寒暖差に負けない!服装迷子を救う「気温別アウター早見表」
最近、朝晩はひんやり、日中はまだ暑さが残る…そんな秋の気配を感じる日が増えてきましたね。この先も朝晩は涼しくなる一方で、日中は30℃を超えることも予想され、気温差はなんと10℃以上! 日ごとの変化も大きく、「今日は何を着たらいいの?」と迷ってしまう方も多いはず。
そんな時に役立つのが、ユニクロが提案する 「気温別アウター早見表」。さっと羽織れるアイテムがひと目でわかるから、寒暖差ジェットコースターな毎日も安心! 早速、気温別のおすすめアウターをチェックしてみましょう♡
【25℃】シャツやカーディガンで軽やかレイヤード
朝晩は少しひんやり、でも日中はまだ暑さが残る25℃前後の日は、薄手のシャツやカーディガンがぴったり。Tシャツにさらっと羽織るだけで温度調節ができるうえ、こなれ感のあるレイヤードコーデも完成。通勤やおでかけにも使いやすく、軽やかさを残しながら秋らしい雰囲気を演出できます。
◼︎コットンシャツ ¥2,990
カジュアルな風合いの素材を使用し、リラックス感のあるシルエットが特徴。肩幅、身幅、ヒップ丈を調整し、腰まわりをカバーできるデザインで、裾はインでもアウトでも合わせやすい丈感に。100%コットン素材で、肌ざわりも抜群。カラーはホワイト、レッド、グリーン、ブルーの4色展開で、サイズもXSから3XLまで豊¥す。
◼︎メリノリブクルーネックショートカーディガン ¥3,990
肌寒くなるこれからの季節、1枚持っておくと便利なのがユニクロの「メリノリブクルーネックショートカーディガン」。極細メリノウール100%の素材で、なめらかな肌ざわりと上品な光沢感が魅力。ワイドリブ編みで体のラインを拾いにくく、すっきりとしたシルエットを演出してくれます。
【20℃】ジャケットやパーカで秋を感じて♡
日中は過ごしやすいけれど、朝晩は少し肌寒い20℃前後の日は、ジャケットやパーカが大活躍。軽めのジャケットならシャツやカットソーの上にさっと羽織るだけで、温度調節もバッチリです。カジュアルに着たいならパーカ、きちんと感を出したいならジャケット、とシーンに合わせて使い分けられるのもポイント。色や素材を変えれば、自分らしい秋コーデが楽しめます♪
◼︎ダブルジャケット ¥6,990
ハリ感があり、上品な印象の「ダブルジャケット」。ショート丈で、Tシャツやシャツの上にさっと羽織るだけで、温度調節もバッチリ。ポケットもついていて実用性も◎。カラーはブラック、ナチュラル、ベージュ、ネイビーの4色展開で、XSから3XLまでサイズ展開が幅広いのもうれしい。
◼︎ポケッタブルUVカットパーカ ¥3,990
軽くて薄手、UVカット機能付きだから日差しが強い日も安心。スポーツだけでなく、日常のカジュアルコーデにも使いやすく、折りたたんでバッグにポンッと入れられるポケッタブル仕様もGOOD。さらに裾は絞れるデザインだから、シルエットのアレンジも自由自在!
【15℃】ブルゾンやフリースであったかカジュアルに!
朝晩はしっかり肌寒く、日中も長袖1枚ではちょっと心もとない15℃前後の日は、ブルゾンやフリースが大活躍! 軽くてあたたかい素材で、さっと羽織るだけで寒さ対策バッチリです。カジュアルなデザインだから普段使いにもぴったりで、デニムやスカート、ワンピースとも相性◎。
◼︎ジップアップショートジャケット ¥4,990
軽くてあたたかく、ショート丈だから重ね着もしやすい万能アウターです。フロントジップでさっと羽織れるのも嬉しいポイント。カジュアルなデザインでデイリーコーデに合わせやすく、どんなインナーともバランスよく着こなせます♡
◼︎ファーリーフリースフルジップジャケット ¥2,990
朝晩がひんやりと感じる季節にぴったりなのが、ユニクロの ファーリーフリースフルジップジャケット。ふわふわの起毛素材で肌触り抜群、軽くて暖かく、寒い日も快適に過ごせます♡ 首元まで暖かいスタンドカラーだから、冷たい風から首まわりをしっかりガードできる!
【10℃】厚手のアウターやダウンでしっかりと防寒!
朝晩はかなり冷え込む10℃前後の日は、厚手のアウターやダウンが大活躍。軽くても保温性バッチリのダウンなら、寒い日でも安心。フード付きやジップアップタイプを選べば、風をシャットアウトして体温もしっかりキープ。さらにプチプラで日常使いにもおすすめの価格だから、「寒いけどおしゃれしたい」という日の頼れる存在。デニムやスカート、ワンピースとの相性も抜群で、着回し力も高めです♡
◼︎パフテックジャケット ¥6,990
最新繊維テクノロジーを使った高機能中綿「パフテック」を採用。髪の毛の約1/5の細さの中空糸が暖かい空気を閉じ込めるから、軽いのにしっかり暖かく、防寒力も抜群! さらに、東レの特殊技術「NANODESIGN™」による撥水加工で、小雨程度の水も弾いてくれるので、雨の日や雪の日にも安心なんです♡ フロントはファスナー見せのすっきりデザインで、どんなコーデにも合わせやすく、裏地には静電気防止機能付き。持ち運びに便利な収納袋付きで、旅行や通勤時にもコンパクトに携帯できる。
◼︎パフテックロングコートリラックスフィット ¥10.900
最新繊維テクノロジーを使用した高機能中綿「パフテック」は、軽くてもしっかり暖かく、冬の寒さもしっかりカバーできる名品。リラックスフィットのゆったりしたシルエットで重ね着もしやすく、コートの下にニットやパーカーを着ても動きやすいのが特徴です。どんなスタイルにも合わせやすく、裏地には静電気防止機能も搭載。さらに、小雨程度をはじく撥水加工で冬の通勤やお出かけにマスト!
◼︎シームレスダウンパーカ ¥14,900
縫い目を減らしたシームレス構造で冷気をシャットアウトし、軽くて暖かいのが特徴。中綿には高品質のダウンを使用しているので、薄手なのに保温性バッチリ! フード付きで首まわりもしっかりカバーでき、フロントのジップデザインはすっきり見せつつ着脱も簡単。撥水加工が施されているから、小雨の日でも安心して着られます。リラックスしたシルエットで動きやすく、デイリーからアウトドアまで幅広く活躍! フードなしのデザインもあり。
◼︎シームレスダウンショートコート ¥17,900
フィルパワー750以上のプレミアムダウンを使用した高機能アウター。縫い目を極力減らしたシームレス構造で、軽くても暖かさをしっかりキープできます。防風性・撥水性も進化しているので、寒さや小雨の日でも快適。首まわりはクッション襟でやさしくフィットし、外ポケットの内側や袋布にはフリースを採用して細部まで暖かく仕上げています。袖口はリブ仕様で冷たい風の侵入を防ぎ、冬の街歩きや通勤にも頼れる!
寒暖差ジェットコースターも推しアウターで安心!
今回は、おすすめのユニクロアウターを気温別に紹介しました。朝晩と日中の寒暖差がある季節でも、早見表をチェックすれば服装選びもスムーズ! 軽めのシャツやカーディガンから、しっかり防寒できるダウンやコートまで、ユニクロの新作アウターは種類も豊富。この機会にお気に入りの一枚を見つけて、秋のおしゃれを快適に楽しんでくださいね!