メイクの「抜け感」ってなに?長年の疑問にプロがアンサー【変身メイク】

雑誌でよく見る“抜け感”って一体なに?【ヘア&メイクBEFORE→AFTER】


『CanCam』で連載している「月刊 CanCam it girl」。新メンバーに選ばれた読者モデルを、プロのヘアメイクによる華麗なテクニックで変身させちゃいます!

今回ヘアメイクを担当するのは、ファッション誌でも大活躍、モデルにも大人気のヘア&メイク福川雅顕さん。細部にこだわりを見せた、まるでイリュージョンのような華麗なテクニックで女の子をかわいく大変身させます!

【Before】

雑誌でよく見かける、“抜け感”メイク。一概に“抜く”と言っても、やらなすぎるとぼやけてみえたり、顔色が悪く見えてしまったり……。バランスや抜き方が難しいもの。そんな抜け感メイクのポイントをヘア&メイク福川さんがレクチャー! トレンドカラーを取り入れた最旬メイクをプロセスつきでご紹介します。

STEP① パープルの光効果でニュアンスチェンジ

指1本分をスライドさせ、まぶた中央部分のみにアイシャドウをオン。目を開けたり閉じたりするたびに、パープルがチラチラと見えてオシャレ♡

「上まぶたにアイシャドウを塗ったので、マスカラはあえて塗りません。その代わり、下まつげにマスカラを塗りバランスを調節」(福川さん)

STEP② 目元用のマスカラで眉に抜け感を演出

一度スクリューブラシで毛流れを整えてから、目元用のマスカラを使ってカラーリング。ブラックのマスカラを使うことで、眉と肌のコントラストがハッキリ!

「抜け感を意識するなら、眉毛は作り込みすぎないこと。マスカラも塗りすぎるとベタッとした印象になりますが、サッと塗ることで隙間が生まれ、その隙間こそが抜け感ということ。肌馴染みを狙うならブラウンを使いますが、今回は抜け感を意識しているのでブラックのマスカラを使って、肌色とのコントラストをハッキリさせました」(福川さん)

STEP③ 鼻中央部分にチークをのせてカーヴィな印象に

小さめなブラシにチークを取り、鼻筋の真ん中にオン。

「鼻筋をカーヴィーにみせるワンテクニック。鼻が大きい方や、高い方は鼻筋の中央部分にチークまーるくいれてみて。抜け感メイクは、やみくもに“なにもしない箇所を作る”ではなく、なりたいイメージに合わせた雰囲気づくりも大事!」(福川さん)

STEP④ 好きなリップカラー+コンシーラーで口元も抜く!

まずペンシルタイプのコンシーラーを使って、輪郭をぼかします。その上に、リップカラーをコンシーラーを混ぜて、程よい肌なじみリップが完成。

「今回は目元を強調させたかったので色味をあえて消してから、リップカラーを唇の上でブレンド。唇の山を潰すことで、ポワッと馴染んだリップに」(福川さん)

【After】

ふとした時にパープルがチラ見え。やりすぎないオシャレさが雰囲気を引き立てる!

「抜け感って難しく考えがちだけど、単純にいえば“隙間づくり”。目元もほんの少ししか塗っていないのに、仕草や角度によって表情のニュアンスが変わりますよね。“どこかおしゃれな雰囲気が漂っていている”そんな存在が今っぽい!」(福川さん)

【今回使用した劇的チェンジメイクアイテム】

写真左から
リップライナー…CARGO The Reverse Lip Liner
アイブロウ…レ・メルヴェイユーズ ラデュレ ナチュラル ラッシュ マスカラ 01
アイシャドウ…ボンジュール ガール アイシャドウ Kim
チーク…シャネル ジュ コントゥラスト 99 ローズ ペタル
ブラシ…ヘアメイク私物

抜け感の鍵は“隙間作り”にアリ! 春の最旬メイクぜひお試しあれ♡

 

カメラマン/野口マサヒロ ヘア&メーク/福川雅顕 モデル/白石いずみ 構成/田中絵理子 WEB構成/齋藤奈々

 

★リップを目元に!?リップ1本あれば出来るアイシャドウテク【変身メイク】

>CanCam.jp TOPにもどる