Contents
昼のビーチと、夜のナイトプール。同じ“水着”でも、求められる雰囲気って意外と違うんです!太陽の下ではヘルシーに見える肌見せも、ネオンきらめく夜にはちょっぴりセクシーに寄りすぎてしまったり…。
「かわいく盛れるけど、オトナっぽく見える」そんなキレイめ派さん向けのナイトプールにぴったりな水着を、水着LOVERなCanCamスタイリスト・伊藤舞子さんに厳選していただきました!
厳選してくれたのは、CanCamスタイリストの伊藤舞子さん♡
ナイトプール水着ってどう選ぶのが正解?トレンドと選び方
ナイトプールで映える水着を選ぶなら、“かわいい”だけじゃNG!ネオンの光がきらめく夜は、ヘルシーな肌見せも一歩間違うとセクシーに寄りすぎちゃう…。今季は肌見せがトレンドに再浮上しているけれど、あくまで上品に盛れるかどうかがカギ!
また、水着選びで気になるのはやっぱり体型カバー。胸元のボリューム調整や脚長効果、二の腕・ウエストのカバー力など、自分の“気になる”をカバーできるデザインが◎。
今回は、“盛れる×上品”を両立しながら、ちゃんとおしゃれ見えするアイテムだけを超厳選!リアルに使えるナイトプール水着を、テーマ別に紹介していきます♡
① 体型カバーが叶う洒落水着6選
気になるパーツはしっかり隠しつつ、“かわいく盛れる”のが今どき水着の正解! 脚や二の腕、胸元、背中、…それぞれの悩みに応える優秀デザインを厳選♡
1.【San-ai Resort × PEACH JOHN】胸の形を美しく見せるカップを採用♡
なんとこの水着は三愛とPEACH JOHNコラボで、人気の“ナイスバディブラ”構造を取り入れたカップ付きだから、胸の形をきれいに見せてくれるんです♪ バストを自然に寄せ、高さもキープできちゃう優れもの。盛れるのにラクな着心地も魅力的♡
ふんわりパフスリーブやバックリボンで、二の腕や背中もさりげなくカバーしてくれるうえに、ハイウエストでおなか周りも安心です!
2.【DEICY】太ももやお尻をかわいくカバーしたいなら是非ワンピを!
太もも&お尻をさりげなくカバーしてくれる、スイムワンピタイプ。前から見るとレトロなドット柄がキュートなのに、背中のデザインはクロスリボン&ホルターネックで、ほんのりセクシー♡ スパイスの効いたキュートエレガンスが上手なDEICYらしい一着で、まさに全方位映え!
3.【PICESS】洒落た配色&胸元の安心感が100点!
ブラウン×蛍光ピンクの配色は、ナイトプールのネオンの中でさりげなく映えるアクセントに。スピック&スパンの人気ブランド「PICSESS」のスイムラインから出たこの水着、ぴったりフィットなカップ&アンダー設計だから、胸がカパカパする心配がないんです! 楽しくてたくさんはしゃいでも安心安全♡ 上下ハイウエストで脚長効果も叶います。
4.【SNIDEL】オフショルレースが胸元や二の腕をおしゃれにカバー♡
大胆なオフショルレースや、腰から垂れる紐が動くたびに揺れて、ムービー映えもばっちり♡ しっかりリボン結びにするよりも、ラフに紐を長めに垂らすとグッとこなれた印象に。
ちなみに、CanCamナイトプールの来場者の水着で毎年、圧倒的に多いカラーが”ブラック”。甘いシルエットも黒ならオトナかわいくキマるから、ちょっぴり冒険したシルエットで差をつけて♪
5.【LILY BROWN】甘いのにあざとくないのはオトナなシルエットゆえ!
ブルーのギンガムチェック×ホワイトのパイピングという清純な配色に、華奢ストラップやバンドゥ風トップスのオトナシルエットのバランスが絶妙♪ サンダルや大きめシュシュなど小物もホワイトで統一して上品にまとめて。
6.【green label relaxing】どんなバストでも似合うシルエットに拍手♪
胸元を露出したくないけど、オトナっぽさもキープしたい。そんな願いを叶えるのがこちらの水着。しっかり布面積があるからどんなバストサイズでも似合うんです♪ それでいて、ハイウエスト&ダークトーンのさりげないチェックで都会的な印象に。
②そのままお出かけできちゃう!私服トップス見えする水着4選
せっかくのナイトプールだからかわいくヘアアレンジして出かけたのに、水着に着替えるタイミングで髪型が崩れたらイヤだな・・・。そんな人にオススメなのが、私服っぽく着られて、街から直行できちゃう“服見え”水着♪
7.【ánuans】ベロア×ベルト付きという新顔のトリコに!
水着にベルトがついているのがとにかく斬新! 高級感あるベロア素材×ゴールドバックルで、ナイトプールで映える上品リッチなムードはさすがアニュアンス♡ ベルト位置はウエスト高めで脚長に見せつつ、細いキャミ紐で、バックオープンい抜け感。サイズ調整できるサテンゴム仕様で、自分にぴったりフィット!
