テクいらずでこなれ顔になりたい!簡単にできるメイク術をプロが伝授
テクニックを必要としないで、洒落たこなれ顔になりたい……そんなメイク悩みのあるあるを、ヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんが解決! テクいらずでできる簡単こなれメイク術を教えていただきました♪
★脱・かわいい!プロが教える美人見えする「ナチュラルチーク」の入れ方
Q.テクいらずでこなれ顔になりたい!
A.マルチコスメでワントーンメイクにしてみて
「いろんなパーツに使えるマルチコスメなら、初めての色にも簡単にトライできます。まぶた、チーク、リップにつけるのが一般的ですが、周りのコと差をつけたいなら、まぶたではなく眉、チーク、リップがおすすめ。アイブロウを描く前にニュアンスをつける程度で入れてみて」(長井かおりさん)
■おすすめアイテム
ビギナーは赤が◎
コーセー ヴィセ アヴァン マルチスティックカラー 011 1,800円(編集部調べ)
ノンパールのコーラルレッド。指先でぼかすだけで肌にとけ込むようになじんで発色。
パープルで上級者風
カネボウインターナショナル Div. カネボウ ドローイングデュアルペン 03 3,500円
偏光パール入りのパープル。混ぜて使ったり2ラインにしたりアレンジ自在。
教えてくれたのは……
ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさん
わかりやすく理論的なテクニックで、様々なメディアでひっぱりだこ。近著に『世界一わかりやすいメイクの教科書』(講談社)がある。
わかりやすく理論的なテクニックで、様々なメディアでひっぱりだこ。近著に『世界一わかりやすいメイクの教科書』(講談社)がある。
CanCam8月号「書き込み式私の美容ノート」より
構成/片山幸代 web構成/谷夏帆
♦この特集で使用した商品はすべて、本体(税抜)価格です。
★色気のある顔の作り方|モテる色っぽメイク術や色気がある人の特徴をチェック♡