揚げ物に使うのになんで「サラダ」油っていうの? 素朴な疑問を調査してみた!

なんでサラダ油っていうの?素朴な疑問を調査してみた! 


普段何気なく使っているけれど、よく考えてみると名前が不思議なものってありますよね。そのひとつが、お料理でもよく使う「サラダ油」。

揚げ物や炒め物に使うものなのに、なんで「サラダ」油なんだろう? と思ったことはありませんか?

揚げ物に使うのになんで「サラダ」油っていうの? 素朴な疑問を調査してみた!

今回はそんな疑問を解決すべく、サラダ油を日本で最初に販売した日清オイリオグループの森井さんにお話を伺いました! 

 

サラダ油は生でも使える!


「サラダ油」というのは、サラダ料理などに生でも使用できる食用油という意味。

日清オイリオがサラダ油を発売した1924年には、食用油は揚げ物に使われるのが主流でしたが、西洋では生野菜に塩や酢を加えた食用油をかけて、いわゆるドレッシングのようにして食べていたそうです。そこで、生でも食べれるようにより良質な食用油に仕上げ、”サラダ油”と名づけました」(森井さん)

 

サラダ油というと揚げ物や炒め物のイメージでしたが、生食用、つまりオリーブオイルのようにサラダにかける使い方もできるんですね! 単なる生野菜よりも味わい深くなるので、ちょっと試してみたいですね。

 

また、サラダ油というものが世の中に定着していくにつれて、「サラダ油」は日清オイリオ独自のものではなく、業界全体の統一基準として規格化され、日本農林規格(JAS)が定める食用植物油脂の最上位格付の名前となったそう。つまり、ひとつのメーカーの商品名が業界全体の常識になったわけですね!

ちょっとした日常の疑問からなかなか深いお話に繋がった今回の調査。CanCam.jpでは、他にもちょっと気になる日常の素朴な疑問を日々調査しています! ぜひ他の記事もチェックしてみてくださいね。(平田真碧)

 

★瞬間接着剤のフタがくっつかないのはなぜ?素朴な疑問を聞いてみた!

★自炊はじめました♡料理初心者が知っておきたいコツ&必須アイテムまとめ

>CanCam.jpトップへもどる