ショートパンツを合わせるトレンドコーデを大特集! 膝が出ることでコーデがアクティブな印象になるショートパンツですが、着こなし次第できれいめにも大人っぽい雰囲気にも着こなすことができるんです♡ 今っぽいカジュアルからオフィススタイルまで、幅広い着こなしのコツを紹介します。
Contents
「きれいめショートパンツ」が着回しに活躍
やわらかな質感や程よくゆったりとしたシルエットで、大人が品よくはけるフェイクレザーショーパン。コンサバな服や甘いディテールを、キレよく仕上げてくれる旬ボトム。
day1:フェミニンブラウスを、辛口なアプローチでカッコよく!
ランチでの着席映えが狙える甘ブラウスをレザーショーパンでキリリと引き締めて、凛とした魅力とおしゃれ感度を底上げ♡ レザー以外は爽やかなブルーでまとめて、清潔感たっぷりに。センタープレス入りできちんと感もあるから、通勤にも頼りになる!
day2:クラシカルなモノトーンで着こなして、大人かわいく♡
愛嬌も大人っぽさも醸したいデートでは、色はシックにまとめてディテールで盛るのが正解♡ きれいめ印象のレザー風ショーパンにフリルニットで甘さをちょい足しして、フレンドリーなモノトーンスタイルに。
day3:清涼感あるリネンシャツで、エフォートレスにシフト
重厚感のあるレザーのおかげで、リラックス感がありながらも、リッチなカジュアルが実現! シャツの裾を片側だけinして、こなれ感たっぷりに♪
失敗しないショートパンツの選び方
- きれいめショートパンツがオンオフ着回ししやすい!
- コーデが即決まるセットアップもおすすめ
- 春夏はシアーソックス、秋冬はブーツなど足元で洒落感UP
- レザーやツイードなど素材で季節感を演出
【秋】ショートパンツコーデ
【1】レザーショーパンで秋ムードのシャツコーデ
印象に残るおしゃれが叶う、ひらりと揺れるケープ風デザイン。肩周りを華奢に見せてくれるオープンショルダーブラウスはシンプルなワンツーコーデも様になる! レザー風ショーパンでキレよく着こなして、リッチな甘カジュアルを堪能して。
【2】ふわふわシャギーニットでショーパンをフェミニンに
もけもけ素材でシーズンムード高まるおしゃれを先取り! さらっと着られるノースリなら、目を引くシャギー素材も甘くなりすぎず、大人フェミニンに。カジュアルなハーフパンツ合わせは、淡いピンク×ブラウンで秋らしいまろやかな配色を楽しんで。
【3】ニットショーパンを合わせるフェミニンなオールホワイト
ふわふわのモヘア素材でかわいさもあたたかさも両方GET! これからの季節に欠かせなくなるストールは、顔周りに巻いて〝ほっかむりスタイル〟にしてみたり、首元でリボン結びをしてみたり、コーデに遊びを加えるアイテムとして取り入れてみて。
【4】ショーパン×Tシャツをオールホワイトで大人っぽく
爽やかな白のワントーンにシアーTシャツを重ねて、こなれたニュアンスを加えるのが今どき。ハーフパンツやブラック小物できれいめに振ったスタイルも、抜け感のある刺しゅうTシャツで夏らしいカジュアル感をMIX。
【5】ショーパンコーデをソックス合わせで今っぽく
クロップドT×ハーフパンツで大人な夏のトラッドスタイルに。シックな黒と好相性なハーフパンツを合わせれば、涼しげで上品なカジュアルスタイルの完成! ベルトやバッグ、靴をまろやかなブラウンでまとめるのが洒落見えポイント。
【6】ゆるパーカ×ショーパンのガーリーカジュアル
体がすっぽり包まれるスウェットコーデでカジュアルかわいい着こなしに。ボトムはちら見えするレザーショーパンでキレよく、潔く脚を出して抜け感を演出して。カジュアルアイテムこそ脱ほっこりで着こなすのがおすすめです。
【7】花柄ブラウスとショーパンでレトロフェミニンに
シフォン×小花柄のブラウスで可憐な印象に。落ち着いたブラウンショーパンで大人めにまとめると、今っぽさも甘さもちょうどいいバランスがつくれます。
【8】チェック柄レインブーツでクラシカルなショーパンコーデ
白シャツ×チェック柄のミニボトムで上品かわいく。きれいめな白シャツとレインブーツの合わせがトラッドなムードを演出。
