【もうすぐ母の日】リサーチ法から人気プレゼントまで、喜ばれるプレゼント選びのコツ♡

喜ばれるプレゼント選びのコツ♡


友人や恋人、上司。それから、これからやってくる母の日や父の日。お世話になっている人にギフトを贈る機会は結構多いと思いですよね。欲を言うなら「喜んでもらえるもの」を大切な人に贈りたい、と思いつつもプレゼント選びって正直難しいもの。悩んで悩んで、結局ありきたりなものになってしまう…という経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。

(c)Shutterstock.com

そこで今回は、メールやカードで簡単にカタログギフトを贈れるサービスを展開している、いわば「プレゼントのプロ」のギフトパッドさんに、「贈り物選びのコツ」を伺いました。プレゼント選びが苦手なみなさんへ、センスあるプレゼント選びのHOW TOをご紹介します。

 

プレゼント選びに悩んだ時、実践してほしいこと


(1)相手が好きなものを思い出す

「普段の会話の中で相手が好きと言っていて、自分も好きなものを何かひとつ覚えておく」ようにすると◎。共通で好きなものがあれば、気持ちが入り覚えていられますよ。思い出すのが難しいときは相手のSNSなどをチェックして、好きそうなものを改めてリサーチするのも良いですね。

(2)いっそ相手に選んでもらう

そして「近しい友人」ならまだしも、お世話になっている上司や、かわいい後輩の好きなものや今欲しいものって正直分からないこともありますよね。
なんだかんだ絶対に外さないようにしたいのなら、一緒に選ぶか、いっそ相手に選んでもらうという手も。もちろんサプライズで好きなものを贈るのも素敵ですが、予算が高めのものなら欲しいものを単刀直入に聞いてプレゼントする…というのも喜ばれるはずです。
手前味噌ですが、年代や性別関係なく贈れて、相手が欲しいものを自分でチョイスできる「カタログギフト」も意外と便利なので、迷ったら候補に入れてみてもらえると嬉しいです。

 

相手が欲しいプレゼントをリサーチするコツ


サプライズでプレゼントを選んで渡したいときは「最近何か欲しいものある?」などと「欲しいもの」として聞いてしまうとやっぱり構えてしまうので、「こうなりたい」といった理想を上手く聞くのがコツ。
たとえば今年中にどんな人になっていたいか、3年後どうなっていたいか、今したいことはなんなのか、素敵だなと思うものはなんなのか…などなど。その理想が「人物像」なのか「生活スタイル」なのかは人によりますが、相手が描いている理想に沿ったものに気づけると上手くいきますよ。

喜ばれるプレゼントは、物以外の「+α」がポイント


大きい小さい関係なく、プレゼントはもらうだけで嬉しいものです。でもプレゼントする側としては、少しでも喜んでもらいたいですよね。そんなときは、プレゼントに加えて自分の気持ちを伝えるために心に残るメッセージや何度も見返したくなる動画を添えるのがおすすめです。より想いが伝わり、喜んで頂けるはずですよ。

「最近はこんなプレゼントが人気」という傾向はあるの?


住まいと少し離れたエリアの特産品など、美味しい食べ物は機会がないとなかなか出会わないので選ばれることが多いですよ。また、必需品と嗜好品の間のような「贅沢な日用雑貨」や「コスメ関係」も女性には人気です。なかなか自分では買わないちょっと高級なボディソープなどは、いつかは使いますし予算もそこまで上がらないのでおすすめ。そこそこ予算があるなら、「美容家電」などもかなり喜ばれると思います。

そろそろやってくる「母の日」関連ですと、キッチン家電、コスメや癒しグッズ、あとは日々の料理を助けるおかずセットなどが人気です。美味しいものは鉄板ですが、きっと喜ばれると思いますよ。

ここ最近は昨今の状況もありますが、「防災グッズ」や「自宅で快適に過ごせるような商品」がやはり普段より選ばれている傾向があります。

加湿器

たとえばコンパクトな加湿器やお掃除ロボットなどは、以前と比べて選ばれやすくなっていますね。その人がおうち時間を過ごしやすくなるものなどは、今の情勢ですととても喜ばれると思います。

 

意外と人気のプレゼントがあれば教えてください!


意外とコンスタントに選ばれる商品としては、オーブントースターがあります。

オーブントースター

高額な最新式のものでなくとも、現在所有している製品よりも機能や性能が向上するものは多いもの。しかしいざ自分で買い替えるとなると、なかなかタイミングが掴めなかったりしますよね。今使っているものより良くなることが確実だからこそ、そうした家電は選びやすいのかもしれませんね。

 

どんなプレゼントでも、相手のことを考えて渡すのが鉄則。どうしても悩んでしまう、相手の好きなものが分からない……という際には、カタログギフトを活用してみるのも良いですね。ぜひこのコツを素敵なプレゼント選びにお役立てくださいね。(齋藤有紗)

 

取材協力/ギフトパッド 
相手の住所がわからなくても、メールやLINEで手軽にギフトを贈れるカタログギフト。豊富な価格帯と商品数のカタログギフト形式なので、贈る側は悩むことなく、受け取る側は今欲しいものをチョイス可能。

 

★【ほっこり】「母の日で一番嬉しかったプレゼント」1位は意外なアレ!

★友達へのプレゼントに迷った!欲しいものを探るリサーチ法・それでも困ったときの鉄板プレゼントまとめ♡

>CanCam.jp TOPにもどる