働く女性の最新モテ事情座談会
最新の〝モテ〟について知るべく、社会人も板についた3人の『CanCam』読者をお呼びして、周りのモテ事情を詳しく教えてもらいました。そこから見えてきたのは「働く」と「モテ」の絶妙な関係!? 詳しくは3人のホンネトークをご覧あれ♡
トークしたのはこの3人
A美
お堅めなメーカーに勤める27歳。真面目な性格で、頑張って最近転職したばかり。おつきあいしている男性ともうすぐ入籍予定。
B花
26歳のインフルエンサー。SNS活動を頑張り、会社員からフリーの道へ。華やかな世界で生きるが故、最近のモテ事情に詳しい。
C代
学生時代から起業を目指し、リアルに叶えた凄腕ガール27歳。人脈が広くモテるが、すでに既婚。友達の恋愛相談に乗る日々。
モテるコほど、仕事も上手くいっている気がする!?
【C代】最近周りでモテてるコって、どんな人? 私の周りは、大抵仕事ができるコ(笑)。
【B花】わかるなぁ。私の周りは、自立して好きなことを頑張ってるコが多い。そういう人って、SNSでも積極的に発信してて。だからDMでめっちゃお誘いがきてるんだよね~。
【A美】年齢と共に、キャピキャピしてるコがモテ路線から外れてきたというのはあるかも。
【B花】たしかに…。知的で面白い人のほうがモテるようになったよね。
【A美】あと、自分の時間を上手に使って、毎日を充実させているコも好かれてるかな。
【C代】うんうん。逆に人に依存的だったり、仕事のグチばっかり言うコは恋愛が上手くいかないコが多いかも。地に足がついてる女性じゃないと男性から引かれちゃうのかな。
【A美】それ絶対ある! 私の姉がまさにそう…職場の問題もあるんだろうけど、グチっぽくて。そのせいで転職時期も彼氏との結婚のタイミングも逃すんだよ~と言いたくなるけど、妹として優しく話を聞いてる(笑)。
【B花】逆にいい意味で仕事の話ができる人は、性別問わず好かれるね。理解力が高いというか、頼れるというか。
【C代】働き始めて恋愛の先に結婚を考えるようになると、男性も相手に求めるものが変わるんだと思う。仕事だけじゃなく、将来設計をする上でも、論理的で建設的な発想・会話ができることってすごく大事だし。結婚してみて、それがとても身に沁みました(笑)。
【B花】だからかぁ。最近、モテるコほど仕事でも輝いてるなって思ってたの。前向きに努力できれば、そりゃ仕事も恋も上手くいくよね。
どんなコミュニティに所属しているか、男性は見てる!?
【A美】そういえば、私の周りの恋愛で幸せになっているコは周りとの友人関係が良好そう。とはいえ、みんなに愛されようとはしてないというか、自分の所属する場所を大事にしてる感じ。周囲といい関係を築いてる人なの。
【C代】たしかに、そうかも…!
【B花】SNS見たら、誰が誰とつながってるとかわかっちゃう時代だし、投稿を見てたら趣味や生活範囲もすぐわかっちゃうよね。案外性格も出るし、男性は意外とチェックしてるみたいだよ(笑)。男友達からもよく聞くもん。
【C代】コメントを見たら、その人が慕われてるかどうかとかもなんとなくわかるしね。
【A美】だからかな~。最近SNSの更新が控えめな人もモテてる印象があって。
【B花】全部見せないほうが、むしろミステリアスで男心をくすぐる…という理由もありそう!
【C代】リアルでちゃんと人間関係が築かれていれば、SNSを無理に更新する必要ってあまりないのかもね〜。
男性も当たり前に家事ができる時代に求められるものって?
【C代】モテと言えばさ、家事力ってそこまで求められなくなったと思わない?
【A美】今の時代、家事は女性も男性も当たり前に身につけているスキルになってるし、そこはもうモテの大きなアピールポイントにはならないかもね。
【B花】私の周りだと凝り性の男性ってわりと多いから、料理を極めてたりするし。C代ちゃん家もそうじゃない? この前のパーティではごちそうさまでした♡
【C代】夫、張り切ってたよね~。その代わり、片付けは私が頑張りました(笑)。
【B花】助け合えるっていいね! 今どきの男性が求めているのはそういう女性なんじゃ…。
【A美】恋人の先に結婚があると思うと、これからの時代はワンスキルを磨くより、マルチにバランス良くスキルを磨いたほうがいいよね。
仕事しているほうが、恋でつまずかなくなるんです♡
【C代】正直自分たちも、働き出してから恋愛観とか結婚観が変わったよね。ドキドキする相手より、自分を大切にしてくれる人が一番だよ。
【B花】だから今の彼と結婚したんだ。愛されてるもんね(笑)。働き出してから世界が広がって、人を見る目が養われたというのはあるよね。
【A美】女性の先輩をたくさん見て、こういう男性をパートナーに選んだほうがいいんだな…っていう気づきもあったな。
【B花】そういえば、仕事の先輩に「養ってあげたいっていう男性はモラハラ予備軍だから気をつけてね」ってアドバイスされたことがある!
【C代】自立して自分らしくお金を使えるようになって、自信もついたかな。
【B花】スケジュール管理力が上がって、デートの予定もスイスイ組めるようになったしね(笑)。
【A美】恋が上手くいかないときも仕事すれば切り替えられるし、逆もまたあり。学生時代より働いている今のほうが恋愛も人生も楽しいかも。
【C代】とはいえ、働きすぎて自分をなくしちゃうのは考えものかな。仕事に自分を委ねちゃうのは恋愛に依存している女性と同じ感じがする。
【B花】要はバランス? ちゃんと働いて、自分らしさも大事にしてるコが、いちばん幸せなモテる人になれるのかもね!
まとめ:最近モテるのはこんな女性!
好きなことを一生懸命頑張っている!
「努力できる女性は同性から見てもすごく輝いている! 男性もそんな女性に惹かれるという話」(A美)
尽くしたい男心をくすぐる魅力あり
「みんなから愛されるコは、簡単に落とせない感があるから男性の心をくすぐる! 結果『応援したい』と思ってくれる人が寄ってくる♡」(B花)
自分があって、人を見る目がある
「自分らしくいられるコミュニティをきちんと理解している女性は、ムダモテしないし、素敵な縁をつかんでいます!」(C代)
イラスト/ARAKI 構成/衛藤理絵