クレ・ド・ポー ボーテの名品ヒストリー【25歳からのラグジュアリー美容】

美しさを更新するうえで欠かせない、ラグジュアリーブランドのコスメ。いつものスキンケアやメイクをクラスアップしてくれる名品たちの魅力や、ブランド誕生のストーリーを改めてご紹介します。今回はクレ・ド・ポー ボーテをクローズアップ!

Clé de Peau Beauté

長きに渡り、多くの人の肌力を支えてきたクレ・ド・ポー ボーテ。世界でも一目置かれる日本発グローバルブランドの魅力を深掘り!

トップス¥14,960(RANDA)、イヤカフ¥19,800・ピアス¥36,300(ete)、リング[4点セット]¥2,420(アネモネ/サンポークリエイト)

クレ・ド・ポー ボーテ43年の歴史を振り返り!

飽くなき探究で輝く肌の最適解を追い求めるクレ・ド・ポー ボーテ。今や世界26の国と地域で展開し、これまで生み出してきた名品は数知れず!そんなスターアイテムたちのヒストリーを振り返ります。

1982 年 資生堂の最上級ラインとしてクレ・ド・ポーブランドが誕生

肌が本来持つ力を高め、輝きの鍵を解き放つブランドとして誕生。細胞レベルの先端のサイエンスと世界中から探し求めた成分を搭載したスキンケア。肌への効果はもちろん、美しく見せる質感や色にこだわったメイクアップアイテムを展開し、単なる美肌ではなく、その人自身も輝かせるほどの肌を目指すラグジュアリーブランドとして登場しました。

1996年 現在のクレ・ド・ポー ボーテに

誕生当初は資生堂ブランドのラインのひとつでしたが、1996年に独立し、ラグジュアリーブランドとして地位を確立。同時期に当時世界で最も高いクリーム“ラ・クレーム”を発売。金よりも高いクリームとして話題になり、美容業界に大きな革命をもたらしました。

\発売から約30年。パッケージも年々進化!/

2012年 デパコスハイライトの代表格♡ “レオスールデクラ”が登場!

光を体現するアイテムとして登場したハイライト。プレシャスオパールの輝きに着目し、 肌に透明感と立体感を与えてくれます。その後2022年に京セラと新粉体を共同開発し、リニューアル。宝石合成技術を活かした粉体により、揺らめくような輝きにパワーアップ!

\華やかに輝くリッチなゴールド/

クレ・ド・ポー ボーテ ル・レオスールデクラ 202 ¥9,350

2013年 クレポの美肌育成はここから! 最強美容液“ル・セラム”誕生

ブランドの哲学“肌に宿る知性”を引き出す、肌細胞の生まれ変わりに着目した導入美容液。当時まだ認知度の低かった導入美容液ですが、その確かな効果が話題を呼び、スキンケアに導入美容液を取り入れる流れを日本で広めた立役者的存在に。発売当初から美容誌のベストコスメを多数受賞する、“クレポといえば”のシグネチャーアイテム。

\初代ル・セラムのクリスタルをイメージしたカットデザインもラグジュアリー♡/

2014年 発売12年目の今もなお大ヒット! 魔法の下地“ヴォワールコレクチュール”登場

下地は保湿重視かくずれ防止の二極化していた当時、その両方を満たす“ヴォワールコレクチュール”は次世代の下地として注目。カバー力があるのに厚塗り感のない仕上がりで、美容業界人だけでなく一般ユーザーの愛用者も後を絶たない名品に。2020年にリニューアル後の販売数を並べてみると、なんと東京タワー725個以上とも!

\これ1本で毛穴レスな美肌に!/

クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn [SPF25・PA++] 40g ¥8,250

2025年 コアスキンケア“キーラディアンスケア”がリニューアル

“キーラディアンスケア”とは、美容液・化粧水・クリームの3ステップで輝く肌を育てるブランドのコアとなるスキンケアライン。2019年に登場し、今年新ローションとモイスチャライザーの発売にて、ラインが刷新! 3ステップの提案はそのまま、最新のサイエンスの知見により、肌の角層へのアプローチが進化。より多くの人に愛されるラインに。


クレ・ド・ポー ボーテ コスメトリビア2選

1.ブランドのロゴは“鍵”がモチーフ!

