スタイリストが伝授!トレンドスカートの着こなし
この春はスカートが大豊作! 大人っぽくはけて洒落見えするスカート選びのポイントや着こなし方を、CanCamきってのトレンドセッター、スタイリストたなべが教えます! 何を買って、どう着るか迷っている人は必見♡
教えてくれたのは…スタイリスト・たなべさおり
Lesson 01:バルーンスカート
—バルーンスカートははほんのりマニッシュにキレよく着る!
「私も特に注目しているバルーンスカートは、ベーシックカラーかつロング丈を選んで、ピリッと辛口に着こなすのが大人見えするコツ。スカート自体が甘い分、トップスにスイートさは要りません! カジュアルというより、ハンサムやマニッシュな要素のものを合わせることで、より洗練された甘辛バランスになり、他の人と差がつくコーデに仕上がります♪」
■ボリュームバルーンをシャープなシャツで締める旬バランス
たっぷりの生地感で構築的なブラックバルーンは、甘さの中にモード感もあり、洒落見え必至の1枚! オーバーシャツをベルトマークしてシルエットに緩急をつければ、より今年っぽく洗練された印象に。
■ベージュワントーンで、気負いすぎずリラクシーな雰囲気に
ニット素材でやわらかさのあるジレ合わせなら、ベージュのバルーンスカートがもつ優しい雰囲気をそのままに、程よいキレをプラス!
■カーキ×ブルーのこなれ配色でセンスのよさが際立つ着こなし
辛口カジュアルなカーキバルーンには、クールになりすぎない爽やかブルーのおじポロニットで、かわいげのあるマニッシュさをひとさじ。
■エアリーな白バルーン×黒ジャケットのアンバランスさがサマになる!
ボリューミーな白バルーンは、ジャケットを合わせたモノトーンスタイルでミニマルにカッコよく! トレンド感のある媚びない女っぽハンサムが、今の気分にマッチ♪
Lesson 02:大人ミニ
—大人ミニはトラッドなムードで旬度アップ!
「ミニスカートをはくなら、リッチ見えする地厚なマット素材一択! さらに、体の線をひろわない台形というのも今っぽく見えるポイント。今季は、襟付きトップスや靴下合わせなどどこかにひとさじのトラッド感を入れるのが気分です♪」
■スエード調の持つリッチ感がコーデ全体を格上げ!
たなべも今季注目するスエード調のミ二。白ブラウスでトレンドのボヘっぽさを入れつつ、肩掛けカーデや靴下合わせ、かっちりバッグなどのトラッド感をちりばめて鮮度高い着こなしに!
■ブルーを差し色にした大人プレッピーが完成
立体的な美フォルムの切り替えミニは、シャツレイヤードでスクールテイストなルックに♪ あえて半袖ニットに重ねるひと手間が、センスの見せどころ。タイツ&ローファーでグッドガール感増し増し♡
■グルカ×白リブソックスで遊びゴコロのある足元に
スーツ生地のようなウール素材で高見え。グレーを選べば重くなりすぎず、通年で活躍すること間違いなし。×太ボーダーのポロニットでエッジをきかせた合わせが今どき!
今季トレンドのスカートでセンスを磨いて♡
あたたかい日が続いておしゃれが楽しい季節になりましたね。新たに春服を買い足すなら、洒落見えするスカートがマストバイ! 甘めなバルーンスカートはマニッシュなアイテムをセレクト。ミニスカートを大人っぽくはきこなすなら素材感に注目を! 足元もアレンジすると、こなれ感がグッとアップしますよ。
後編も様々な洒落スカートの着こなしを、スタイリスト・たなべさおりさんが伝授してくれます。お楽しみに♪