JUST Married! -THE 令和婚- 私たちの場合
人生のパートナーを得た、働くCanCam世代が出会いや結婚生活を語るこの連載。今回はウエディングリングに注目! 指輪を手にした日の思い出を聞きました♡
our marriage is…リングを選ぶのもふたりで♡ 同級生婚
平岩菜々子さん(27歳)×央光さん(27歳)
人を笑顔にできる接客の仕事に憧れ、STAR JEWELRYに入社。央光さんとは高校時代、同じ軽音部に在籍。趣味は日記を書くことと、大好きなマンガ・アニメの鑑賞。
央光さん(通信系企業勤務)
菜々子さんの同級生で理系男子。九州の大学院に進んでから、関東の企業に就職。趣味はフットサルとギターで、今回撮影にも愛用ギターで、腕前を披露してくださいました。
コロナ禍の再会で急接近! 遠距離を乗り越えて、見事ゴールイン♡
有名ブティックが立ち並ぶ東京・銀座。その中でもひときわ美しいSTAR JEWELRYの店舗にお伺いすると、笑顔の菜々子さんが出迎えてくれました。彼女は最近結婚したばかり。同社のWEB人気コンテンツ『WEDDING REPORT by STAR BRIDES』にも登場し、日々結婚を控える人たちにぴったりのアイテムをセレクトしてくださっています。そんな菜々子さん&夫の央光さんに、結婚のストーリーをお伺いしました!
「彼と出会ったのは高校時代。でも卒業後ほぼ会っていなくて。再会したのは社会人になった後なんです」(菜々子さん、以下同)疎遠になっていたふたりが再会したのは、関東に上京した旧友が集まる飲み会。久しぶりとは思えないくらい、ふたりは話が盛り上がったそう。
「央光は昔と変わらず優しく、でも中身はぐっと大人になっていて、素直にいいなと思いました。家に帰る途中、彼からお礼メールが届いてテンポよくラリーが続いたんです。それがとても心地よくて、徐々に彼に惹かれていきました」
同じ頃、央光さんも菜々子さんへの気持ちがだんだん募り、勇気を出して食事に誘うとOKの返事が。デートは大成功し、自然と帰り道に告白。ただ、菜々子さんはおつきあいを少し悩んだそう。
「実は彼、そのとき大学生で。春から地方の大学院に2年行くことが決まっていたんです。私は『次につきあう人とは結婚を…』と思っていたので、突然の遠距離に正直悩みました。ただ、自分はひとりで趣味を楽しむのが得意なタイプ。遠距離でも頑張れる自信があったのと、昔から知っている彼への信頼は大きかったので『遠距離でも私はいいけれど、大丈夫かな?』と聞いたんです(笑)。すると彼も頑張ると答えてくれて。遠距離中は、社会人の私が月に1度会いに行き、会えない日はビデオ通話をつなげて一緒に食事したり動画を観たり。無言で過ごしていても心地よくて、ケンカもなかったです。ほぼ毎日通話していたので、2年は長いようであっという間。その後、彼が就職し、即プロポーズしてくれました! 『遠距離中に君が支えてくれた分だけ、一生をかけて幸せにする』と言ってくれたこと、今でも忘れられませんし、実際とても大切にしてくれています」
ふたりで婚約指輪を選びに! 意外な出合いに夫婦で感動♡
普段、接客業でたくさんのお客さまとジュエリーに触れている菜々子さん。自分の婚約&結婚指輪にもさぞ思い入れが…。そこで選んだときのことを聞いてみました。
「ジュエリーに対する私のこだわりは、おつきあいの中で彼に伝わっていたので、プロポーズのときは大きな花束のみ。その代わり『一緒に婚約指輪を見に行こう』と伝えてくれました。この気使い、とってもうれしかったですね! 婚約・結婚指輪をつけるなら自分でも選びたいと思っていましたし、男性がひとりでリングを選ぶのって迷いやすく大変だと、これまでの接客経験から知っていたので。ふたりで店舗を訪れて接客してもらったときは、ワクワク胸が躍りました! 普段接客する側なので、お客さまはこんな気持ちなんだなといい勉強になった気がします。私が婚約指輪として選んだのはエタニティリング。結婚を誓った指輪、せっかくなら普段使いできるようにしたかったんです。STAR JEWELRYには永久保証制度があって、サイズのお直しだけでなくダイヤモンドの紛失保証もありますから、毎日安心してつけられるというのも後押しになりました。このリング、今も毎日つけていますが、お客さまにもほめられることが多いんです。いい選択だったなと、そのたびに思い出しています♡」
