抱きたいと思うのは単なる性欲?男性が女性を抱きたいと思う心理を解明

(c)Shutterstock.com

セックスすることを「抱く」とか「エッチする」なんて言いますが、意味に大差はなく、言わんとする行動はセックスのことです。ですが、「抱く」というと、どこか愛があるような感じがしますよね。男性が女性のことを「抱きたい」と思うのは、「エッチしたい」という気持ちと何か違うのでしょうか。そこで今回は、男性が女性を抱きたいと思う心理に迫ります。

抱きたいと思うのは性欲?それとも愛?

冒頭で、「抱く」と「エッチする」に大差はないと書きました。確かにどちらも「セックスをする」という意味です。このふたつの言葉にどういう違いがあるのかについて、言語学的に調べた研究は見あたらないので、実際のところわかりません。 国語辞書によれば、「抱く」は下記の通りです。

だ・く【抱く】

男性が女性と共寝をする。同衾 (どうきん) する。「男に―・かれる」

(出典:デジタル大辞泉/小学館)

「男性が女性と共寝をする、同衾する」にあたる意味を指していますね。 ちなみに「同衾」とは、「ひとつの寝具の中に一緒に寝ること。特に男女が性的な関係を持つこと」とあり、ようはセックスをするという意味です。 また「エッチする」という言葉を辞書で調べてみると下記の通りでした。

エッチ

1言動が性的にあらわで、いやらしいこと。また、そのさま。「ちょっとエッチな話」

2俗に、性行為。性交。

(出典:デジタル大辞泉/小学館)

とあります。意味としてはセックスをすることなので、国語辞書的には、大差がないことがわかります。 


男性が好きな女性を抱きたいと思う心理とは?

人の行動には、必ず理由があります。一般的にはそれを、動機と呼んだり、欲求と呼んでいます。ひとまずここでは欲求という言葉を使いますが、欲求には大きくふたつあるとされています。

生理的欲求

(c)Shutterstock.com

ひとつ目は、生理的欲求です。簡単に言うと、人が動物として命や種を維持して、生きるために必要な行動の原因となる欲求が当てはまります。水が飲みたい、食べ物を食べたい、寝たいなどが、これに当てはまるわけです。 水を飲むという行動も、水が飲みたいという欲求がなければ起こりません。水を飲みたいと思わなくて、長く水を飲まなかった結果、脱水症状になってしまい、命を落とすリスクにつながってしまいますね。

なので、人には命を維持するために、水を飲みたいという欲求が起こるわけです。そして、それは食事や睡眠も同様です。 そして、生理的欲求には、セックスがしたいという欲求も存在します。セックスをして繁殖をしなければ、人という種が絶滅してしまうわけです。

性欲それ自体は、種の維持という生理的欲求として位置づけられているんです。 その意味では、好きな相手であろうがなかろうが、誰かを抱きたい(=セックスがしたい)というのは、性欲という生理的欲求が根底にあると言わざるを得ません。

社会的欲求

ちなみに、欲求にはもうひとつ社会的欲求というのがあります。人は生理的欲求だけで生きているわけではありません。人として、社会で生きていくうえで、さまざまな欲求(=願い)を持ちます。例えば、有名になりたい、きれいになりたい、友達に認められたい、愛されたいといった欲求です。

このような、直接的に生死に関わるものではないけれども、人が生きていくうえで生じる行動の原因が、社会的欲求なんです。 誰かを抱きたい(=セックスがしたい)というのが生理的欲求と言いましたが、実はそう簡単に割り切れるものではなく、誰かを愛したい、誰かに愛されたいという欲求は、社会的欲求です。

そして、誰かを愛したい、誰かに愛されたいために、愛情表現としてセックスをするということもあるでしょう。 その意味では、誰かを抱きたい(=セックスがしたい)というのは、ときに社会的欲求を起因に起こる場合もあるのです。  


まとめ

抱きたいと思うのが単なる性欲かどうかという答えは、複雑です。確かに性欲が行動の原因ではあるけれども、じゃあ愛がないのかと聞かれれば、その時々によって違うという答えになるでしょうね。

平松隆円
化粧心理学者/大学教員 1980年滋賀県生まれ。2008年世界でも類をみない化粧研究で博士(教育学)の学位を取得。京都大学研究員、国際日本文化研究センター講師、タイ国立チュラロンコーン大学講師、タイ国立スアンスナンタ・ラチャパット大学講師、東亜大学准教授(トータルビューティ学科長)などを歴任。専門は、化粧心理学や化粧文化論など。魅力や男女の恋ゴコロに関する心理にも詳しい。 現在は、日本と海外を往復しながら、大学の講義のみならず、テレビ、雑誌、講演会などの仕事を行う。主著は『化粧にみる日本文化』『黒髪と美女の日本史』『邪推するよそおい』など。