正月のみかんは皮まで使える!魚焼きグリルのにおい&汚れを解決!

みかん山盛り

(c)shutterstock.com

正月といえば、こたつとみかんですよね? のんびりおこたに入りながら、みかんを食べて、正月の特番を見る。なんてうらやましい、最高の正月休みなんでしょう。
そんな理想的な休みじゃなくても、みかんを食べる機会は増えますよね?

ここで、質問です。
「みかんを食べてあまるものってなんだ?」

 

すぐわかりますよね? みかんの皮です。

実はこのみかんの皮には使い道があるんです!

 

魚焼きグリルのイメージ

(c)shutterstock.com

写真はあくまでイメージですが、魚を焼いたあとのグリルってどうしてもにおいますよね? 先日、グリルで焼いたのを忘れて、洗わず旅行に行ってしまったことがあり、そのときは部屋の中が悲惨な臭いになっていました…。

そんなことにならないために!みかんの皮がの登場です!

準備するものは、みかんの皮。以上!

その1 グリルの水の上に、みかんの皮を1個分程度浮かべる。グリルの水の上に、みかんの皮を1個分程度浮かべる基本的にはコレだけ!

魚をのせて、焼きます。

魚焼きグリルでサバを焼くさばの塩焼きの完成!

サバの塩焼きとミカンの皮塩焼きはほぐして、冷凍しました。後日、さばパスタかさばチャーハンの材料として使います。

今回の主役はコチラ!

魚焼きグリルに入れたミカンの皮汚れた魚焼きグリル。べとべと&生臭さもあります。ちなみに、夜に焼いて一日置いた状態です。

いつもならゴシゴシと力いっぱいこすりながら洗うのですが、今回はみかんがいる!

ということで洗ってみました。洗剤とスポンジを使っていつも通り洗います。

魚焼きグリルの掃除落ちる落ちる! それもそのはず、みかんの皮には、リモネン・ペクチン・クエン酸といったお掃除に役立つ成分が入っているのです。

汚れの落ち方もよかったのですが、驚いたのはにおい! いつもなら、落ちなくて苦労するのに、まったく気になりません。

魚焼きグリルがピカピカ!

網の部分もきれいになったような気がします。みかんの皮、侮れません。工夫次第でいろんなお掃除に使えそう! 柑橘系の洗剤が多いのも納得です。

皆さんもちょっと知恵を絞って、お掃除を楽しんでみてくださいね!

【あわせて読みたい】

※女子の本音!「彼氏が大掃除手伝うって言ってるけど、断りたい…」その理由は?

※きれいな部屋への近道!年末年始の大掃除で「捨てた方がいい物」7つ

※女子の寝室は秘密の花園♡枕元にある必需品…こっそり聞いてみました

※男子が「うわ…」ってなる、こんな女子の部屋はイヤだ!大賞

※女子に聞いた「男子の部屋」にあったらテンションが上がるもの7つ!チェックポイントがすごかった…