【9】フリルブラウスが大人可愛いショートパンツコーデ
〝ガーリーなのに辛口〟な絶妙バランスが叶うミント×ブラウンをショーパンで取り入れて、透明感のあるフレッシュな着こなしに。スカートライクにはけるキュロット型も、デートにはうってつけ♡ 小ぶりな夏素材バッグやカチューシャで、品のよさと愛らしさをさらに上乗せ。
【10】レザーショーパンやブーツでボウタイブラウスを辛口に
好印象が狙える白の甘ブラウスをモノトーンでハンサムに。おなじみの華やぎブラウスは、ボリューミーなボウタイリボンでフェミニン×モードにアプデ。さらに黒のレザーハーパンでエッジィに振ると、かわいいだけで終わらない洒落た女っぽさが手に入る!
【11】上品な白でまとめる大人カジュアルなショーパンコーデ
カジュアルになりがちなレザージャケットは×ショートボトムでバランスよくまとめるのがおすすめ。立体感のあるトップスや脚見せでワントーンコーデに奥行きを出したら、ブーツも同色を選んで感度の高いワントーンコーデを楽しんで。
【12】オーバーサイズジャケットをショートパンツでバランスよく
クリーム地にグレー×ブラウンの千鳥チェックが映えるジャケットはオフ白のボトムを合わせてやわらかな雰囲気に。ニットも白を合わせてキレのいいALLホワイトコーデを完成させて。
【冬】ショートパンツコーデ
【1】ゆるスエットにレザーパンツでキレをプラス
頼れるモノトーンでまとめれば遊びが効いたカジュアルもスマート顔。ロゴスエットにレザーハーパンでモードなキレをプラスしたら、白シャツとのレイヤードでちょっぴりきれいめに。シャツのおかげで、防寒面はもちろん「スエットって、首元のラフさが気になる」問題も解決!
【2】ショーパンのセットアップを黒でまとめてきれいめに攻略
フレア袖のケープ風ジャケットとショートパンツの最旬セットアップ。ラメ糸を織り込んだツイード素材がリッチな印象かつ大人っぽさも◎。合わせるアイテムを黒でまとめれば、きれいめに攻略できます。ロングブーツ大復活の今季だから、ショーパンもチャレンジしやすい!
【3】ふわふわニットのショーパンコーデを黒小物で引き締める
パフスリーブのカーデとミニ丈のニットパンツを合わせたガーリーな着こなしは、繊細なレースタイツを取り入れて旬のバレエコアな装いに。ベロアのビッグリボンで顔周りを上品レトロに盛り上げて♡
【4】グレー×黒の配色でショートパンツをスタイリッシュに
グレーのシャツ×ショートパンツにエッジの効いたラメビスチェをプラス。シックなグレーのワントーンは、異素材合わせ&キラキララメでメリハリよく着こなせます。足元は黒のタイツとロングブーツですっきり魅せて。
【5】赤ニットとショートパンツの旬顔カジュアル
インナーとのレイヤードも楽しめるダブルジップニットは、大きめの襟で視線を上に集める効果も。ハーパン合わせでヘルシーなムードに着こなしたら、赤と相性のいいブラウン小物を散りばめて今年っぽく。ハイソックス×ロングブーツの合わせも新鮮。
【6】フリルブラウスがよそ行きムードなショーパンコーデ
ビジューボタンとビッグフリル袖のブラウスがコーデの主役。上品なツイードチェックのショーパンでとことんレディに着こなして、シネマティックなよそ行き顔に。
【7】シックな配色にショーパンの肌見せで抜け感をプラス
ビスチェ&ショーパンを大人な配色でさらに洒落見せ。コンパクトなビスチェと腰が隠れるミドル丈カーデは、ショートパンツやニーハイブーツで鮮度を高めつつ、全体をベーシックカラーでまとめるオトナきれいな着こなしが推し。
【8】ツイードショーパンとレザージャケットの甘辛スタイル
片結びにしたボウタイブラウスとツイードショーパンのクラシカルな組み合わせを、ダボッとレザー風ブルゾンでカジュアルダウン。甘さと辛さの絶妙MIXが、トレンド感を重視したい日のおしゃれに最適! ブーツはロング丈を選んで肌見せを調節して。
【9】ソックス×ローファーでショーパンコーデを品よく
旬のレザーボトムは×グレーニットで上品シンプルな着こなしに。人気急上昇のトライアングルストールをプラスすると、コーデの鮮度が高まります。靴下+ミュールの合わせもおしゃれ感度バツグン!
