【2022おすすめ財布】セリーヌやマルジェラなど、ミニ財布のトレンド5選|収納力も解説!

ギフトやご褒美に♡おしゃれプロ発「ミニ財布&フラグメントケース」

ギフトにもうれしい♡アガるミニ財布を一気見!【10枚】

CanCamのスタイリストやライターが、最近リアルに買った旬なモノを紹介する毎日連載『おしゃれプロのお買い物日記』。 リレー形式でお届けしている連載では、感度の高いファッション&美容のプロが大集結。とっておきの最旬トレンドからマニアックな情報まで、プロ直伝の耳より情報を紹介中♪

今回は、おしゃれプロ連載の番外編ということで…これまでご紹介したアイテムの中からとくに所持率が高かった「ミニ財布」をピックアップ! キャッシュレス派におすすめのフラグメントケースや、カードがめっちゃ入るコンパクト財布まで、リアルユーザーである、おしゃれプロのコメントもチェックしてみてくださいね♡

使い勝手もピカイチ♡おしゃれプロ激推し!ミニ財布5選

①絶妙な色とサイズにきゅん♡「CELINE」のコインケース

■やわらかレザー&開口広めで使い勝手抜群です

■コインケース:CELINE  ■購入時期:8月にプレゼントでいただきました

「抜群に趣味が合う大学時代の友人から、この夏に誕プレ(誕生日は1月ですが笑)としていただいたCELINEのコインケース。箱を開けた瞬間、ニュアンシーな水色とかわいいキルティングを見て目がハート♡ おしゃれ感も女性らしさもある、薄~いブルーの色味が私好みで物凄く気に入っています。

友人曰く、カードや領収書でパンパンのお財布を見かねて…私のイメージに合うコインケースを探してくれたんだそう。領収書などがたまっているお財布って、買い物中にサッと必要なものが出せず不便だったり、店員さんの目線を感じてなんとなく恥ずかしかったり…ちょうどフラグメントケースが欲しいタイミングだったのでうれしさ二倍。

レザーがやわらかく、ファスナーが広く開いて、コインやカードが取り出しやすい点も優秀です。コインケースに領収書をまとめてもよし、よく使うカードや小銭を入れてもよし、いろいろと試しています。好みもタイミングもまさにドンズバで、ずっと大切にしていきたいなあ~と改めて感じてます♡」by近藤舞緒(Instagram:udonstagram

②思い出つきの「マルジェラ」のミニ財布

■ニュアンスカラーと使い勝手のよさがツボ

■お財布:MaisonMargiela、サイズは、縦8.5×横10.5×マチ3cmほど。■購入時期:2021年4月頃にプレゼントでいただきました

「『MaisonMargiela』のミニウォレットは、仲良くしている友達グループから誕生日プレゼントとしていただいたもので、絶妙なアイスブルーの色味がすごくお気に入り! 友達が私の好みの色味を知ってくれていて、必死に探してくれたんだそう…(涙)。そして何より私のことを考えてプレゼントしてくれた、その気持ちに感謝です。これまで自分では黒色の財布を選ぶことが多かったのですが、友達に選んでもらったということと、大好きな水色を使うことが、モチベーションUPにも繋がったような気がします!

ミニウォレットって、小銭が取りづらかったり、カードが取り出しにくいイメージもあるかもしれませんが、これは革がとても柔らかいので小銭やカードの取り出しやすさが完璧!コンパクトな三つ折り財布なので、最近登場率の高いミニバッグにもちょうどよく収まり、バッグに入らないから財布を変えなきゃ!という手間もありません。長く使えるように毎日大切に愛用してます」by奥富思誉里(instagram:shiyoriokutomi__stylist

③圧倒的な収納力!「セリーヌ」の二つ折り財布

■ニュアンシーなバイカラーがかわいすぎ♡

■お財布:CELINE ■ミディアム ストラップウォレット/バイカラー グレインドカーフスキンぺブル/ミネラル ■価格:¥ 88,000 ■購入時期:2021年9月

「飽きのこないシンプルなデザインや高い収納力に惚れ込んで購入したセリーヌのお財布。ニュアンシーなグレーと水色の配色が上品で今っぽいうえに、機能もデザインも自分にとって100点満点♡ 大きすぎないのにたっぷり入って、とにかく使いやすいんです。

