シャネルのジュエリーが欲しい♡28歳経営者が「ココクラッシュ」を本気でお試し!|路面店リポ②

「銀座のジュエリー路面店に行ってみたら…」リアルリポ ②

いつかは…と憧れを抱くジュエリーブランドにそろそろデビューしてみたい♡ そんなCanCam読者の皆さんに、憧れブランドの入店リポートをお届け!

\こんなにたくさん! 銀座ジュエリーMAP/

ただ買うだけでなく、お店に行って実際に見る、試す、販売員さんとあれこれ話すという「経験」は、のちに財産となるはず。洗練された街に佇む建築美の数々や、素敵な接客を味わえるのは、〝銀座の路面店〟ならでは! 早速、入店の様子をご紹介していきます!

▼Part1のカルティエブティック入店リポはこちらをcheck!

<Part2>シャネル ファイン ジュエリー 銀座並木

2店舗目は、メゾンのアイコンをジュエリーに昇華した、ファッション性の高いアイテムが魅力のシャネル。CanCam読者モデルであるit girlの中でも並外れてジュエリー愛の強い、鈴木さんがお店へ♡

Shop information
3フロアにわたるブティックはベージュ、白、黒、ゴールドの調和のとれたカラーリングで、ラグジュアリーながらどこか温かみが。洗練された美術品やインテリアもジュエリーを際立たせる。
住所/東京都中央区銀座5丁目5-14 TEL/0120・785・519 営業時間/12:00-19:00

伺ったのは… it girl 鈴木康代さん

「常に欲しいジュエリーがたくさん。最近は憧れの経営者が〝ココ クラッシュ〟をつけていたのが素敵だったので、私も年内に手に入れたい!」

PROFILE
マーケティング関連会社を経営している28歳。結婚指輪はファッション性を求めて2種類所持。

■ジュエリーもインテリアもすべてが洗練されたシャネルの美学

▶︎1st floor ファインジュエリ、ウォッチなど

▶︎2nd floor ハイ ジュエリー、ウォッチなど

▶︎3rd floor ブライダル コレクション、メンズウォッチ

店内にはマドモアゼルシャネルの世界観が息づく

コロマンデル屏風に魅了されたマドモアゼルが、アパルトマンの壁を屏風で覆っていたことに着想を得た1Fの装飾。パリの職人が手塗りした漆喰の壁や、シャネル傘下の工房〝ゴッサンス〟の職人が作ったシャンデリアなど、数々の美術品がゲストをお出迎え!

\3Fはカップルで訪れたいブライダル ラウンジ/

■アイコンジュエリー〝ココ クラッシュ〟

今回お店を訪れたit girl鈴木さんも憧れの〝ココ クラッシュ〟は、シャネルを象徴するキルティングモチーフからインスピレーションを得たもの。〝ココに夢中〟という意味を持ち、ブランドを代表する不動のアイコン。

年内に欲しい!目標を持って似合うリングを

同行した編集Kは見た! 憧れの女性像に近づきたい!〝ココ クラッシュ〟にお熱です♡

\鈴木さん’s セレクト/

A リング[BG]¥495,000、B イヤリング[BG]¥682,000、C イヤカフ[BG]¥232,100(シャネル)

〝この冬のパリ旅行後にまた訪れたい!〟

ジュエリーに目がなく、欲しいアイテムの候補はパッと思いつくだけでも10個を超える鈴木さん。中でも、憧れの経営者・松本恵奈さんが着用していたピアスを見て、「私も年内に欲しい!」と目標にしているのがシャネルの〝ココ クラッシュ〟です。

店内に足を踏み入れると、早速〝ココ クラッシュ〟のショーウィンドウへ。「ダイヤモンドがついているデザインもきれい」「細いリングも華奢で素敵」と色々見ながら、まずはいちばん気になっているAのミディアムリングを試着しました。

販売員さん曰く、シャネルでは独自のカラーを表現した〝BG(ベージュゴールド)〟の地金も展開していて、色味がまろやかで肌馴染みがよいのが特徴。実際につけてみた鈴木さんは、思わずため息を漏らしてうっとり。「存在感があるのに、普段着にも溶け込んでくれる」という想像以上のつけ心地でした。元々つけてたプラチナの結婚指輪ともお似合いです♡今後〝コレクション N° 5〟や〝カメリア コレクション〟などのリングを重ねづけしていくのも、販売員さんのおすすめ。

でも、まずは〝ココ クラッシュ〟からBのピアス、Cのイヤカフも気になるとのことで、どちらも試着してみることに! ピアスホールがない鈴木さんですが、イヤリングへの変更も可能とのこと。クリップにつけられるシリコンも付属していて、「取れて失くしてしまわないか若干不安だったけれど、シリコンがついていれば安心!」とまたひとつ素敵ポイントを発見。

「本命はリングですが、もう少し悩んでこの冬のパリ旅行で本店に行ってみようかな…」という結論に。どこでどんな体験とともに購入するかも、ジュエリー選びのひとつのポイントですよね♪

■販売員さん’s コソコソ話

芯のある女性像を体現する〝N°5〟

伝説の香水からインスピレーションを受けた〝コレクション N°5〟のジュエリーもおすすめ。〝5〟はマドモアゼル シャネルのラッキーナンバーであり、メゾンを象徴する数字でもあるのだとか。なりたい女性像を思い浮かべて、手に取ってみて♪

気になるジュエリーを試しに銀座へ!

数々のジュエリー店が立ち並ぶ銀座。どこに行ってみようか悩んだら、まずは憧れの女性が身につけているジュエリーを試してみるのも手。洗練された空間で憧れのジュエリーを試してみたり、素敵な接客を体験してみませんか♡

2025年CanCam12月号「『銀座のジュエリー路面店に行ってみたら…』リアルレポート!」より
撮影/河内 彩 イラスト/糸井みさ 構成/川口里那 web構成/稲垣あすか 
◆この特集で使用した商品はすべて、税込み価格です。 ◆文中のK18=18金、YG=イエローゴールド、WG=ホワイトゴールド、PG=ピンクゴールド、DIA=ダイヤモンド、BG=ベージュゴールド、RG=ローズゴールドを表します。