【10】ニット×シャツでプレッピーなショーパンコーデ
ざっくりと編み上げたウールニットは、華奢さが演出できるゆとりのあるサイズ感が今っぽさ抜群。ストライプシャツとのレイヤードにショーパンを合わせたプレッピースタイルに、遊び心の効いたPパッチが効いてます。
【11】今っぽコーデが即決まるショーパンとジャケットのセットアップ
品と洒落感の両立が簡単に叶うセットアップは、ボクシーなジャケットとコンパクトなショーパンの絶妙なサイジングが上級者見え。ジャケットにベーシックなタンクをINするだけで今っぽくサマになります。ベージュとブラウンでまとめた配色に効かせた赤バッグも◎。
【春】ショートパンツコーデ
【1】ミュール合わせが今っぽいショーパン×パーカコーデ
こなれ感のある赤フーディとスエットミニスカのプレイフルな組み合わせ。ラメソックスをつなぎ役に、あえてのミュールでキッチュなバランスを楽しめば、新鮮なスポーティコーデが完成します。
【2】くすみカラーTやシャツでショーパンをきれいめに
POPなイエローTシャツを主役に小粋なプレッピースタイルでセンスアップ。胸元のロゴがアクセントになったTシャツも、シャツときれいめハーフパンツでシャープに整えると都会的に仕上がります。
【3】ツイードショーパンやシアートップスでフェミニンに
インナーのグレータートルが繊細なシアーの甘さを引き立てるショーパンスタイル。青みグレーのシアーチュールブラウスは、同系色の中でもこっくり深いカラーのニットを重ねることで上品に仕上がります。サイドのリボンがさりげないワンポイント。ハーフムーンバッグとゴツめブーツは黒で揃えてクールに締めて。
【4】黒多めの配色で甘すぎないガーリーコーデ
フリルが可憐なブラウスを、ボックスプリーツのショーパンですっきりと。バッグやブーツも黒でまとめてクールな大人っぽさをプラスするとミニボトムがおしゃれっぽく着こなせます。
【5】やんちゃなショーパンコーデを小物でかわいく
スエット×デニムハーフパンツのやんちゃさが白ワントーンの抜け感作りに適任。コーデがカジュアルな分、小物はカチューシャや大ぶりピアスで女のコらしさを盛り込んでバランスよく。
【6】シャツの上級者レイヤードがデニムパンツでこなれ見え
シャツのレイヤードで今どきのデニムスタイルを満喫! シャツは腰まわりがカバーできるチュニック丈で今っぽいシルエットに。ボトムはヴィンテージ感のある色落ちデニムパンツでこなれ度を高めて。バッグはきれいめな白を合わせると端正なムードも演出できます。
【7】モノトーンコーデをシアーソックスで軽やかに
黒ショートパンツ×ボーダートップスでフレンチシックな着こなしに。足元のゆる&透けでミーハー感をちょい足しするのがおすすめテク。センシュアルなバイアスチェック×ドットのハイソックスは足首あたりでたゆませてルーズに仕上げるとおしゃれ!
