【ぼる塾連載vol.216】大阪&福岡でも開催。はるちゃんの写真展レポートが愛に溢れていた!

こちらは、人気芸人「ぼる塾」のメンバー4人によるリレーエッセイ連載。
216回目は、はるちゃんのターン!

今回は、ぼる塾の写真集『きりやはるか撮影 ぼる塾5周年記念アルバム「#大好き」』の、記念写真展のお話。はるちゃんの念願がかなったこの展示。東京だけでなく大阪&福岡でも開催し、大好評だったそう。そのときの思い出を、はるちゃんのビビットな文体で語ってもらいました!

ぼる塾連載を全部読む

灯すあたたかみ

ハロー!みなさん!
衣替えをするか悩む気温になってきましたねー!
ちなみに、私はまだ衣替えをしていません。

今年もたくさんTシャツを買ったはるちゃん近影。

夏ってどうしてもTシャツが増えちゃうから、クローゼットを整理するのがめんどくさくなっちゃううう。
指でパッチンと音を鳴らすだけで、簡単に整理できたらいいなぁ!
パッチン!パッチン!プッチンプリン!
プリン食べたいなー!じゃないんですよー!

まっ!今のは忘れるとして、さて、みなさん!
「え!本当ですか!!」って思うような予想外なことが起きて、
びっくりしてしまうときありませんか?
私にはここ最近、あったのです…。

なんとですね、東京で開催した『ぼる塾5周年記念アルバム#大好き出版記念写真展』、大阪と福岡でもやらせていただきました!ぱんぱんかぱーん!

私の前のエッセイで「夢が叶った!」というお話を書き、写真集を出せたことや東京で写真展が決まったことをお伝えしたのですが、その後「いろんなところでも写真展を開催したい!」と相談したところ皆さまが協力してくださり、なんと5月に大阪、9月に福岡で写真展を開催することが決まりました。
めちゃくちゃうれしーい!
わーい!やったー!バンザーイ!
バンザイした腕がしばらく上がったままでした!
このまま踊りながら街にいる人たちみんなとハイタッチしたい!何をいうとんねん!

本当にまさかでした。
開催は東京だけだと思っていたのに、その他の地域の皆さまにも“私の大好きなぼる塾”の写真を見ていただける機会ができるなんて!
SNSのコメントなどでも「いろんなところで写真展をやってほしい!」というお声をいただいていたので、皆さまの希望と私の希望が届いて叶ったことが本当にうれしかったです!

大阪と福岡、それぞれ違った楽しみ方ができる展示にしたいなと思い、東京で開催したときとは展示の仕方を変えました。

大阪では、年代別にぼる塾の写真を並べて展示し、今までやった単独ライブのOP映像を流したり、私とあんりの昔のコンビ時代の写真を飾るコーナーを作ったりしました。

こちらが大阪での展示の様子。
あんりさん&はるちゃんが昔組んでいたコンビ「しんぼる」のコーナー。

年代別に展示された写真をじっくり見て回るあんりさん。

広々した展示スペースに、写真がたっぷり。
時代を追うごとに大人になっていくぼる塾メンバーの姿が目を引きます。

福岡では、ぼる塾がやらせていただいているKBC九州朝日放送の冠番組『ぼる部屋』のコーナーを作り、私がロケの休憩中や移動中に撮影した写真を展示しました。グッズで出しているTシャツのコーデをぼる塾のメンバーがそれぞれ考えたコーナーも作りました。私の部屋をイメージしたコーナーには、コルクボードいっぱいに写真を飾って“私の思い出”という感じで展示をしました。

福岡の展示の前で写真を撮るはるちゃん。

お部屋をイメージしたフォトスポットでメンバーと記念撮影!

コルクボードに写真を展示! アットホームな雰囲気がGOOD。

自由にメッセージを書けるスペースも♡

イベントもやらせていただきました。

大阪では、東京と同様に撮影会をやらせていただきました。
あんりと田辺さんはお休みの日に大阪の写真展に来てくれて、宣伝までしてくれました。酒寄さんはSNSでたくさん告知してくれました。本当にみんなありがとう。

大阪の展示に駆けつけてくれたメンバーと。

福岡では、撮影会とサイン会を行いました。
ぼる塾のみんながグッズの売り子をしてくれ、お店の前で呼び込みをしてくれました。本当にみんなありがとう。

サイン会では、あんりさん&田辺さんがボディーガードに!
はるちゃんをしっかりサポートしました。

ぼる塾のみんなが、来てくださったお客さまにお声かけしながら「ここにある写真は、全部はるちゃんが撮ってくれたんですよ!いい写真ばかりなんです!」って言ってくれてうれしかった。

撮影会やサイン会でも、来てくださったお客さまが
「はるちゃん!大阪で写真展やってくれてありがとう!」
「大阪でもっとイベントやってください!」
「福岡でも写真展やってくれてありがとう!」
「はるちゃんありがとう。ありがとうね。はるちゃんのおかげだよ」
と声をかけてくれ、私にたくさん「ありがとう」を言ってくださいました。

いやいやいや!私が皆さまにありがとうです!写真展ができたのは皆さまのおかげです!もう本当に、めちゃくちゃに、はちゃめちゃに、うれしくてうれしくて!!
写真展終わって家に帰ったとき、皆さまのことを思い出してうれしくて泣いちゃいました。

私ね、昔から自信を持てるものがなくて、得意なものもなくて、自分の存在がよくわからなくて、悩んでしまうときがありました。
私はこのままぼる塾にいてもいいのかな…。いても迷惑なだけなんじゃないか…。
そんな風に思うこともあったけど、ぼる塾のことが大好きだから、「愛おしい瞬間」はずっと写真を撮っていました。

