9月10日にデビューしたばかりのEttoneがCanCam初登場♪

9月10日にデビューしたばかりのクリエイティブガールグループ・Ettone(読み方:エトネ)。デビューに先駆けてYouTubeで公開された「デビューまでに道のり」を追ったドキュメンタリー動画も話題になっていました! そんな注目のEttoneがいよいよデビューということで、CanCamが独占インタビュー♪ CanCamでしか見られない自撮りショットと、本人直筆のかわいすぎるイラストでお届けします!
自分らしくありたい、に寄り添う音楽ジャンル“LOOSE POPS”を体現するクリエイティブガールグループ Ettone(エトネ)。メンバーは、anri、chiharu、koyuki、mirano、pia、shion、yuzuki。2025年9月10日に、クリエイティブレーベル O21 からの第一弾アーティストとして、1st Single『U+U』でデビュー。9月30日にはデビューショーケースを開催。グループ名には、「えっとね、」と本音をこぼす瞬間の言葉と、フランス語で“サプライズ”を意味する「étonné」を掛け合わせ、「大げさではないけれど、軽やかで前向きなサプライズを届けていく」という思いが込められている。
「LOOSE POPS」がどんな音楽かというと…Ettoneの生みの親とも言える音楽プロデューサーのALYSAが掲げている「一人一人のありたい姿に寄り添える」ような、日常の小さな光に目をむける新しい音楽ジャンルのこと。そんな新たな音楽ジャンルに挑む7人のことを知りたくて、基本の〝き〟から音楽のことを聞いてきました♡
まずはメンバー紹介からスタート! 自分のことをハッシュタグで表すと?

anri
#好奇心、#前進、#情熱
「最近というか、ずっとですが、映画のサントラを聴くことが〝推しごと〟。今特にアツいのは、『国宝』『モアナと伝説の海2』『竜とそばかすの姫』」

chiharu
#陽だまりスマイル、#歩くシティポップ、#謎欲
「麺類箱推し! 最近のイチオシは麻辣湯」

koyuki
#ギャップ、#いっぱい食べます!、#クレヨンしんちゃん擬人化♡
「メイクヲタク。最近はお猿のXing Xingの動画が〝推しごと〟!」

mirano
#ぱ(いちばん好きなひらがな)、#怖いもの知らず、#永遠に愛でたい赤ちゃん
「SNSで中国の〝赤ちゃん〟の動画などを観ることに夢中です!」

pia
#グローバル(日本とタイのミックスでオーストラリア育ちのバイリンガル)、#Chill、#R&B
「ナチュラルオーガニック系のものにハマっています!」

shion
#ギャルマインド、#シュシュは体の一部です、#声低いね⁉︎
「映画の影響で『鬼滅の刃』に再熱! ちいかわのモモンガも大好き」

yuzuki
#歌人生、#ご褒美はいつも抹茶、#地道に全力主義
「抹茶スイーツに夢中!」
Ettoneの魅力をチェック! デビュー曲『U+U』はどんな曲?

