10〜20代の「旅行にかける平均金額」は、約4万円。…みんなどこに使ってるの?

なんだか急に状況が落ち着いてきて「そろそろ旅行したいな…」ということが頭をよぎる今日この頃。でも、しばらく旅行に行っていないと「どうやって旅行先見つけてたっけ?」「いくらくらいかけてたっけ?」という感覚がちょっと消えてしまっていますよね。

そこで今回はSHIBUYA109 lab.が15歳から24歳529名を対象に行った「コロナ禍のZ世代の旅行や遊び方に対する意識調査」を基に、コロナ禍のZ世代の旅行事情について詳しくご紹介します!

直近の国内旅行、各項目ごとの費用は? 女子は宿泊先にこだわり


■直近で行った国内旅行の費用について、各項目ごとに教えてください。 (単一回答)

直近で行った国内旅行の費用について、各項目ごとに教えてください

WEB調査  n=400(男性:200/女性:200) ※回答者=国内旅行に行く方 ※平均金額=(各選択肢の中央値×回答人数)÷全回答者数

続いて、直近の国内旅行にかかった費用(1回あたり)について聞いたところ、男子は平均45,730円、女子は平均39,695円となり、女子よりも男子の平均金額が高い結果となりました。一方、女子は宿泊にかける全体の割合が27.1%と男子よりも高く、宿泊先を重視する傾向があるようです。

グループインタビューでは、「宿泊費、交通費は極力安く済ませて、食事にお金をかけるようにしている。移動時間が長くなっても、友達との思い出作りができて楽しい。(男子大学生)」、「旅行中はたくさん写真や動画を撮りたいから、ホテルも映えるところに泊まりたい。SNSでどういう写真や動画が撮れるのか事前に確認する。(女子大学生)」などが聞かれました。男子は日常の延長として旅行を楽しみ、女子は非日常感や特別感、そこでしか撮れない写真や動画を旅行の楽しみとしているようです。

SNSを駆使して日常的に旅行先候補をストック! ビジュアル情報を主軸に「撮りたい旅行」を計画


普段、国内旅行の情報をどこで知りますか。(複数回答)

あなたは普段、国内旅行の情報をどこで知りますか

WEB調査  n=400(男性:200/女性:200) ※回答者=国内旅行に行く方

デジタルネイティブと言われるZ世代は、旅行に関してどのように情報収集やSNSの投稿を行っているのでしょうか。

まず普段の国内旅行の情報収集方法を聞いたところ、「旅行のWEBサイト・まとめサイト(38.5%)」、「友達・家族などの話(33.0%)」、「テレビ番組(31.8%)」という結果となりました。特に、女子は「Instagramのおすすめ・検索欄(37.0%)」が特徴的で、男子の2倍以上が活用していることがわかります。

グループインタビューでは、SNSで日常的に旅行に関する情報に接触しているという声が多く聞かれています。「TikTokやInstagramで流れてくる情報を見て、行きたいところを保存している。(女子大学生)」など、写真や動画をもとに現地の雰囲気を確認し、旅行先の候補を普段からストックしている実態がありました。

■国内旅行に行くと決まった際、どのように情報収集しますか。(複数回答)

あなたは国内旅行に行くと決まった際、どのように情報収集しますか。

WEB調査  n=400(男性:200/女性:200) ※回答者=国内旅行に行く方

次に、旅行が決まった後の情報収集方法について聞いたところ、「Googleなどで検索(61.5%)」、「旅行のWEBサイト・まとめサイト(48.8%)」、「Instagram(44.5%)」が上がりました。男子は「Googleなどで検索(64.5%)」、「Googleマップなどで検索(35.0%)」が高く、女子は「Instagram(59.5%)」、「ガイドブック(25.5%)」が高く、男女による検索方法の違いが見られました。

旅行先確定後は、求める情報に合わせて情報源を選択している実態が見られます。グループインタビューでは「行き先が決まったらまずInstagramで検索し、それでも情報が足りない場合はGoogleで検索をする。 (女子大学生)」、「動画配信サービスで旅行のVlogを視聴し、一番スムーズな旅行ルートや全体の移動時間など、旅行プラン全体を確認する。乗換案内やマップで調べるよりも、簡単だしわかりやすい。(女子大学生)」という声が聞かれました。

画像や動画による情報を基盤に「旅行先でどのような体験ができ、写真・動画が撮影できるか」を確認しつつ、不足する情報はWEBサイトで補填しながら、旅行の設計・プランをより具体化していることがわかります。

また「Googleで検索し、Instagramで写真や盛り上がり具合を確認する。Instagramで件数が少ないと、古い情報なのかなと思う。(男子大学生)」、「旅行のドライブ中に、InstagramやGoogleマップで近くの場所を検索して、行くところを決めることもある。(男子大学生)」という声も聞かれており、旅行中も情報収集が継続されていることが分かります。

 

コロナ禍でSNS投稿にも変化…人目が気にならないサブ垢が活発化


コロナ禍で国内旅行中や旅行後にSNSに写真や動画を投稿しますか。(複数回答)

あなたはコロナ禍で国内旅行中や旅行後にSNSに写真や動画を投稿しますか

WEB調査  ※回答者=コロナ禍で旅行に行った方  n=239(男性:132/女性:107)

次に、旅行中、後のSNSでの投稿※図7について聞いたところ、男女ともに旅行中は「Instagramのストーリー投稿」、旅行後は「Instagramのフィード投稿」が高くなる結果となりました。

グループインタビューでも、旅行のSNS投稿については、Instagramがメインとなっている実態がみられており、「旅行中はストーリーで今のこの景色を伝えて、みんなで撮った写真は旅行後に厳選して載せる。(男子大学生)」など、ストーリーはリアルタイム感、フィード投稿は思い出アルバムといった位置づけとなっていることがわかります。

普段・旅行決定後の情報収集やSNSの使用実態(インタビューの発言より)

またコロナ禍によるSNS投稿への影響もみられており、「前は本アカ(メインで使用しているアカウント)でもよく投稿していたが、コロナ禍ではサブアカがより活発になった。サブアカで旅行中のストーリーを投稿して、本アカでは1番いい写真を時差投稿するくらい。投稿しないこともある。(女子大学生)」など、周囲の目を意識して投稿するアカウントやタイミングを調節しているという声も多くみられました。

調査の中で普段の旅行の情報収集から旅行が決まった後の検索方法、SNS投稿について以下のような実態が見えてきました。普段から触れるSNSの情報をストックしつつ、様々な検索方法を駆使しながら最適な旅行プランを考え、そこで撮れた思い出をSNSで投稿しているようです。

そろそろ様子を見ながら旅行を考えはじめる今日この頃。ぜひ参考にしてみて!

 

情報提供元/株式会社SHIBUYA109エンタテイメント