猫好きな人の特徴。ハマる理由と距離を縮める方法

(c)shutterstock.com

可愛い動物たちの中でも「犬派?猫派?」というのはよく話題に上りますよね。どちらも魅力たっぷりで決められない!という方も多いと思いますが、今回は、猫好きな人にクローズアップ! 、猫好きな人の特徴や猫好きな人との距離の縮め方を、20~30代男女200名に聞いてみました。

猫は好き?

Q.猫は好きですか?

はい…52%
いいえ…48%

まずは猫が好きか聞いてみたところ、答えはほぼ半々という結果に! 犬派?猫派?論争が盛り上がるのも納得の結果になりました。

猫の魅力は?

⒞shutterstock.com

1.癒される

  • 「ツンデレで癒しなところ」(34歳・女性)
  • 「マイペース」(29歳・女性)
  • 「フォルムが癒される」(29歳・男性)

2.愛くるしい仕草

  • 「可愛い仕草ともふもふしてるところ」(29歳・男性)
  • 「仕草がすべてかわいい」(29歳・男性)
  • 「丸くなったり、伸びたりのかわいい寝姿」(37歳・男性)

3.自由で気まぐれな姿

  • 「人に依存していなくて、気まぐれなところが可愛いなと思う」(26歳・男性)
  • 「人間から自由に生きてる」(30歳・男性)
  • 「媚びない」(31歳・男性)

見ていて癒される、自由で人間に媚びないところなどが多く挙がりました。「人になかなか懐かないところが可愛い」という意見も。ツンデレ好きさんは猫好きなのかも!?

猫好きな人のイメージは?

1.とにかく猫が好き

  • 「猫のことになると目の色が変わる」(36歳・女性)
  • 「猫グッズをたくさん持っている」(26歳・男性)

2.温厚な感じ

  • 「落ち着いていて優しいイメージ」(26歳・男性)
  • 「おとなしい」(26歳・男性)
  • 「人や動物にやさしい」(29歳・男性)

3.楽観的

  • 「自由気まま」(37歳・男性)
  • 「細かいことは気にしない」(25歳・女性)

猫好きさんは猫のようにマイペースでのんびりしているというイメージを持っている人が多いよう。たしかに猫と一緒に暮らしていたら性格も似てきそう!

猫が好きな人と距離を縮めるには

1.猫の話題

  • 「猫トーク」(26歳・女性)
  • 「猫の可愛さについて語り合う」(21歳・女性)
  • 「猫の写真を見せてもらう」(21歳・女性)

2.猫と触れ合う

  • 「猫カフェに行って一緒に楽しむこと」(28歳・女性)
  • 「一緒に猫と接する」(34歳・女性)

3.猫ファーストで

  • 「相手の猫を一番に考えて行動する」(26歳・女性)
  • 「猫のあるあるやかわいいところを共感する」(22歳・女性)

猫好きさんとの距離を縮めたいなら、キーワードはやはり猫! 詳しくない場合は少し調べたり、あえて質問して教えてもらったりすると距離が縮まりそう♡

【まとめ】

猫好きさんは約2人に1人。気になる彼が猫好きさんの場合は、ぜひ猫の話題を振ってみて。そこから仲良くなれるかもしれません♡

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)