“エルメス”のリップ、欲しい♡人気メンズ美容師さんのコスメポーチがすごい!【What’s in my pouch?vol.2】

香り好きメンズ美容師のコスメポーチの中身、見せて!

CanCam.jpの新連載「What’s in my pouch?」では、おしゃれプロに美容のプロ、そして人気インフルエンサーの持ち歩きコスメを直撃! “トレンドに敏感なあの人”のポーチが見たい! きっとそこには、美の秘密やキャッチーな情報が詰まっているから♡ ということで、肌身離さず携帯しているスタメンコスメや、シチュエーションによって持参しているアイテムなど、リアルな愛用品を総力取材しちゃいます。

連載第2回目は、話題のメンズグルーミングサロンで働く美容師さんをクローズアップ! 香りにこだわる、おしゃれなポーチの中身をお見せします。

紹介してくれたのは…

メンズグルーミングサロン青山店・カラーリスト東 良亮
都内ヘアサロンで7年間カラーリストとして勤務後、メンズ専門美容の可能性を感じて男性ヘア専門のカラーリストに。ハイライトを取り入れて白髪や髪のボリュームをカムフラージュする施術が得意。休日は愛犬の散歩や趣味のカメラで風景写真を撮るなど、自然に囲まれてリフレッシュするのが定番。Instagram:@ryosuke__azuma
 

東さんの愛用のコスメポーチは“Aesop”の巾着

“Aesop”のシンプルな巾着袋をポーチにしている東さん。仕事も休日も、持ち歩くのはこちらのポーチひとつだけ。お気に入りのポイントを聞いてみると…

「お客様からのギフトが入っていた“Aesop”の巾着は、必要なものがすべて入るのにかさ張らないし、やわらかな布製だからバッグのサイズに合わせて形が変えられて便利!  」by東さん

“エルメス”のリップが推しなワケ【 What’s in my pouch?】

■接客業ならでは!香りへのこだわりがすごい

イソップのハンドミスト

「職業柄手荒れが気になるので、ハンドケアは必須。夏は、ベタつかずサッパリ潤うミストで手肌を保湿しています。仕事でバタバタしているときも、忙しい合間にシュっとひと吹き。ウッディやハーブ系の爽やかな香りはリフレッシュ効果もあり、アルコール成分が配合されているので手を清潔な状態が保てます。普段からコスメはパケ買いが多く、まずは見た目から興味を持って、気に入ったらリピートすることが多いです」

ザ・グルーミングの日焼け止めスプレー

「ミストの細かいスプレータイプで、肌にスーッとなじんでベタつきがないのが特徴。日焼けをしたくない、というより、日焼けのムラを防ぐために使ってます。小麦色の肌のほうが健康的に見えるかな、と思うので、朝の外出前にパパっと、頭やからだ全身に吹きかけるだけ。日焼け止めに見えないスタイリッシュなデザインやウォータープルーフなのに石鹸で落とせる手軽さも助かります」

ディプティックのオードパルファン ロンブル ダン ローの香り

「接客業なので柔軟剤など生活感のある香りは避けたくて、“ディプティック”のロンブル ダン ローの香水を愛用中。フルーティーなローズ×カシスの中にスパイスが感じられて、お客様やスタッフから“いい香りだね”と好評です。気づいたらもう3本目。体温が高めなので、香水は香りが残りやすいオードパルファン一択」

ディプティックのオードパルファン サン・ジェルマン大通り34番地

「“ディプテック”で出合ったこの香りは、じめっとした夏の気候にぴったり。サンダルウッドやバニラでホッとする甘さはありつつ、ピンクペッパーがピリッと効いていてフレッシュで軽やかな調香。香水は、その日の気分や季節に合わせて使い分けるようにしています」

エルメスのリップクリーム

「“ケアをしてる感”は出したくないので、グロッシーなものよりマットな質感のリップが好み。お客様からいただいた“エルメス”のリップクリームは、無色&唇がしっとりうるおうのに、ツヤっとしすぎず自然に仕上がるところがメンズにもおすすめです。レフィルを買えば繰り返し使えるところもいいですね。ゴールドの刻印が効いたシンプルなデザインもアクセサリー感覚でおしゃれ。ポーチから取り出すときも気持ちが上がります」

SHISEIDO MENのアイブロウコントローラー

「1本に眉ペンシルとジェルコートが付いている名品! 美容師という職業柄、第一印象はとても大切だと思っているので、毎朝髪の毛をセットするように眉毛を整えています。

はじめは外国人の立体的な眉毛の形に憧れて、毎月アイブロウパーマをかけるように。イメージ通りの毛流れをホールドしてくれるのでジェルコートが手放せなくなりました。眉頭は立ち上がるように、眉の中心から眉尻にかけては自然な感じで毛をコーティングして流れをキープしています」

お仕事スタイルは…清潔感のあるオールブラック

シャツ:JOHN LAWRENCE SULLIVAN、パンツ:古着、スニーカー:NIKE

生粋の黒好き、という東さんは、この日もオールブラックのシックなコーディネートで勤務。ドライな質感のシャツや、裾に向かってやや広がるフレアパンツなど、素材やシルエットでメリハリを意識したそう。

「モード×スポーティーな雰囲気が好みなので、足元は“NIKE”のスニーカーでカジュアルダウン。コーデを考えるときは、いかにバランスよく、脚長に見えるか、を意識しています。スニーカーはやや厚底のタイプを選んで、さりげなく盛ってみたり。主張の少ないアイテムを選ぶ分、シルエットで個性を出したい」

東さんにMORE QUESTION

■休日の過ごし方は?

「飼っているトイプードルのロイくんを連れて川沿いを散歩するのが至福のひととき。子供の頃から動物が好きで、ついに一昨年、運命の出会いが」

■疲れた日のリカバリー方法は?

「専門学生の頃から愛用しているカメラで、空や海の写真を撮ったり、気分転換にジョギングをしたり、自然に触れながら好きなことをしてリフレッシュしています。おすすめの公園は、葛西臨海公園。海もあって空も広く抜けていて開放的。すごく気持ちいいですよ!」

おしゃれで今っぽいヘアカラーを提案している東さんのポーチの中身、いかがでしたか? 接客業ならではの香りのセレクトや、第一印象を左右する眉毛ケアなど、接する人への心配りも忘れない美意識の高さはあっぱれ♡ 東さんが愛用している感度の高い美容アイテムはメンズギフトの参考にもなりますね!

次回は、ミス東大であり低糖質スイーツ会社の社長としても活躍する神谷明采さんが登場! こだわりのポーチの中身を紹介します。お楽しみに!

【MEN’S GROOMING SALON】
https://mensgrooming.tokyo

「What’s in my pouch?」をもっと見る♡

撮影/小林美菜子 構成/近藤舞緒