「詐る」ってなんて読む?「さる」ではなく、絶対知ってるあの言葉

難しい読み方に感じてしまう漢字でも、実はよく知るものを意味する漢字なんてこと、意外とありますよね。

たとえば、誰もが使ったことのあるあの「焜炉」や体育の授業で使った「襷」など。おなじみの言葉でも、意外と読めないものって多いですよね。

そこで今回は、「絶対知っているけれど意外と読めない漢字」からクイズを出題します!

■本日のお題はコチラ!

「詐る」です。「詐欺」や「詐称」などで目にする「詐」という漢字。送り仮名がつくと、よく耳にするあの言葉になるんです!

ヒント1:読み方は、4文字です!

○○○ると読みます。

ヒント2:この漢字の意味はコチラ!

デジタル大辞泉(小学館)によると、このように記されています。

    1. 事実や自分の本心を隠し、真実を曲げて言ったり、したりする。
    2. だます。あざむく。

本心を隠しながらだましたりすることを意味し、「○○○る」と4文字で表される言葉、想像できましたか? それでは正解発表に参りましょう!

■正解はコチラ!

「詐る」の読み方は、「いつわる」でした!

「いつわる」という言葉を聞くと、「偽る」という漢字がすぐに思い浮かぶと思いますが、実は「詐」という漢字でも同じ意味を持っています。

この機会にぜひ覚えてみてくださいね♪

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