すっかり涼しくなりましたね。街を歩いても、秋らしい素材や、ブラウンやオレンジのコーディネートをたくさん見かけるようになりました。みなさん衣替え、お疲れさまでした!!
…と言いたいところですが、「面倒すぎて、まだ夏服片づけてない…」「扇風機、ホコリ被ったまま部屋の隅にある…」そんな方は、いらっしゃいませんか?
今日は、株式会社AlbaLinkが”片付けの苦手な男女”500人から集めた声をご紹介します♪
片付けの頻度は「週1回」
まずは片付けが苦手な500人に「部屋や家を片付ける頻度」を伺ったところ…
「週1回」という声が一番多く、「月1〜2回」が続きました。
家事や仕事の忙しさは人それぞれ。トイレやお風呂の掃除は毎日欠かさないけれど、クローゼットの片づけはたまに…一口に「片付けの頻度」と言っても、そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?
避けられるものなら避けたい。「片付けが苦手な場所」
続いて「片付けるのが苦手な部屋・場所」を教えてもらいました。
1位は「クローゼット・収納」、2位に「寝室・自室」がランクイン!
特に「収納スペース」って、難しいですよね。片付けないと、「あれ、靴下片っぽどこ!? 急いでるのに~(泣)」となることが目に見えているのに、やっぱり面倒なものです。
そして「寝室」ですが…収納スペースに入りきらなかった物を寝室に置く、というご家庭も多いようです。「荷物の避難場所」となるなら、片付けが難しいのも納得です。
自分でもわかってる。「片付けられない理由」
片付けが苦手な方の心の叫びを、ご紹介します。
■とにかく物が多い
・衝動買いが多いので物が多く、ストック癖もある(40代 女性)
・食材や調味料など、物が多すぎて収納に入りきらず溢れている(50代 女性)
食品や洋服、コスメ…「買おう!」の前に、収納のキャパを考えることが大事かも♪
■物を捨てられない
・着ないとわかっていても捨てられない服が多い(30代 女性)
・「捨てるのがもったいない」と思って、少しずつ物が増えていく(50代 男性)
物を大切にするって、本当に大事なこと♡でも、新しく買えば、物ってどんどん増えていきます。買うもの、処分するもののバランスをとれると素敵ですね!
■面倒で後回しにしてしまう
・動くのが面倒(30代 女性)
・掃除と片付けが一番苦手でめんどくさい。片付けって結構体力を使うので、やりたくない(50代 男性)
「明日こそ」って…それ、一週間言い続けてるよ?ってこと、あるある。
■片づける時間がない
・育児や家事に追われて時間がない(20代 女性)
・日中遅くまで仕事をしていて、時間がなく疲れているため(30代 女性)
片付けって、一回始めると「あれも気になる」「こっちも気になる」って時間使っちゃいますよね。疲れているときにはハードワークなのです。
■収納スペースが足りない
・クローゼットが小さく、押し込んで収納してしまっているため(20代 男性)
・収納場所が少ない(30代 女性)
ワンルームやデザイナーズだと、備え付けの収納が少ない物件も多いですよね。YouTubeの履歴が「収納場所□作り方」で溢れてしまう…わかります(泣)
■捨てていいか判断できない
・いるのかいらないのか見分けるのが難しい(20代 女性)
・私が不要だと思っているものと、娘が不要だと思うものが違って、なかなか片付かない(40代 女性)
特に家庭をお持ちの方にとっては、悩みのタネかもしれません。子どものおもちゃや、重要そうな書類…慎重に対応したいところです。
■片付いていなくても支障がない
・自分のスペースなので汚くても問題がない(30代 女性)
・散らかっていても気にならない性分だから(40代 女性)
…たしかにそうなんですよね。整いすぎている部屋だと、かえって落ち着かないという方も。
知りたい!部屋をキレイに保つコツ
最後に、片づけが苦手な人でもできる「部屋をキレイに保つコツ」をうかがいました!
■物を増やさない・減らす
・物があるから散らかるので、要らない物は捨てる。使わなさそうなものは買わない(40代 女性)
これ、めちゃくちゃ重要です!まず、買い物の際に吟味すること。使わないものは、「2年着なかったら処分」のようにボーダーを決めてしまうこと…。
リサイクルやフリマアプリも充実していますから、一度検討してみるのもアリですね♪
■こまめな掃除・整理整頓
・スキマ時間を見つけてコツコツやること(20代 女性)
・今日出したものは今日片づけること(40代 男性)
「片付け面倒だな、明日でいいや」が積み重なると…物も散乱し、ますます面倒なことに。「出したら戻す」を合言葉に、頑張りましょう!
■物をもとの位置に戻す
・使ったらもとの場所にすぐ戻す(20代 女性)
先ほどと似ています。わかってるんだけど…でも難しいですよね。そんなときは「使う場所の近くに収納する」とか、良いアイディアかも♪
■物の定位置を決める
・物の住所を決める(50代 女性)
小学校の「算数セット」を思い浮かべると、わかりやすいかも。「ここにはこれを入れる!」ってあらかじめ決めてしまえば、迷うことなく片づけられますね♪
■片づけ・掃除をルーチン化する
・一週間の掃除ルーティンをだいたい決める(30代 女性)
・掃除や整理整頓する日を週に一度は決めて、定期的に手入れする(40代 女性)
「寝る前にキッチンを片付ける」「リモートワークが終わったら、デスクの上を片付ける」など、動作を固定するのも良い手です♪
■収納テクニックを知る
・物が多い場合でも、収納を工夫すればあまり散らかることはないのかなぁと思います(20代 女性)
SNSで、丁寧な暮らしをアップされている方って多いですよね!憧れの存在を決めて、簡単なテクニックから試してみるのも楽しそうです♡
■物を床に置かない
・床に物を置かない(40代 女性)
大型の加湿器や掃除機などを除いて、「床置き禁止令」は有効かもしれません。「ちょっと仮置き…」それも危険ですよ…!
今日は「片付けが苦手な人」に焦点をあてて、その理由や対策をうかがいました♪「わかる!」「参考になる!」そんな声は、ありましたか?
もうすぐ11月、年の瀬も迫ってきます。気分よく2024年を迎えるためにも、住まいの環境を大切にしたいですね♡(筒渕朱音)
▼捨てられない人でも捨てるコツ。
写真/(c)shutterstock.com
情報提供元/株式会社AlbaLink