ブランド名の“クレ・ド・ポー ボーテ”はフランス語で“肌の美しさへの鍵”という意味。肌に本来備わる可能性を解放することで自身の輝きも解き放つ鍵になりたい、というメッセージが込められています。

2.シルク配合のリッチ質感♡ “ル・コトン”が隠れ名品!

肌への優しさを追求しシルクを配合したコットンが、今年オーガニック仕様になってパワーアップ! なめらかな生地がローションを含んで放出するのが特徴。美容のプロも「このコットンなら肌に優しい!」と大絶賛しているんだとか♡

\しっとり質感で毛羽立ち皆無!/

クレ・ド・ポー ボーテ ル・コトンⅡ 120枚入り ¥1,100

PRセレクト! イチ推しコスメ3選

1.ローションエサンシエルA

\とろみのある液が肌にすっとなじむ! こだわりの発酵成分配合の化粧水/

170ml ¥14,300

細胞内を潤す成分を追求し、秋田の麹菌メーカーと酒造メーカーと協働。独自の発酵美容成分“プレシャス米麴発酵エキス”と、その成分を細胞まで届ける技術“ニュートリハイドロストックテクノロジー”を搭載。濃密な潤いで満たし、乾燥知らずのハリ肌を目指せる。

2.ル・レオスールデクラ 17

\磨き上げたような上品なきらめき♡まるでオパールのような輝き!/

¥9,350

6色展開のなかでも特に人気を集める17は、ラベンダー、ライトグリーン、ベージュピンクがIN。フレッシュな色と繊細なパールのきらめきで、透明感あふれる仕上がりに。夕方のお直しに使うと、イキイキとした肌が復活!

3.ル・セラムⅡ

\美肌を育むファーストステップ。リリーなどの花々が織りなす優美な香りも◎/

50ml ¥30,800

昨年進化したブランドを代表する美容液。肌あれ、キメ、毛穴、透明感などあらゆる悩みにアプローチし、健やかな肌を叶える。スキンケアの最初に使うことで細胞まで成分が届き、輝くような美肌に!


美しさを呼び覚ますラグジュアリーなホリデーコレクション

今年のホリデーコレクションのテーマは、幻想的な列車の旅。金色の輝く列車で世界を旅し、さまざまな動物たちと出会い、自身の中に眠っていた内なる力を引き出すストーリーがアイテムひとつひとつに描かれています。

アイシャドウは、サファリでお茶会をするヒョウとアンテロープのパッケージ。華やかさの中に凛とした美しさも感じる、パープルとピンクがアクセントに。

リップはルビーの殻を持つてんとう虫に着想を得たウォームルビーレッドで、濃密な発色とツヤで印象的な唇を叶えます。

まばゆい輝きを放つハイライトは、大胆にあしらわれた孔雀が! ブランドNo.1の下地は海の守り神であるクジラが描かれていて、持っているだけでも美しさを引き出すお守りのような存在になりそう♡

スペシャルなコレクションで、さらに美に磨きをかけて。

\ブランドを代表する名品たちが華やかにドレスアップして登場!/

aクレ・ド・ポー ボーテ オンブルクルールクアドリ 504 ¥10,340 b同 ルージュアレーブル 527 ¥7,150(ともに数量限定発売中) c同 ル・レオスールデクラ 110 ¥9,350(11月21日数量限定発売予定) d同 ヴォワールコレクチュールn [SPF25・PA++] 40g ¥8,250(公式オンラインショップ、および特設イベント実施店にて11月21日発売予定)
CanCam2025年12月号「25歳からのラグジュアリー美容」より
撮影/鈴木章太(人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/山口春菜 スタイリスト/阿部絵莉香 モデル/小室安未(本誌専属) 構成/小嶋明恵 WEB構成/稲垣あすか
◆この特集で使用した商品はすべて、税込み価格です。商品についての問い合わせ先はこちらから。