彼女いるか聞かずに恋人の有無を確かめる方法!「彼女いる?」と聞かれた男性心理も解説

 

(c)shutterstock.com

気になっている人に彼女がいるのか確かめたい!という人も多いでしょう。アプローチするにしても、彼女がいないとハッキリわかってからでないと…と思う人もいるはず。今回は男性に「彼女いる?」と聞かずに彼女の有無を確かめる方法をご紹介。あわせて、彼女がいるのか聞かれた時の男性心理もまとめました。

「彼女いる?」と聞かずに彼女の有無を確認する方法

さっそく、気になる人に「彼女いる?」と直接聞かずに彼女がいるのか確認する方法を女性100名に調査しました!

1.お休みの日の過ごし方

  • 「休日の過ごし方」(回答多数)
  • 「お休みの日はサービスデーですもんね、と聞くと既婚かどうかわかる」
  • 「最近どうなんですか?と聞くと、わりと恋愛状況を語り出す人多し」

休みの日にどう過ごしているのかって、彼女の有無によって結構変わりますよね。この質問をすると「彼女とデート」と直接教えてくれることもありますし、「ひとりで家にいる時間が長い」というのなら彼女はいない可能性が高いです。

2.恋人がいる前提で話してみる

  • 「相手に恋人がいる前提で質問してみる」
  • 「普段食事とかどうしてるのー?」
  • 「最近どっか旅行行きました?と。そこから、誰と行ったんですかー、とつなげる」
  • 「貯金してるかどうか。貯金があるからといって彼女がいるわけではないけれど、貯金してない男はほぼ間違いなく彼女がいない。もしくは彼女がいても将来を考えていない」

相手に恋人がいるかのように会話をすることで、「いないよ」と否定されるかどうかを確認するという方法もよく使われているようです。

3.「話の流れ」で探る

  • 「指輪をしている男性はほぼ100%彼女がいる。女性だと70%くらい…」
  • 「周りの人がかわいいorかっこいいと言っている人に対して、そうかな?という顔をしている人はたぶん恋人がいる」
  • 「クリスマス、バレンタイン、お花見などの季節のイベントに必ず出かけている」
  • 「インスタとかFacebookでつながって、ちょっと過去をたどるとわかることが多い」

もっと遠回しに探るという人も結構いました。指輪の有無やイベント時の過ごし方などをチェックすると、彼女がいるか判断できるそう。

「彼女いる?」と聞かれたときの男性心理

(c)shutterstock.com

では男性たちは「彼女いる?」と聞かれるとどんな気持ちになるのでしょうか。20~30代男性200人に聞いてみました。

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)

Q.女性から「彼女いるの?」と聞かれたらどう思いますか?

自分のことを好きなのではないかと思う…19人(9.5%)
何となく嬉しい…34人(17.0%)
雑談の一環…58人(29.0%)
特に何も思わない…89人(44.5%)

半数近くの人が「特に何も思わない」と回答。さらに「ただの雑談だと思う」人も約3割でした。彼女の有無を聞くだけでは、こちらの気持ちはバレなさそうですね。

「彼女いる?」と聞かれるのってどう?男性の本音

上記と同じ男性に、「彼女いる?」と聞かれたときの本音を具体的に聞いてみました。

1.自分のことを好きではないかと思う

  • 「好きな人じゃないと聞かないと思う」(28歳・会社勤務)
  • 「好きな人に聞きがちな質問だから」(21歳・学生)
  • 「聞くのに勇気がいることだと思うから」(38歳・パート・アルバイト)

好意があるのでは? と感じる男性は、好きな人にしかこういう質問はしないだろうと予想していました。確かにそれほど仲の良くない相手に急に彼女の有無を聞くのは勇気がいりますよね。

2.嬉しい

  • 「男性として意識してくれている気がするから」(27歳・会社勤務)
  • 「興味を持ってくれてるから」(39歳・自営業)
  • 「魅力があると思われているから」(21歳・学生)

続いて、何となく嬉しいと答えた男性の本音です。好意を持ってくれているかはともかく、男性として意識してくれたり興味は持ってくれていると解釈するようです。

3.雑談の一環だと思う

  • 「よく出る会話だから」(28歳・会社勤務)
  • 「ちょっとした興味」(29歳・会社勤務)
  • 「ふつうの会話だと思うし、話題ないのかなと思う」(34歳・会社勤務)

普段からこういうことを聞き慣れている人もいます。そういう人は別に意味がなくても「彼女いる?」と聞くはずだと思っているよう。

【まとめ】

「彼女いる?」と聞かずに彼女の有無を知る方法をご紹介しましたが、「彼女いる?」と直接聞かれても特に何も思わないという男性も多いことが分かりました。気になる相手なら直接聞いてしまっても良いかもしれません。ただ、人によっては「自分のこと好きなのかも?」と思うこともあるので、完全に脈なしな相手に聞くときは注意してくださいね!