530に行ったアンケート結果を見ていきましょう♪

実は寂しいんです。一人暮らしの心の声

「頻繁に寂しいと感じる」「たまに感じる」あわせて、72.8%にのぼりました。自由で楽しいイメージの裏で、シンとした部屋に切なさ、寂しさを感じる方が多いようです。

ぶっちゃけ〇〇のときに、寂しくなります

ふと寂しくなるシチュエーション、ひとつずつ見ていきましょう。

1位 一人で食事するとき

  • ご飯を作っても一緒に食べる人がいないとき(20代 女性)
  • 1人で食事をするときは寂しさを感じる(30代 女性)

「誰かの笑顔を見たいから料理していたんだ」とか「おいしいね、って共有することがこんなに素敵だったとは」とか、一人暮らしをしてはじめて気が付くことも多いのでは?動画やラジオで人の声を流している、という声も集まりました♪

2位 気持ちを共有したいとき

  • 楽しいことや面白いことがあったとき、話せる人がいないと寂しい(20代 女性)
  • リアルタイムで感情を共有したり話し合ったりできる相手がいないと寂しい(30代 男性)

「おいしいものを食べたよ」とか「ちょっとイヤなことがあったんだ」とか、メッセージを送るほどではないけれど伝えたい気持ちって、ありますよね。

(c)Shutterstock.com

3位 体調が悪いとき

  • 風邪をひいても看病してくれる人がいないとき(20代 女性)
  • 風邪をひいて寝ていると静か過ぎて、「一人なんだ」と寂しくなる(30代 男性)

体調が悪いときは食事を用意したり、ベッドメイキングをしたり、病院に行ったり、そのすべてを一人で行うのもとっても大変ですよね。そんなときに「一人なのか…」と実感する方が多いようです。

4位 帰宅したとき

  • 自宅に帰ったら真っ暗で寒いとき(20代 男性)
  • 「ただいま」と言っても返事がないので、ふと寂しく感じてしまう(30代 女性)

家の扉を開けて部屋が明るかったり、「おかえり!」って言ったくれたり…そんな何気ない日常も、実は本当に貴重なんですよね♪

5位 家族・友人と過ごしたあと

  • 友人たちが遊びにきて、はしゃいだあと。(20代 男性)
  • 友人と出かけた後に一人になるとき(30代 女性)

ワイワイと楽しい時間を過ごしたあとは、いつにも増して「一人なんだ」と実感しちゃいがち。帰省の直後にホームシックになる、という声も寄せられました。

6位 楽しそうな人を見たとき

  • 地元の友達がSNSに楽しんでいるところを投稿しているときに、寂しいと思う(20代 男性)
  • 家族で暮らす人の楽しそうなSNS投稿を見たとき(30代 女性)

キラキラと輝いている人をSNSで見ると、自分とのギャップに傷ついてしまう…そんな方も多いのでは?同じように楽しそうな友だちをシンとした部屋で見ると、寂しくなってしまうという意見が集まりました。

7位 ヒマなとき

  • 授業や課題がなく、バイトや遊びの用事もないとき(20代 男性)
  • 週末の夜に何もすることがないとき(40代 女性)

普段は仕事や勉強の忙しさに振り回されていても、急にヒマなときが訪れると寂しくなっちゃいますよね。ひとりでも没頭できる趣味や推しを見つけるのも、素敵な乗り越え方かも♡

8位 寝る前

  • 布団に入って電気を消して寝る時に、ふと寂しいと思う(30代 女性)
  • 夜なかなか眠れないとき(40代 男性)

孤独や疲れを感じやすく、落ち込みやすくなる夜。何気ない会話や「おやすみ」の一言を交わせる相手って、大切…!

(c)Shutterstock.com

9位 イベントごとがある季節

  • クリスマスなどのイベントごとがある時期は寂しい(40代 女性)
  • 誕生日などの特別な日に一人で過ごすことが多いと、交流が欠如していることを強く実感します(20代 男性)

街中に楽しそうなカップルや家族連れ、友人グループが溢れる季節になると、「寂しい…」と落ち込んじゃうこと、ありますよね。

10位 家事をしているとき

  • 疲れて帰宅してからご飯を作ったり、洗濯したりしているとき(20代 女性)
  • 家事をしていて思うようにいかず、協力してくれる人がいないときです(30代 男性)

