ニットの洗濯頻度はどのくらい? 女性200名に聞いた結果

秋冬に活躍するリブニットや、季節の変わり目に重宝するニットカーディガン、さらに夏に着たくなるサマーニットなど、私たちの毎日に欠かせないニットアイテム。でもニットってお手入れが難しいイメージもありますよね。最近は自宅で洗えるニットも増えていますが、どうやって洗濯している人が多いのでしょうか? ニットの洗濯方法とケア頻度について、20~30代女性たちに聞いてみました。

ニットはどうやって洗う? 約6割が「家の洗濯機」と回答!

まずはニットの洗濯方法について20~30代女性200名に聞いてみました。きちんとお手入れしないと劣化しやすいイメージのニットですが、みなさんどうしているのでしょうか?

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)

Q.ニットはどうやって洗っていますか?

「家の洗濯機」で洗う…117人(58.5%)
「家で手洗い」する…54人(27.0%)
「クリーニング」に出す…29人(14.5%)

最も多かったのは「家の洗濯機で洗う」で約6割近く。ニットの種類にもよりますが、洗濯ネットに入れて裏返して洗うことで、比較的ダメージを少なくできます。「洗濯機で洗う」「手洗いする」を合わせると約85%と、多くの人が家でお手入れしていることがわかりました。

ニットを洗う頻度は?

では、ニットはどのくらいの頻度で洗っている人が多いのでしょうか? 方法ごとに頻度を聞いてみました。

Q.ニットを洗う頻度はどれくらいですか?

【「家の洗濯機」で洗う場合】

着たら毎回…30人(25.6%)
2、3回着たら…38人(32.5%)
4、5回着たら…23人(19.7%)
ニオイが気になったら…19人(16.2%)
ワンシーズンに2回…4人(3.4%)
ワンシーズンに1回…3人(2.6%)

まずは家の洗濯機で洗う場合。最も多いのは「2、3回着たら」で約3割、次いで「着たら毎回」が3割弱となりました。洗濯機を使うと手間があまりかからないせいか、高頻度で洗っている人が多いですね。

【「家で手洗い」する場合】


着たら毎回…11人(20.4%)
2、3回着たら…21人(38.9%)
4、5回着たら…9人(16.7%)
ニオイが気になったら…8人(14.8%)
ワンシーズンに2回…0人(0%)
ワンシーズンに1回…5人(9.2%)

続いて家で手洗いする場合です。こちらも1位と2位は洗濯機の場合と同じでした。ただ、手洗いのほうが手間がかかるためか、割合的には「毎回洗う」派が減り、「2、3回着たら洗う」派が増えています。

【「クリーニング」に出す場合】


着たら毎回…1人(3.4%)
2、3回着たら…5人(17.2%)
4、5回着たら…1人(3.4%)
ニオイが気になったら…2人(6.9%)
ワンシーズンに2回…0人(0%)
ワンシーズンに1回…20人(69.1%)

最後はクリーニングに出す場合。こちらは「ワンシーズンに1回」という人が約7割と圧倒的多数でした。クリーニングに出すと1着数百円はかかりますし、受け取りまで数日かかることも。そういったことを考えると、シーズン終わりにまとめて出したくなりますよね。

まとめ

最近は自宅で洗える、洗濯機で洗えることを謳ったニットも増えているせいか、自宅で洗濯する方が多いようです。ただ、ニットはデリケートな素材。洗濯機で洗濯可と表示があるのものであっても、裏返してネットに入れ、脱水を短くするなど、なるべく傷まないように洗ってみてくださいね!