それ、実はフランス語なんです。「オードブル」って英語で言うと?

ノースリーブ」や「サンダル」のように、そのまま英語として伝わりそうな言葉の数々。カタカナ表記をされていると英語のように感じますが、実は和製英語であることも少なくありません。そこで今回は、誕生日などのパーティでよく見かけるあの言葉の英語クイズを出題します!本日のお題はこちら。

 

■おかずをのせた「オードブル」を英語で言うと?

(c)shutterstock.com

「オードブル」です。イベントごとなどのちょっとした集まりで出されることが多い料理ですよね。ピンチョスやカナッペなど洋風なものから、からあげや卵焼き、やきとりやコロッケなどのお惣菜系など、つまみやすい軽食が盛られています。「オードブル」って一見、英語っぽくて伝わりそうですが、実はこのままだと伝わりません!それでは、ヒントを確認しながら考えていきましょう!

 

ヒント1  言い換えると「盛り合わせ料理」

「オードブル」の絵を頭に思い浮かべてみるとつまり、「盛り合わさった料理」ですよね。

 

ヒント2 「a」と「d」から始まる2つの単語の組み合わせ

「オードブル=盛り合わせ料理」を英語表記にすると、「a○○○○○○○ d○○○○○」のように、「a」から始まる8文字の単語と、「d」から始まる6文字の単語を組み合わせた英語になります。

そろそろ、答えを思いついた方も多いかもしれませんね。それでは正解発表です!

 

■正解は…こちら!

正解は「assorted dishes」でした。ちなみに、よく使われる「オードブル」はフランス語を由来とした外来語で「hors d’oeuvre」と表記します。この「オードブル」は、「盛り合わせ料理」を指すのではなく、メイン料理の前に出てくる「前菜(appetizer)」を意味する言葉。お惣菜を大皿に盛り付けた「オードブル」は日本独自のものでありそのものズバリの英単語はないのですが、「assorted dishes」が意味としては近いようです。

 

CanCam.jpでは他にも英語クイズを掲載しています。是非、色々なクイズに挑戦してみてください!(岡美咲)