はるちゃんが愛する“ぼる塾の写真”の中の1枚。
サイン会のボディガードをしてくれたふたりの、何気ない表情を捉えたもの。

ひとりでその写真を眺めて幸せな気持ちに浸って、「そうだ、この写真をいろんな人に見せたい!」と思ってインスタを始めて、そしたら「はるちゃんが撮ったぼる塾の写真が好き」って言ってくださる人がたくさんいて、すごくうれしかったんです。
「あぁ、これからも頑張ろう!もっとみんなにぼる塾の愛おしい瞬間を届けよう!」と自信がつきました。
わたしなんかに、たくさんの人が直接「ありがとう」って言ってくださったことが、本当にめちゃくちゃうれしかったんです。
本当に皆さまありがとうございます!!
この写真展を通して、たくさんの人に会えて、もっと自信がつきました!
ぼる塾を応援してくれている、支えてくれている皆さまのおかげで、私はレベルアップしました!
本当にありがとうございます!

ぼる塾のみんなにも感謝です!私には最高の仲間がいる!

ぼる塾4人の記念写真。

私、ひとりじゃないよ!みんながいるよ!
ぼる塾の魅力を、私の写真でこれからもどんどん伝えていきたいです!
写真展の反省点をひとつ言うなら、『絶望田辺さんアクキー』の在庫をもっと増やしておけばよかったということですかね!このアクキーは、3箇所共に完売した大人気商品でした!

こちらが完売したアクリルキーホルダー。
「シンガポールでお土産を買い過ぎ、スーツケースが閉まらなくなり絶望している田辺さん」だそう。

みんな、みんな、本当にありがとうございました。
最後まで読んでくれてありがとう!ばいびー!

【Information】必見!本連載をまとめた書籍『思い、思われ、食べ、ぼる塾。』が大好評発売中♡

当連載の36話分を収録したエッセイ本『思い、思われ、食べ、ぼる塾』(小学館刊)も発売中♪ 連載から36回分のエッセイを厳選セレクト。巻頭にはほっこり癒される4人のグラビアも! その他、ロングインタビューやオリジナルステッカーなど、彼女たちの魅力が詰まった永久保存版です!

Amazonで購入する

ぼる塾PROFILE
(写真左から、きりやはるかさん、酒寄希望さん、あんりさん、田辺智加さん)
『猫塾』と『しんぼる』が合体したお笑いカルテット。「女芸人No.1決定戦 THE W」2020・2023・2024決勝進出。各種メディア、ライブ出演など精力的に活動中! 公式YouTube 『ぼる塾チャンネル』 https://www.youtube.com/@borujuku
●きりやはるか――――ボケ担当。かわいい顔して意外と毒舌! マイワールドがあり、アニメや音楽が大好き。個人公式instagram  @kiriyaharuka  個人公式X @shinboru1001 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@wagamamaharuchan
●あんり――――ツッコミ担当。鋭いツッコミ&独特なキャラクターが魅力。酒寄と共同でネタを執筆! 個人公式instagram @f_y_e_b 個人公式X @takobu7 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@anri_borujyuku
●田辺智加――――ボケ担当。食事やスイーツに詳しく、お菓子作りの腕はプロ級。癒やしオーラでファンを魅了。個人公式instagram @chikaxxsweet 個人公式X @chi0314ka 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@boru-tana
●酒寄希望―――フォロー担当。子育て中のためメディア出演は控え、ライブ・執筆活動に専念中。精力的にネタ作りしているぼる塾のブレイン的な存在。個人公式note https://note.com/anhatasa 個人公式X @no_zombie 
ぼる塾NEWS はるちゃんが撮影! ぼる塾メンバーの愛おしい日常の姿が10年分以上詰まった写真集。『きりやはるか撮影 ぼる塾5周年記念アルバム 「#大好き」』(¥2,750/太田出版)が好評発売中。 酒寄さんがnoteで書き綴った、笑えて心温まるぼる塾エッセイが書籍化! 『酒寄さんのぼる塾日記』(¥1,540/ヨシモトブックス) 酒寄さんのエッセイ、待望の第二弾! ぼる塾めちゃ売れ期の酒寄さんの思いや3人の知られざるエピソードが満載。 『酒寄さんのぼる塾生活』(¥1,480/ヨシモトブックス)好評発売中。 酒寄さんのエッセイ第三弾! 賞レースに挑戦する“ガチぼる塾”の約1年の軌跡が明かされる、読み応えのある1冊。『酒寄さんのぼる塾快晴!』(¥1,595/ヨシモトブックス)好評発売中。 芸能界でも指折りのスイーツ通で知られる田辺さん初の書籍。スイーツの女王が全国津々浦々の最高スイーツをこっそり教えます。『あんた、食べてみな! ぼる塾 田辺のスイーツ天国』(¥1,430/マガジンハウス)好評発売中。©吉本興業/マガジンハウス

 


★トーク番組『ぼる部屋』毎週木曜 24時15分~24時45分 KBC 九州朝日放送にて放送中。
★ライフアイデア発見バラエティ番組『ラヴィット!』毎週月曜~金曜 朝8時00分~9時55分(月曜レギュラー)TBS系にて放送中。
★ラジオ『イマドキッ ドゥフドゥフ 90分』パート1 火曜25時00分~25時30分 MBSラジオにて放送中。
文/きりやはるか(ぼる塾) イラスト/mame 構成/衛藤理絵