【ぼる塾連載vol.211】『名探偵コナン検定』3級合格!田辺さんが教える「図々しさ」の重要性

こちらは、人気芸人「ぼる塾」のメンバー4人によるリレーエッセイ連載。
211回目は、田辺さんのターン!

この夏も推し活や仕事に大忙しな田辺さん。今回のエッセイでは、大好きな『名探偵コナン』にまつわる思い出から、田辺さんが気づいた「図々しく生きること」の大切さを語ってくれました! 一体どういうこと…? そう気になったあなはた、最後までどうぞ。読めばきっと前向きになるはず!

ぼる塾連載を全部読む

図々しさ

ごきげんよう!!
最近、『名探偵コナン』と『タニタ』のコラボの体重計が届きました!
コナンくん、蘭ちゃん、怪盗キッド様のボイスで案内してくれるので高まります。最後にキッド様が「またお会いしましょう!」と言ってくれるので、今のところ毎日乗ってます!いい体重計をgetしました!!
ちなみに、筋肉量が体重の半分だった!蘭ちゃんからすごい褒められたよ!やったー!
たくさん食べるからこそ、健康には気をつけていきたいですね!

そういえば、『名探偵コナン検定』の初級と3級を受けました!
こちらは無事に合格したのですが、2級と1級はちょっと勉強しなくては厳しそうなので、また読み返してから受けたいと思います。お試し問題もあったりするので、みなさんもチャレンジしてみては?!私も、今年中に2級受かりたいなー!!!今年の目標!

今年の目標だなんて、2025年も後4ヶ月くらいだけど、図々しさって大事!この前もあんりと「図々しく生きよう」って話してたんだ。
謙虚とか、奥ゆかしさっていうのも大事なんだけど、遠慮とかそういうの、生きてくうえでちょっとめんどくさいなーって。ぼる塾は4人ともそこそこ図々しさがあるんだけど、私個人としてはもっと図々しくていいなって。
人が何かやってくれたことには、遠慮するのではなく「え?!いいの!ありがとうございます!!!」って対応したほうがスムーズだし、やってくれた人も多分そのほうが気持ちいいと思うのよね!
相手が何かしてくれた場面では、ちょっとくらい図々しくても「それで悪口を言う人っていないよね!」ってなった。図々しさって表現したけど、積極性と似ているかも!私は積極性が本当にない。多分それは、自信のなさから来るんだろうな。

できない!前に出たくない。責任怖い。
できることなら目立ちたくないし、全部の事柄から逃げたい。
でも、本心では逃げたくないし、やりたいし、目立ちたい。

私は人前で話すのが本当に苦手で上手く話せないから、昔は笑って逃げてた。
だけど、「一生懸命話して伝えたい!」って気持ちがあれば伝わるんだ!っていうのが、芸人になってからわかったよ。

あと、できない自分…ってカッコ悪くて嫌だけど、「私はできない!」って認めることも大事なんだよね。
「できない!」って認めた上で、一生懸命やるの!
「できない!」でヘラヘラするんじゃなくて、「どーせできない!だけど、一生懸命やる!」ってしたら、周りにいる人が助けてくれるって分かったよ。一生懸命やってできないことで怒られたことはないな。
怒られるのは、適当にヘラヘラして誤魔化していたときだな。

学生時代、運動音痴な私は体育の授業が大っ嫌いだったの。

高校生のときの田辺さん&同級生の写真。

チーム対抗のバスケも、どーせ私がいても邪魔になるだけだから、みんなが一生懸命走ってるのを邪魔しないように、「チームのために!!」と思って、常にボールから遠いところにいたな。
そのほうが足手まといにならなくて済むと思ったし、みんなもそれを望んでるかもと思ったの。
遠いところにいてさ、敵から離れた私に明らかにボールが来ていても、分かっているのに見ないふりして、「へへへ」ってやってた。「どーせ体育の授業だし…、私が万が一ボール取ってしまったらみんなの迷惑になるのでは?」って。

その時、バスケ部の友達にすごい怒られた。今思うと、そりゃそうだよね!
だけど、当時の私は「私がボールに触ることで迷惑になるよ…」って言った。
そうしたら、バスケ部の友達から「できなくてもいいから一生懸命やって!」って言われたんだ。
本当そうだよね。「田辺ごときがボールに食らいついている」って誰かに思われたらどうしよう…だなんて考えて、誰も何も言っていないのに謎のネガティブを発動して…そんなのただの言い訳だよね。
だから、ボール持っている相手チームのコに、恥ずかしかったけど必死に食らいついてみた。そうしたら、みんながすごい褒めてくれた。上手く止めることはできなかったけれど、みんなが「いいプレイだったよ!」って言ってくれた!
「一生懸命やる事って大事なんだな」って思ったよ。

だから、これからも言い訳せず、積極的に図々しく生きていきたいなーって思ったよ。
それでもまた、くだらない事でウジウジしたりするかもしれないけど。
まあ、ケータリングの料理は、いつだってすごく図々しくもらうけどね!!
この前、音楽イベント『ラヴィット!ロック』に出演したんだけど、たくさんおいしいごはんやスイーツがあって、出番前にお腹いっぱいだった!最高!!!

