こっそり告白。「正直好きになれない上司・先輩」にありがちなこと
毎日の仕事やアルバイト。「お金を稼ぐこと」や「仕事内容」ももちろん重要ですが、意外とあなどれないのが「職場の人間関係」。そして、職場の空気は「上司」にかなり左右されますよね。
というわけで、働く18~35歳の女性104名に、職場にいる「正直この人は……無理!」と思ってしまう上司や先輩の特徴を調査しました。
まずはそもそも「正直好きになれない上司・先輩はいますか?」という調査からスタート。
◆Q.職場・アルバイト先に、「正直好きになれない上司・先輩」はいますか?
いる 61%
いない 39%
「いない」と答えた女子よりも、「いる」と答えた女子の方が多い結果となりました。具体的にどんなところが「好きになれない」と思うのか、詳しく教えていただきました。
■悪口ばかり
「いつも、その場にいない人の悪口を言うので信用できない。自分も言われてるかと思うと……」(35歳・フリーランス)
「人の悪口ばかり言う」(26歳・アルバイト)
職場の人に対して、いつも悪口ばかりを言う上司や先輩。よほどストレスが溜まっているのでしょうか。職場全体の雰囲気を悪くする存在で、参ってしまいますよね。さらに上の立場の人から、さりげなく注意してもらうのが理想なのですが……。
■気分屋
「気分屋。舌打ちや無視が当たり前」(23歳・専門職)
「気分屋で八つ当たりをされる」(24歳・公務員)
「忙しいときのイライラ感が半端ない」(25歳・会社員)
とにかく多かったのが「気分屋」という回答! 上司が気分屋だと部下たちは振り回されてしまってたまったものではないですよね。人間ですから、ご機嫌な日とそうでない日の波があるのは仕方ないですが、仕事のときはそれを出さないようにしていきたいもの。
■仕事してないのに…
「仕事をしないで文句ばっかり言ってる」(31歳・会社員)
「仕事ができないのにプライドが高く、自分のミスを認めず人のせいにする。そのくせサボってばかりでストレスが溜まって仕方がない」(29歳・専門職)
「仕事してないのにしてますアピールがすごい」(21歳・学生)
「楽な仕事しかしないのに偉そう」(21歳・学生)
上司には上司の、そして先輩には先輩の仕事があるでしょうが、誰がどう見ても「え……この人なんの仕事してるの……?」という人、いますよね。何もしないのに文句だけ言う、なんて人がいたらとうてい尊敬はできないですよね。
■ミスをフォローしない
「責任者なのに下の子のミスをフォローしてあげず、私は関係ありませんっていう態度を出すところ」(27歳・会社員)
「できないところばかりを指摘してきて全く褒めない」(22歳・学生)
後輩や部下のフォローを一切しない人に対する、厳しい意見も目立ちました。先輩や上司の仕事のひとつに「ミスをフォローする」ことも含まれているはず。自分がいっぱいいっぱいだとなかなか目が行き届かないこともあるかもしれませんが、万が一のときには先輩・上司がフォローしてくれると思うと、後輩・部下たちはチャレンジもしやすくなりますよね。
■えこひいき
「仕事をサボってばかりのバイトの子なのにかわいいからと見て見ぬフリをする先輩。そして、真面目に仕事して怒られる私。差別がヒドすぎて、大変理不尽すぎて困ってます」(28歳・専門職)
「人によって態度を変える、とくに男女で態度が違う、気分屋、威圧的」(23歳・会社員)
相手を選んで、あからさまに態度を変える人は、職場においても評価が低めです。無意識でやってしまっていることも多い問題だからこそ、ぜひ客観的にチェックしていただきたいところです。
■異性を意識しすぎです
「彼氏が3人いるとか男性への態度が違うとか、とにかく男の人中心に生きてるのがみえみえで、腹黒いところがなんとなくわかる」(22歳・学生)
「女性がくると嬉しそうに仕事中でも立ち話をする男性」(18歳・学生)
職場は「仕事をする場所」であるにも関わらず、なぜか「異性」の目を気にしすぎている方もいます。こうした気配は、同性の方がより敏感に察知してしまうものかもしれませんね。「あ~あ、またやってる……!」なんて、ため息をつく後輩の姿が目に浮かびます。
■その他、いるいる!こんな人!
「自分の価値観がすべて正しいと思っていて、その視野でしか物事を判断しない」(23歳・学生)
「明確な指示を出さないし、こちらから探らないと重要な情報が降りてこない……」(23歳・会社員)
「人の功績をあたかも自分のものにしようとする。自分より上の人にゴマをするのが上手いけど、部下の前では偉そうにしている」(24歳・会社員)
「何かにつけて、“ゆとり”と言ってくる」(25歳・会社員)
ああ……いるいる……とうなずいた人も多いのではないでしょうか。
実際に上司や先輩に伝えるのは難しいけれど、心の奥に不満を抱える部下や後輩は意外と多いことがわかりました。現在「上司・先輩」の人はもちろん、いつか自分が上司や先輩の立場になったときは、自分が後輩時代に思っていた「嫌な上司・先輩」にならないよう気を付けたいものです。
★いるいる!職場にいる「仕事できない人」にありがちな8つの特徴