疲れて帰宅したあとの家事、大変ですよね。「あ、これは自分が」「おいしそうじゃん!」そんなやり取りがないと、次第にやる気がなくなっちゃうの、あるある。

一人暮らし、〇〇な人は向いてます

一人暮らし、寂しい一面がどうしても目立ってしまいますが…やっぱり「向いている人」「楽しいと思える人」っているんです。それではその理由を見ていきましょう♪

1位 自由・マイペースに暮らすのが好き

  • 私はズボラな性格なので、食事後にお皿を洗わず寝てしまいます。一人暮らしだと誰にも文句を言われないので「楽だなあ」と思います(20代 女性)
  • ひとりの方が時間や空間を自由に使えて気楽なので(30代 男性)

どんな過ごし方をしても見られることもなく、口をはさまれることもなく、そんな自由さにトリコになるんだとか♡

2位 一人が好き・苦にならない

  • 一人の時間が好きで、苦に思わないから(20代 女性)
  • 一人でできる趣味を多数もっている。(30代 男性)

最近は「ひとり〇〇」という言葉も流行っていますね。夜中にラーメンを食べに行ったり、時間を忘れて映画やドラマに没頭したり…そんな「ひとり時間」が好きな人に、一人暮らしはピッタリかもしれません。

3位 人と暮らすのは疲れる

  • 人に合わせて行動するのがあまり得意ではないから(20代 女性)
  • たとえ家族でも人と生活するのは気を遣うしストレスも感じるので(30代 女性)

家族や恋人がいると、ある程度生活リズムを合わせる必要がありますよね。それがストレスに繋がってしまうのかもしれません。

4位 家事をこなせる

  • めんどうだと思うこともあるが、洗濯や掃除などの家事をこなせているから(20代 男性)
  • 基本的に家事などをも含めて、一人で何でもこなせるから(30代 男性)

たしかに家事は面倒だけど、何だかんだ一人でできちゃう。そんな人に、一人暮らしは向いているのかもしれません。好きな食器を集めたり、自分ならではのタオルの畳み方があったり…おうちを自分だけのお城にできるのも、魅力のひとつですね♡

5位 自己管理できる

  • 「親に頼ることなく自分の給料で暮らしていかなきゃ」と考え、実践できたので(40代 男性)
  • 「自分のことは自分でやる」という習慣が身についている(50代 男性)

一人暮らしを始めた友人と久しぶりに会うと、なんだか前よりしっかりした気がする…そんな経験、ありませんか?一人で生活するために、お金も家事も、考え方がしっかりするのかも。

私は苦しい。一人暮らしに向かない5の要因

最後に、経験者だからこそわかる「一人暮らしに向かない理由」、聞いてみました。

1位 寂しくなる

  • しょっちゅうホームシックになるから(30代 女性)
  • 寂しくて恋人・友人や家族に連絡しまくって、迷惑をかけたことがあるから(50代 男性)

やっぱり「寂しい」という理由が一番上にくるようです。他の楽しみを見つけて発散できる方は大丈夫ですが、どんどん気持ちが落ち込んでしまう方には苦しいかもしれません。

2位 誰かと話したい

  • 一人の時間も大事だと思うが、しゃべる相手がいないのは辛いから(20代 女性)
  • 人と会話するのが好きなため(50代 男性)

シンとした部屋に耐えられない場合は、要注意。電話やオンライン通話などで「誰かと話す」手段はありますが、やっぱり「一緒にご飯を食べたりテレビを見たりしたい!」という人も多いのでは?

3位 家事が苦手

  • 料理や家事があまり得意ではないため。片付けも下手なので、モノが溢れています(40代 女性)
  • 「炊事」「洗濯」「掃除」などが苦手でため込んでしまう(50代 男性)

「放っておいても誰かがキレイにしてくれる」とはいかない一人暮らし。どうしても忙しいという方は、家事代行サービスなどの手もありますね!

4位 ダラダラしてしまう

  • 一人だと好きな物を食べて好きなときに寝て好きなことをしてしまい、堕落した生活になる(20代 女性)
  • 一人だとダラダラしてしまって、自分に甘えが出てくるから(30代 女性)

誰に見られているわけでもないと、のんびりしがち。生活習慣の乱れが健康に悪影響を及ぼすこともありますから、注意が必要かも。

5位 一人でいると気分が落ち込む

  • 家族で暮らしていたときは楽しく生活していましたが、一人暮らしになってからはたまに暗い感情が出るので(20代 男性)
  • 泣きそうになるから(40代 女性)

その日あったことやちょっとした悩みを吐き出せる相手って、とっても貴重で大切。職場や学校では気丈にふるまえても、ひとりになるとズーンと落ち込んでしまうこと、ありますよね。

おわりに

「意外と自分、一人暮らしに向いているかも…」「同じ悩みを抱えている人、こんなにいたんだ!」そんな風に、この記事をとおして皆さんの気持ちが少しでも軽くなれば幸いです♡(筒渕朱音)

情報提供元/株式会社AlbaLink