芸術的才能と人気を示す!レア相「太陽十字線」の見方【手相占い】

芸術的な感性や美的センスは、美しいものを愛する人にとって、是非とも持っていたい、羨ましいスキルですよね。絵画や音楽に関する見識だけでなく、メイクやファッションに関しても活用できるため、魅力も“三割増し”になる可能性も。あなたは、そんな美的センスに恵まれているでしょうか?

そこで今回は、美的センスが高い人に現れるレア相「太陽十字線」をご紹介いたします。

脇田尚揮
龍神を祀る秀心寺の僧侶。合同会社ミンストレール代表、大学・高校講師、心理カウンセラー。仏門の道と並行して神道・修験道を学ぶ。経営・占術にまつわる資格80種保有。TikTokにて毎朝法話LIVE「風の善友会」を主催。

新刊:『なぜ人は龍に惹かれるのか 龍神の恵みの受け取り方』 
公式サイト https://wakita-naoki.jp/
YouTubeチャンネル 尚德の運・緑・法・心 – YouTube

意味・位置・形状

太陽十字線とは、感情線と知能線の間の斜め線(橋渡し線)が太陽線と交差することによりできる相を「太陽十字線」といいます。薬指下付近の“太陽丘”に生じることからこの名前がついていますが、別名「芸術十字」ともいわれます。この線の持ち主は、生まれつき美的センスや芸術的な感性が非常に強く、美しいものへの関心も人一倍深い傾向にあるといわれています。

また、これらの素質に恵まれているだけでなく、その後の人生の中で開花させていくことも可能だとされますが、比較的レアな相の一つです。

【1】「右手」と「左手」でどう違う? 太陽十字線の意味

右手(左利きなら左手)の手にだけ太陽十字線がある場合、太陽十字線のエネルギーがわかりやすく現れるといわれており、芸術的な分野に進んだり、クリエイターとして創造的な仕事に就くなど後天的に感性が開花するタイプに見られます。芸術の言語化やイメージと結びつけるなど周囲に分かりやすい形で表現できるでしょう。

一方で、左手(左利きなら右手)の手にしかない場合は、生まれ持ったセンスの良さが強く、内面に秘められた能力が小さい頃から発揮される傾向が。自分ではなかなか感じにくいため、コンクールなどで表彰されたりしなければ、実感を得るのが難しいようです。

【2】「両手」にある場合は“芸術の申し子”

右手と左手のどちらにも太陽十字線があるというという人は、非常に珍しい相の持ち主だといえます。これは、太陽十字線の状態が良好で、創造力と表現力がバランスよく強いことの証拠でもあり、同時に社会に受け入れられ(認められ)やすい強い運の持ち主ともいえます。生まれ持ったセンスの力が、何らかのきっかけによって発動されたり、ミュージシャンとして花開くといったこともあるようです。また、モノ作りを続けている人の手にも現れているのだとか。

【3】太陽十字線+神秘十字線の持ち主は、直観を芸術に活かせる天才肌

太陽十字線の他に、もうひとつの不思議なクロス“神秘十字線”が出ている、珍しいケースあります。神秘十字線とは、知能線と感情線の間に十字型の線が出ている相を指します。この神秘十字線は、名前の通り神秘的なものへの関心が強い人に現れるもので、宗教家や占い師に多い相だとされます。このダブル十字線の持ち主は芸術的感性に優れ、直感やインスピレーションを、創造的なことに活かせるタイプでしょう。ちなみに、あのパブロ・ピカソにもはっきりと刻まれていたと言い伝えられています。

【4】神秘十字線の「濃い・薄い」で読み解く芸術的センス

太陽十字線が濃い人は、今まさに芸術的なものに引き寄せられ、恵まれていることを意味しています。そのため、線が濃ければ濃いほど、美しいものに興味を持ったり、豊かなインスピレーションが冴えわたることを実感する機会が増えそうです。線が濃い間は、感性の覚醒状態が持続するはず。

一方で、太陽十字線が薄い人は、少しずつ芸術的なものに興味を示しつつあることを意味しています。自分の中に眠るセンスの才能を感じていたり、またはそういったコンクールなどにご縁があることを示しているのです。これから自分のセンスをさらに信じることで、太陽十字線はだんだんと濃くなっていくでしょう。

【5】太陽十字線があり、知能線の起点が生命線から数ミリ離れていると?

太陽十字線に加えて、知能線の出発点が生命線から1~2ミリ離れ、生命線に沿うようにカーブを描いている相の持ち主は、柔和で感性豊かな性格。手が極端に大きすぎなければ、人の気持ちやその場の空気を素早くキャッチして行動するため、誰からも好感を持たれるでしょう。ものごとを感性のままに捉えるのが得意なので、その才能を磨いていけば、美容師やファッションデザイナーなどにもなれるかもしれません。

【6】太陽十字線があり、知能線の中ほどから線が下向きになっている

太陽十字線に加えて、知能線の出発点から「月丘」と「火星原」の中間に斜線を引いたその延長上よりも、知能線の先端が下に向かう手相の持ち主は、物質よりも精神的なものや神秘的なものに惹かれるロマンチスト。合理性を嫌い理想や空想を追い求め、クリエイティブな才能を開花していくようです。音楽、美術、文学などの芸術的センスに恵まれているため、それを活かしていくことで、人生が開けるはず。

【7】太陽十字線があり、感情線が中指の下で下向きにカーブしていると?

太陽十字線に加えて、中指の下部付近で感情線が下に折れ曲がっている人は、かなりのロマンチスト。現実的な話が苦手で、やや神経質なところがあるかもしれません。そのため、独特の世界観と美意識を持っているタイプでしょう。素晴らしい才能を持っている一方で、恋愛に関してはかなり臆病で、その場のムードに流されてしまいやすい一面も。もう少し現実的なことにも目を向けるようにすれば、人生のバランスが取れるでしょう。

おわりに

一般的に、美的センスは生まれ持った才能だと言われていますが、意外と自分で磨いていくことも可能なのです。美しいものをありのまま美しいと感じられる感性を磨いていくことで、手相もきっと変化していくはず。あまりに美意識が高いのも困りものかもしれませんが、高いレベルの美的センスを持っていることは、自然やファッションなど人生を楽しむうえで良いことづくしかもしれませんね。

(脇田尚揮/ライター)