私は普段からカードをたくさん持ち歩いていて、多い日は30枚以上(笑)。このお財布だと30枚ほどのカードもきれいに収まるし、しっかりと畳めるので見た目も◎。パンパンで不恰好…ということもなく、必要なものがコンパクトに収納されて、かわいい形がキープできます♡

トレンドのミニバッグにも入る、やや小さめの二つ折り財布なので、使うバッグに合わせて財布を入れ替える手間もナシ! フラグメントケースだと私の場合は用を成さないので、このサイズがぴったりでした。使うたびに気分も上がるので、本当にいい買い物をしたな〜と思います」by宮川春蘭(Instagram:@shunran___

④ひょうきん顔が憎めない♡「Anya Hindmarch」のフラグメントケース

■小さいけど機能性良し!これだけで外出する日も

■フラグメントケース:Anya Hindmarch 商品名は「Zany Zipped Card Case」、サイズは縦8.5・横13・マチ2.5cmです。 購入時期:2021年6月頃 ■価格:¥37,400

「最近購入した小さめバッグに、もともと使っていたお財布が入らないこともあってフラグメントケースを新調! 私自身が現金を持ち歩くことが少ない電子マネー派なので、いろいろなサイズ感がある中で、このくらいの大きさのものがちょうどいいかなって。お気に入りのポイントは、カードや小銭もしっかり入るし、何よりデザインがキャッチーで人とかぶらなそうなところ! 目に入るだけで元気が出るひょうきんなフェイスは愛らしさも満点♡

実際に使ってみて、やっぱり電子マネーやクレカ派の人には推せますね。顔になっている表面のフラップをペロっとめくると、舌と同じ色をしたオレンジっぽい赤色が出現。このポケット(フラップ付き)にはちょっとしたものが入るし、裏面のカードホルダーはなんと5か所お出かけする場所に合わせてカード類を入れ替えることもありますが、私はクレカと身分証が入れば十分。なんならポケットにリップも入れて(隠しマチがあるので意外と入る)、これひとつでお出かけにも行けちゃいます。

ジップの中のコイン入れも同じ色になっていて、パッと明るいコントラストもお気に入り。見えない部分までおしゃれって大事なので! 毎日使うものなのでキズが目立ちにくいレザーの風合いも個人的には◎。使う頻度によって使用感が出たり、バッグの中に入れておくだけでキズがつくと萎えません?? このフラグメントケースはキズがついても味が出てデザインの雰囲気になじむので、使い込むほど相棒って感じがして愛着が湧いてきそうです」by川瀬英里奈(instagram:erina_kawase

⑤カードがたっぷり入る!「クロエ」のフラグメントケース

■儚げでちょっぴり甘いデザインにきゅん♡ 

■フラグメントケース :Chloe ■2020年の春にプレゼントでいただきました

「プレゼントにいただいたクロエのフラグメントケースは、淡い色味やフラワー柄がかわいくて大切に大切に愛用中♡ レザーの切り替えや小花柄のプリントが上品&儚げで、私の好みにドンピシャでした。普段から身分証とクレジットカードで5枚ほど、それにICカードも入れているのでカードの枚数は結構多め! ミニマルなデザインですが収納力もたっぷりで、カギや小銭も入れています。

コンパクトで出し入れがしやすいので、使うたびに優秀だなって感心♡ 特にミニバッグのときは、お財布を置いて出かけたいからフラグメントケースが大活躍! 冬もミニバッグの流行は続くので、これからフラグメントケースを新調するという人は、収納力を重視して選んでみては? お財布代わりにも使えるものがおすすめです」by伊藤舞子(instagram:@sty.maiko_ito )

今年のクリスマスや誕プレは、お財布に決まり♡

いかがでしたか? バッグの中に入ってるだけで気分が上がるカラーやデザインのお財布は、思わず新調したくなりますよね。クリスマスや誕生日プレゼントにおねだりしたり、今年1年を頑張った自分へのご褒美にもぴったり! 新年からお財布を変えるのが恒例♡という人も多いので、おしゃれプロの愛用品もぜひ参考にしてください♡

構成/近藤舞緒

おしゃれプロのお買い物をもっと見る♡