子守りをスマホにさせる……そんな親にはなりたくない!と思っていたのに、時代の流れには逆らえないですね(笑)。
2歳のわが子もすっかりスマホの使い方をマスターし、画面をスライドし、タップし、気がつけばアプリで遊んでいたり、動画を見ていたりするもの。
家事や仕事でちょっと手が離せない時、電車やレストランなど公共の場で騒ぎだしたとき、やっぱり頼りになるものなんです。
株式会社NHKエデュケーショナルが運営する、子育て応援サイト「すくコム」が0歳~6歳の子どもを持つ親1,612名(母親1,378名、父親234名)に行った調査によると、「子どもにスマホを使わせたことがある」という人は76%と判明。
一方で「本当は使わせたくない」と思っている親が過半数いることもわかりました。
ではみんなどうやってスマホと付き合っているのでしょう。今回は子どものためになる上手な付き合い方を調べてみました。
まずは気になる「スマホ」の関わり方について、みんなの現状からチェック!
スマホを定期的に使わせ始めた年齢を尋ねたところ「1歳から」が最も多く37.1%という結果に。ちなみに「スマホを使用させたことがある」という人は、0歳ですでに71%、そして2歳になると8割を越えることがわかりました。
ではどれくらいの頻度で、どれくらいの時間使っているのでしょう?
【子どものスマホ使用頻度】
・毎日使わせている 15%
・週に数回使わせている 18%
・たまに使わせている 57%
・その他 10%
【子どものスマホ使用時間】
・数分 59.2%
・10~30分程度 30.7%
・30分~1時間程度 7.3%
・1時間以上 2.8%
使用頻度は半数以上が「たまに使わせている」と回答。毎日使わせるくらいのヘビーユーザーは15%程度でした。また使用時間についても、6割近くが「数分」と回答。30分以上という人は1割程度ということがわかりました。つまり予想以上に親の管理が行き届いているようです。
ではスマホはどんな状況で使われているのでしょう。最も多かったのは「ほんとうは使わせたくないが使ってしまっている」という親で54.4%。また「子どもが写真を見たがるから」とか「公共の場で静かにさせたいから」といったやむを得ない理由で使わせている人が半数以上いることがわかりました。
■スマホで行っていることBEST8■(複数選択)
1位 動画を見る 74%
2位 写真を撮る・見る 67%
3位 アプリ(知育) 30%
4位 アプリ(ゲーム) 21%
5位 WEBサイトを見る 2%
※ その他 5%
スマホで行っていることは、4人に3人が「動画を見る」と回答。次いで7割近くが「写真を撮る・見る」でした。
アプリの利用者は意外と少なく、知育系が3割、ゲームは2割という結果に。
最近では通信教材がアプリになっていたり、アプリで知育・勉強をする人も増えてきているようですが、実際にどんなアプリなら使わせてもいいと思っているのでしょう。
■子どもに使用させたいスマホアプリBEST8■(複数選択)
1位 学習効果が期待できるもの 53.7%
2位 親子で一緒に楽しめるもの 48.4%
3位 子どもが好きなキャラクターが登場するもの 46.9%
4位 タイマーがあるなど 使用時間に配慮のあるもの 46.2%
5位 教育の専門家がいいと言っているもの 32.1%
6位 小児科医がいいと言っているもの 23.4%
7位 ママ友など、知り合いがすすめているもの 5.1%
8位 長い時間集中してくれるもの 3.6%
子どもにおすすめのアプリで最も多かったのはやはり「学習効果が期待できるもの」でした。次いで「親子のコミュニケーション手段としても期待できるもの」でエンターテイメント性が重視されていることがわかりました。
一方で半数近い親が「使用時間に配慮のあるもの」を期待していることがわかりました。
もはやスマホが欠かせない時代、子育てにスマホを取り入れることも、きちんと親の管理が行き届いていれば決して悪いことではなさそうです。大切なのは、スマホに依存しすぎないこと。時間を決めて、子どもの成長にあったものを選ぶことがポイントになりそうですね!(Yuina)
情報提供:株式会社NHKエデュケーショナル
【あわせて読みたい】
※「ママだって働きたい!」専業主婦の9割が働きたい、理想と現実