そんな水着の上から、ワイドデニムを履いてしまえば、一気に旬なベロアキャミに様変わり。肩肘張らないラフな抜け感をまとった、オトナの夏コーデに昇華!
8.【green label relaxing】この美シルエットペプラムも水着です!
おなか周りをふんわりカバーしてくれる、ペプラムビスチェタイプのスイムウェア。胸下からの切り返しのおかげで脚長見えも叶えつつ、背中はリボンでほんのり肌見せ♡ 全部を隠すのではなく、デザインディテールやカッティングを調整することで、きれいなボディラインを見せるのが、さすがはgreen label relaxing。セパレートタイプだからこその動きやすさも魅力!
ジョーゼット風素材なので、私服っぽく合わせても涼しげで上品なムードが漂う。調整可能な肩ひも&パットも取り外し可能だから、自分にぴったりハマる着こなしができるのもうれしい!
9.【arpage story】ボリューミィなパフスリーブでどの確度からも小顔見え!
プリンセスドレスみたいなボリューム袖が二の腕をしっかりカバー。スクエアネックと立体パターンでデコルテ&バストを美しく見せてくれて、自然な“胸盛れ”も叶います! ワンピースだけど伸縮性のある素材だから動きやすさも問題ナシ。
水着とは思えない立体感の袖のおかげで、デニムを合わせたらもはやオトナかわいい黒トップスにしか見えません!タウンユースにも馴染むスタイリングだから、リゾートでも重宝しそう♡
10.【MILLER】タンクブランド発の水着はネックのカッティングが優美♡
タンクトップといえば!なブランド・MILLERから水着が登場。ピタッと美しくボディに密着するリブタンクが有名なだけあって、デコルテ~背中のカッティングが美しい。シンプルなワンピースタイプだけど、カジュアルな素材感&リラクシーなくすみオレンジで抜け感たっぷり♡
プールに向かうときのスタイリングなら、名品ブランドならではのタンクを主役に、クロシェカーデをさらりとはおってハンサムに着こなすのがgood!
③寒がりさんにオススメな映えはおり水着コーデ 4選
熱帯夜のナイトプールでも、水から上がると、結構ひんやり感じてしまう方も多いんです。そんなときに便利な“はおり”は、寒さ対策もおしゃれも叶えるアイテムとして大活躍!そんな水着とはおりの洒落コーデがこちら♪
11.【green label relaxing】くびれ強調デザイン×短丈ラッシュガード!
サイドのホールカット&ギャザーでメリハリが生まれ、ウエストがきゅっと締まって見えるデザイン。涼しげなのに落ち着いたスモーキーミントカラーはナ、イトプールでもひと際オトナの余裕を醸します♡
こちらのフレンチシックなボーダートップはなんとラッシュガード! ラッシュガード=スポーティのイメージを覆す、洒落感が絶妙!リブ調の生地なので、カジュアルになりすぎず上品なところもツボ。
12.【Swim URBAN RESEARCH】シック配色×クリーンな白シャツをはらり♡
トップもショーツもリバーシブル仕様で、シックな幾何学模様&グリーンを自在にスイッチできる万能デザイン。超ハイウエストだからお腹をカバーしつつ、脚長効果も。UVカット機能つきで、デイタイムのプールでも大活躍!そして寒がりさんは、こんな風に“普通の白シャツ”をラフに水着にはおっても素敵です♡
13.【BLUE MAN】清純セクシーなホワイトビキニにアクティブカットソー
ふんわり広がるショルダーフリルにデコルテをきれいに見せるVネックデザインで、バストラインが自然に盛れる♡ 肩周りもさりげなくカバーして、小顔効果も発揮! ナチュラル派でも“ちゃんと盛れる”優秀ビキニです!トレンドのマルチボーダーのロンTはレトロで洒落感たっぷり♡ 短丈シルエットならツーピースの水着との相性バツグンだから、ラッシュガードの手持ちがない人は、手持ちのカットソーを合わせてみては?
14.【San-ai Resort】シアーなサマーニットから爽やかイエローをチラ見せ♡
実はこんなシアーなサマーニットも、ナイトプールのおしゃれレイヤードにぴったりなんです。爽やかなイエローの水着をほんのり透かして見せることで、冷え対策をしながらも可愛さをアップグレード♡ ハイウエスト&ドロスト仕様でさりげなくスタイルアップも狙えます!
“ナイトプール映え”する水着で、ぜひCanCamナイトプールに遊びに来てね♡
お気に入りの水着が見つかれば、ナイトプールの楽しさは何倍にも♡ 今回は、盛れて映えて体型カバーもできる“リアルにナイトプールで着たくなる”アイテムだけを厳選しました!ライトアップやフォトスポットが充実したCanCamナイトプールなら、写真映えも雰囲気も最高!今年の夏は、とっておきの1着で“かわいい”も“思い出”も更新しに来てね。