Q. Ettoneってどんなグループ? 推しポイントを教えて!
anri「陽だまりのような朗らかで優しい人たちの集まり。優しい人は強い人だと思うんです。強くならざるをえなかった過去があるからかもしれないですが、それをみんなで大事に思っていて、讃え合えるような、優しさの中に強さがあるカッコいいグループです」
chiharu「暖かい光のようなグループ。メンバー全員が温かく、熱い心を持っています。みんなのマインドが大好きですし、尊敬もしています!」
koyuki「7人それぞれの個性が強いです。あとは、みんななんでも肯定してくれる〝肯定ペンギン〟です(笑)。オフの日も一緒にいるくらい仲よし!」
mirano「等身大な姿と素直さ、自分の弱さを認めて受け入れることのできる強さが Ettoneの魅力だと思います」
pia「ひとりひとりが自分の色で輝いている、とても個性豊かなグループ。それぞれが自分の挫折や幸福をそのまま表現力に変えられることができて、それがパフォーマンスにつながっていると思います」
shion「メンバー全員の性格のよさからは焚き火みたいな優しい陽を感じられて、芯の強い情熱なところからは炎を感じられる、〝暖かい炎〟のようなグループです」
yuzuki「日常の小さな幸せにフォーカスした〝LOSE POPS〟という音楽ジャンルを揚げたクリエティブガールグループです。メンバー全員が作詞、振り付けなどに関わっていて、皆さんの色々な感情に寄り添えるのが私たちの魅力!」
Q. グループの中での自分は何担当?
anri「図書委員会。本を読むのが大好き!」
chiharu「給食委員会。おいしいものをシェアして幸せを広げていきます(笑)」
koyuki「ムードメーカー、美容担当、放送委員」
mirano「情報委員会。SNSなどで音楽やファッション、ミームなどのトレンドをチェックしていることから任命してもらいました」
pia「保健委員会。昔から体調を崩しやすく、健康に興味があります! メンバーもケアしています」
shion「ギャルマインドと調和を担当。楽観的でポジティブな性格と、色々な意見を聞きつつ自分の意見も伝えるようなところがあるからです」
yuzuki「最年長なので〝生活委員〟を任されています!」
Q. デビューSG『U+U』どんな曲?
anri「聴けば聴くほど思いを巡らせられる美しい歌詞の楽曲」
chiharu「〝もう一度あの日の後悔をしたっていいと思える今が来る〟という歌詞が愛おしいです。その日によって感じ方は変わるけれど、私にとっても希望のような言葉」
koyuki「『U+U』は、今までの人生に寄り添ってくれる様な楽曲。推しパートは〝時計巻き戻し君に会いに行く〟というところ」
mirano「コレオグラフに参加しました。世界観やサウンドの奥深さを生かすことと、キャッチーさを残すことの両立にこだわって仕上げたので、ステージをぜひ観ていただきたいです」
pia「みんなの人生の経験や価値観がこもっている曲。SIRUPさんとともに考えた歌詞もステキですが、曲の音にも注目していほしいです。ギターソロ、アコースティックブレイク、曲の展開が推しポイント!」
shion「移り変わるサウンドの波に注目してほしいです!静か&緩やかな曲調からはじまり、ラストにかけて私たちの熱い想いがギターの音に乗って壮大になっていくところがポイントです!」
yuzuki「過去の自分を今の自分が救ってくれるという曲で、 実際に私も歌っていて、何度も助けてもらっている曲です。皆さんにとっても、そんな曲になってくれたらうれしいです」
Ettone『U+U』のMV はここからチェック!
Ettoneの美容ルーティン、気になる秋のファッションも教えて!
Q. 美容ルーティンを教えて!
anri 「瞑想をしたり、音楽を聴きながらお散歩して、呼吸や自律神経を整える時間を大切にしています。あとは、知識をインプット&アウトプットして、自分の中の代謝を途切れさせないことで〝心の循環〟を大事にしています。ワフワクが私の美容法!」
chiharu「ストレスを溜めないこと、そして寝ること」
koyui「トマトを食べること、ジムでたくさん汗をかくこと」
mirano「メイクの仕上げにCLARINSのフィックスミストをかけたり、夜寝る前に加湿器をセットするなど、とにかく保湿することを心がけています」
pia「ヘアケアは、ココナッツオイルを混ぜて洗うようにしています。あとは、EMSのフェイスローラーと瞑想&睡眠!」
shion「たくさん寝て、ストレスを溜めないこと」
yuzuki「敏感肌と混合肌ですぐ顔に熱がこもってしまうので、朝晩にパックや保湿をして、肌を冷やしています」
Q. 気になっている秋のファッションアイテムやスタイルは?
anri「レイヤードを楽しむのが大好き! 秋は色物の靴下、帽子、手袋をゲットしたい♡」
chiharu「レイヤーたっぷりのロングワンピースなど、大好きなチェック柄を思う存分着たいです!」
koyuki「ジャケット、タートルネック。今年はレザーアイテムを狙っています!」
mirano「かわいいブーツをたくさん集めたいです♥」
pia「大人っぽいファッションの気分! フィット感のよいジャケットにブーツ、オールブラックだけどテクスチャーで遊びたいです」
shion「赤と黄色にハマっているので、今年はファッションに取り入れてみたいです。帽子とブーツも気になっています」
yuzuki「グレーをベースに、赤や緑などのカラーでアクセントを入れたいです。素材はレースやスパンコール、ビジョーなどにも挑戦したい!」
Ettoneから貴重な手書きメッセージ♡







通常盤¥1,800/012/発売中
目の前の“君”だけでなく「過去の自分」と「未来の自分」へ贈るメッセージソング。後悔を抱えた昨日も、まだ見ぬ明日も、今の私がつないで救い合える、聴く人それぞれの“君”に届くようにと、そんな願いがタイトルに込められており、メンバーそれぞれのリアルな過去の経験から歌詞とコレオグラフィーを制作。ハーモニーは日本の合唱曲から着想し、作詞はシンガーソングライターのSIRUPが担当。コレオ制作にはメンバーのmiranoも参加。
公式HP
公式YouTube
公式Instagram
公式X
公式TikTok
大学卒業後、外資系企業で広報マーケティングを経験し、その後韓国留学。日本語、英語、韓国語のトリリンガル。CanCamではエンタメ&イケメン企画を担当。映画、音楽、ミュージカル、ライブ、アニメなどすべてのエンタメを愛し、三度の飯より推し活♡な日々を過ごしてます。
あわせて読みたい