そしてふたりの結婚指輪は、美しいカーブを描く繊細なデザイン。女性側のリングにはダイヤモンドもついていて、華やかな見た目なのが特徴。
「結婚指輪は彼と一緒にたくさん試着しました! 最初、彼はシンプルなリングを希望していたんですが、色々つけるうちにデザイン性のあるリングの魅力に開眼! 実際つけてみないと、自分に似合うリングって意外とわからないものなんですよ。結婚指輪ってたくさんデザインがあるので、ぜひ皆さんにも色々試着してほしいですね。最近はペアデザインでなく、あえてお互いが似合う別の形のリングを選ぶ方も増えているんです。私たちはお互いに合う運命のデザインに出合えたのでおそろいのリングを選びました。デザイン性の高いものだからこそ『パッと見て自分のリングとわかるのもいいね』と、彼も喜んでつけています」
央光さんもリングを見ながら満足げな表情。リングをふたりで買いに出かけてから〝結婚した〟という実感が強くなったと語ります。
「おだやかな性格の彼との生活は、おつきあい中も結婚してからもあまり変わらなくて。ただ、愛を誓うエンゲージリングと家族になったという証明のマリッジリングが手元にあることで、安心感が大きくなりました! 休日はあまり合わないですが、ふたりの時間も大切にしながら、お互いや家族が過ごしやすい家庭を築いていきたいです。無理なくすごして、日々の小さな幸せをちゃんと感じながら生きていく。そういう地に足のついた素敵な夫婦になれたら幸せです!」
リング選びの条件は?
- エンゲージリングは普段使いできるデザインに
- マリッジリングは少しデザイン性があるものを
- エンゲージ&マリッジリングは重ねづけできるように
重ねづけできるのはマストだったので、結婚指輪を選ぶときは婚約指輪を持参。重ねたときの美しさにこだわって、試着しました!
\リングはつけやすくエレガントなデザインをチョイス/
\コナン大好き! 婚姻届けも新婚旅行もコナン色に♡/
「『名探偵コナン』が大好きで、結婚するときはCanCamのコラボ婚姻届を使うと決めていました! 無事に出せて大満足」
「新婚旅行は、新一が蘭に告白したロンドンで聖地巡礼。思い出がつまっています」
/ロンドンのHarrodsで買ったくまのぬいぐるみは大事に飾っています!\
ふたりの決まり
家事のこと…基本担当を決めず、休みの日に各自が進める!
「彼は土日、私は平日休みが多く、休みのほうが家事を担当。掃除だけでなく、食事やお弁当用の作り置きも準備します。彼も料理上手なんですよ。ちなみに私が接客業なので、彼が『手が荒れるから』と洗い物をしてくれるんです♡」
お金のこと…生活費は彼が7割負担し、貯金は各自で
「家賃・光熱費は彼の口座から。他買い物や食費はお互いのお財布からなんとなく半々になるように支払い。通信費や衣服や趣味の買い物は自分のお財布から…となっています。ふたりとも浪費グセはないので、徐々に貯金増!」
休日の過ごし方…一緒にカフェで過ごす時間が、いちばんの癒やし
「買い物や掃除などの用事は、午前中一気に片づけます。午後は映画やドライブへ。定番は、お互い好きなことをしながら過ごすティータイム。趣味のひと言日記を書いて彼に見せるのが週末の楽しみです」
WEDDING REPORT by STAR BRIDES
STAR JEWELRYスタッフによる花嫁レポートは、結婚を控えた女性から絶大なる支持が!
STAR JEWELRYのスタッフによる花嫁レポートは、素敵な結婚スタイルやリング選びの参考になると話題! 他にもブライダルにまつわるコラムが充実。
CanCamでは連載「JUST Married! -THE 令和婚-」に出演し、結婚にまつわるエピソードを語り尽くしてくださるおふたりを募集しています。詳しくはこちらから!
結婚連載『JUST Married!-THE令和婚-』出演カップル募集♡
撮影/須藤敬一 ヘア&メイク/小林未波(PEACE MONKEY) 撮影協力/STAR JEWELRY 構成/衛藤理絵WEB構成/久保 葵





