試着する?しない?試着せずに買って後悔している人はこんなにいました

試着する?しない?試着せずに買って後悔している人はこんなにいました


試着する?しない?試着せずに買って後悔している人はこんなにいました

お店で洋服を買うとき、試着は必ずしますか? サイズ感が少し不安でも、面倒だったり店員さんとのコミュニケーションがおっくうで試着せずに購入して、後で後悔したことがある人も多いのではないでしょうか。

そんな服を買うときのあるある問題について、今回は、全国20代~30代の女性500名を対象に行った「女性の洋服の購入に関する調査」をご紹介します。結果をもとに、洋服を買う時の悩みについて考えてみましょう。

 

洋服を買うときに重視するポイントは


まず始めに、洋服を買う時に何を重視しているのか聞いてみたところ、最も多いのは「デザイン」(78.2%)でした。その次には「サイズ・シルエット」(71.8%)という回答に票が集まりました。

どちらも自分のスタイルに合っているかが気になる項目ですね。

 

洋服を買うときに重視するポイント グラフ

 

次は、試着に関する調査を見てみましょう。

 

「必ず試着する」人、案外少ないかも?


洋服を買う前に試着するか聞いたところ、「必ずする」(22.6%)、「時々する」(47.8%)となり、毎回必ずでなくても約7割が試着をする派という結果でした。多くの人が試着をしているようです。

サイズ感によって服の印象はだいぶ変わるし、特にボトムスはそもそもいけると思っていても入らない可能性もあります。やっぱり試着はしておいた方が安心安全ですよね。

 

洋服を買う前に試着するか グラフ

 

試着せずに失敗した服…その後どうした?


最後に、試着しないで買った服のその後について調べてみました。

試着をしないまま購入して失敗・後悔したことがある人は約7割。多くの人が後悔した経験があるようです。面倒なのもわかりますが、これだけ失敗率が高いと、決して油断できないですよね。

 

試着 グラフ

 

そして、その失敗した服の末路が……こちら!

 

失敗・後悔した服どうしてる? グラフ

 

「自宅で着ないまま保管している」(56.0%)が最も多いようです。まさかの何もせずとりあえず放置している人が一番多数派とは……!

続いて「フリマアプリやオークションで売った」(30.9%)。最近はアプリで簡単に手続きできることもあって、売りに出す人も多いようです。

他にも「リサイクルショップで売った」(26.8%)、「家族や知人・友人に譲った」(23.3%)と再利用派も少なくないので、合計すると自宅に放置している人の割合を上回りそうです。
中には、「部屋着として着る」という声もありました。部屋着として使える服ならその選択肢もアリなのかも……。

 

今回の調査で、多くの人が試着せずに買い物をして後悔した経験があることがわかりました。せっかくデザインを気に入って買ったのに、いざ着てみてショックを受けないために、なるべく試着してから買うようにしておきましょう!(霧崎まい)

 

情報提供元/株式会社fitom

★本当に似合う・使える服の選び方。失敗しない買い物や試着のコツまとめ

>>CanCam.jp TOPにもどる