「よする」じゃないよ!「与する」の読み方、わかりますか?

「よする」じゃないよ!「与する」の読み方、わかりますか?


習ったことのある漢字でも、送り仮名が変わるだけで読めなくなってしまうことってありますよね。
たとえば「態と」(たいと、じゃありません)。
「予て」(よて、じゃありません)。
「即ち」(そくち、じゃありません)。
「強か」(つよか、じゃありません)……など。
これらはすべて、ひらがなで書けばよく使うおなじみの言葉なのですが、あなたはいくつ読めましたか?

さて、そんな「読めそうで読めない」日本語クイズ。本日のお題はコチラです!

「与する」
パッと見て「よする」と読んでしまいそうですが、それは不正解。
じつはこれも、誰もが一度は聞いたことがあるおなじみの言葉です。はたしてなんと読むのでしょうか?

読み方を探るヒントとして、言葉の意味を調べてみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「与する」の意味は次のとおりです。

「仲間に加わる。味方する。同意する。」

会話や文章では、「彼の提案に与する」とか「彼女はいずれの立場にも与しない」というふうに使われます。

さて、そんな「与する」の読み方。早速正解を見てみましょう!

■正解は……コチラ!

「与する」の読み方、正解は「くみする」でした!(「組する」と書くこともあります)
企画会議など仕事で使う場面があるかもしれません。資料を読み上げる際うっかり「よする」と読んでしまわないように、「くみする」としっかり覚えておきましょう♪

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新しています。また遊びに来てくださいね!
(豊島オリカ)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

★「曽て」読める?「そて」じゃなくて…絶対知ってる言葉です

>CanCam.jpトップへもどる