今、大人気だけど…「ハイボール」の名前の由来って、アレから来てるって知ってた?

最近は、低カロリーでまろやかな口当たりが飲みやすいと女子にも大人気のハイボール。あのシュワっとした強炭酸が、仕事で疲れたからだに染みわたりますよね。

でも、いったいウイスキーをソーダで割った飲み物を、なぜハイボールというのでしょうか。その由来について、サントリーに聞いてみました。

【今、大人気だけど…「ハイボール」の名前の由来って、アレから来てるって知ってた?】


ハイボールとは、ウイスキーのソーダ割りのこと。語源は諸説あるのですが、有力なのは次の2つ。

【1】スコットランドでのゴルフ場説

ある日、スコットランドのゴルフ場で、ウイスキーのソーダ割りを飲んでいた人のところに、高々と打ちあげられたゴルフ・ボールが飛び込んできたから、というのが1つ。

 

【2】アメリカの信号係がつけた説

19世紀のアメリカの鉄道は、高い鉄塔に気球を吊し、それを信号係が上に高く掲げるとGOのしるしに。セントルイスの信号係にウイスキーのソーダ割りが好きな人物がいて、信号が飲むたびに”ハイ・ボール”といったところから、この名がついたとか。

ほかにも、ソーダから上昇する泡をボールに見立てて、ハイボールと呼んだという説もあり、ハイボールの由来は諸説あります。(サントリーあれこれ辞典より)スコットランドでは、スコッチウイスキーも有名ですし、なんとなくゴルフ場での説が有力な感じもしますね。

ちなみに、ハイボールをおいしく飲むためには、混ぜる回数を2回ぐらいにとどめること。何回も混ぜると、炭酸ガスが逃げてしまい、せっかくの爽やかな味わいが台無しになってしまうそうですよ! これからの時期は、お酒を飲む機会も多くなるかと思います。由来を知っていると、またちがった味わいを感じられそうですね。(松本美保)

 

【あわせて読みたい】

飲み会で「女子が頼むとモテるお酒」2位は梅酒、1位は…

※デート中に相手がお酒をこぼしてしまった時こそ、モテるかどうか試されている

※カラオケ?お酒?恋人といちゃいちゃ?あなたにぴったりのストレス解消法【心理テスト】

※殿堂入りの「ビール」以外なら1位は何!?「好きなお酒」ランキングが波乱の結果に

モテるお酒、太りにくいお酒…忘年会に向かう前に知っておくべき4つのこと