【夏】ショートパンツコーデ
【1】腰巻きストライプシャツがポイントの爽やかスタイル
遊び心たっぷりなフォトTも配色やボトムで大人に着地。こっくりとしたブラウンショーパンが、キャッチーなアイテムを大人っぽく昇華! シャツを腰に巻いてニュアンスを加えれば、グッと上級者風の装いに。
【2】ネイビーニットを合わせてイエローショーパンをきれいめに
ニットベストでトラッドに味付けして、カラーのミニボトムを好感度高く。まろやかイエローのショーパンにVネックベストとフラットパンプスを合わせたオフィカジなら女っぽさもアピールできます。
【3】ペプラムキャミとショーパンのヘルシーな夏カジュアル
こっくりしたチョコブラウンのペプラムブラウスが、夏コーデをリッチに演出。涼しげなシアーオーガンジー素材やハーパン合わせなど、どこかに〝抜け感〟を意識するとブラウンが軽やかに仕上がります。
【4】シアーシャツとハーパンの旬顔ホワイトワントーン
程よい透け感やパールボタン、ふんわりとした袖のシルエットで、フェミニンに着こなせる白シャツ。ALLホワイトでまとめたコーデをキャメルバッグやゴールドアクセでまろやかに引き締めれば、洗練感あるオフィカジが完成します。
【5】ミントのシアーシャツとショートパンツで涼しげに
黒デニムのショーパンは短丈シアーシャツで鮮度高くアクティブに。トップス以外は黒で締めたシックな配色と透けた肌で、ショーパンコーデを女っぽく昇華して。
【6】こっくりカラーのアイテムでピンクショーパンを大人っぽく
ブラウンのニットにピンクのミニボトムで甘さをプラス。ゴールドチェーンの憧れバッグをさりげなく投入するとコーデのクラス感も一気にUP! ピンクとボルドーの濃淡リンクもおしゃれ♡
【7】ビッグシャツとワイドショーパンのリラクシーコーデ
シアーシャツ×ワイドパンツのこなれ感たっぷりな女っぽスタイル。色っぽさのニュアンスをひとさじプラスするなら、しなやかなくびれシルエットがわかるウエストマークを。太めのベルトを選ぶとコーデのアクセントにもなり、目線の位置が高くなることで脚長効果も期待できます。
【8】ラベンダーシャツや細ストラップサンダルで女っぽく
白タンクにベージュのショートパンツを合わせたきれいめカジュアル。ニュアンスカラーでシックにまとめた大人な脚見せコーデは、肌感が調節できるラベンダー色のシャツをはおってこなれ感たっぷりに着こなして。黒サンダルやかごバッグで淡色を引き締めるのもポイントです。
【9】チュールトップスを重ねて今っぽいニュアンスをまとう
背中までつながったフリルとの合わせ技でかわいさたっぷりなチュールのペプラムキャミ♡ 5分袖ニットとのセットでコーデも楽々キマります。ベージュのハーパンは、肌につかず離れずのテロンとした生地で腰まわりをカバーしてくれるのが華奢見えの秘訣。
【10】ショーパンとメッシュニットの涼しげ夏コーデ
メッシュ編みの抜け感できれいめポロもこなれ感たっぷり。ポロニット×ハーフパンツのカジュアルな組み合わせを、シアーな生地や足元で大人っぽくシフトして。
着こなし次第でショーパンコーデがきれいめに
膝の肌見せがあることで一見幼い印象を誘いがちなショートパンツですが、全体をシックなトーンでまとめたりジレなどを重ねることで大人っぽいカジュアルコーデも楽しめます。今季は時短でおしゃれが決まるショートパンツのセットアップもおすすめです。