『ラヴィット!ロック』での記念写真。
ケータリングをたっぷり食べて、元気いっぱい!

今年の『ラヴィット!ロック』のケータリングには、かき氷もあったんだけど、いちごとレモンのシロップを2色がけにしたんだ。おいしかったー!
混ざるとオレンジになってかわいかった!!
あと、『ラヴィット!ロック』の女子メンバーで歌とダンスをやったよ。大変だったけど楽しかった!!!

本番前のぼる塾。素敵な衣装&メイクでアイドルのよう!

歌もダンスも苦手だから「一生やらない」と思ってたけど、実際やってみると楽しいね。これまでは見る専門だったけど、今回1万人お客様の目の前で披露できていい経験になりました!!!

なんだか、夏!あっという間だったなー。
これから秋!誕生日も来るし、梨、葡萄、栗、さつまいもの季節だね!あー楽しみだ。
それと同時に大好きなトウモロコシの旬も終わってしまうから。終わる前に悔いのないよう、もっともっとトウモロコシ食べよ。あと桃!!
季節が変わると楽しいこともあるけど、終わってしまうこともあるから、今を本当に一生懸命生きよう。悔いのないようにー!

【Information】必見!本連載をまとめた書籍『思い、思われ、食べ、ぼる塾。』が大好評発売中♡

当連載の36話分を収録したエッセイ本『思い、思われ、食べ、ぼる塾』(小学館刊)も発売中♪ 連載から36回分のエッセイを厳選セレクト。巻頭にはほっこり癒される4人のグラビアも! その他、ロングインタビューやオリジナルステッカーなど、彼女たちの魅力が詰まった永久保存版です!

Amazonで購入する

ぼる塾PROFILE
(写真左から、きりやはるかさん、酒寄希望さん、あんりさん、田辺智加さん)
『猫塾』と『しんぼる』が合体したお笑いカルテット。「女芸人No.1決定戦 THE W」2020・2023・2024決勝進出。各種メディア、ライブ出演など精力的に活動中! 公式YouTube 『ぼる塾チャンネル』 https://www.youtube.com/@borujuku
●きりやはるか――――ボケ担当。かわいい顔して意外と毒舌! マイワールドがあり、アニメや音楽が大好き。個人公式instagram  @kiriyaharuka  個人公式X @shinboru1001 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@wagamamaharuchan
●あんり――――ツッコミ担当。鋭いツッコミ&独特なキャラクターが魅力。酒寄と共同でネタを執筆! 個人公式instagram @f_y_e_b 個人公式X @takobu7 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@anri_borujyuku
●田辺智加――――ボケ担当。食事やスイーツに詳しく、お菓子作りの腕はプロ級。癒やしオーラでファンを魅了。個人公式instagram @chikaxxsweet 個人公式X @chi0314ka 個人公式YouTubeチャンネル https://youtube.com/@boru-tana
●酒寄希望―――フォロー担当。子育て中のためメディア出演は控え、ライブ・執筆活動に専念中。精力的にネタ作りしているぼる塾のブレイン的な存在。個人公式note https://note.com/anhatasa 個人公式X @no_zombie 
ぼる塾NEWS はるちゃんが撮影! ぼる塾メンバーの愛おしい日常の姿が10年分以上詰まった写真集。『きりやはるか撮影 ぼる塾5周年記念アルバム 「#大好き」』(¥2,750/太田出版)が好評発売中。 酒寄さんがnoteで書き綴った、笑えて心温まるぼる塾エッセイが書籍化! 『酒寄さんのぼる塾日記』(¥1,540/ヨシモトブックス) 酒寄さんのエッセイ、待望の第二弾! ぼる塾めちゃ売れ期の酒寄さんの思いや3人の知られざるエピソードが満載。 『酒寄さんのぼる塾生活』(¥1,480/ヨシモトブックス)好評発売中。 酒寄さんのエッセイ第三弾! 賞レースに挑戦する“ガチぼる塾”の約1年の軌跡が明かされる、読み応えのある1冊。『酒寄さんのぼる塾快晴!』(¥1,595/ヨシモトブックス)好評発売中。 芸能界でも指折りのスイーツ通で知られる田辺さん初の書籍。スイーツの女王が全国津々浦々の最高スイーツをこっそり教えます。『あんた、食べてみな! ぼる塾 田辺のスイーツ天国』(¥1,430/マガジンハウス)好評発売中。©吉本興業/マガジンハウス

 


★トーク番組『ぼる部屋』毎週木曜 24時15分~24時45分 KBC 九州朝日放送にて放送中。
★ライフアイデア発見バラエティ番組『ラヴィット!』毎週月曜~金曜 朝8時00分~9時55分(月曜レギュラー)TBS系にて放送中。
★ラジオ『イマドキッ ドゥフドゥフ 90分』パート1 火曜25時00分~25時30分 MBSラジオにて放送中。
文/田辺智加(ぼる塾) イラスト/mame 構成/衛藤理絵