友達と喧嘩する夢の暗示!【夢占い】心理的にはどのような理由がある?

親しい相手と喧嘩する夢は、目覚めた後に不快感を覚えることが多いものですが、実際には「逆夢」として捉えられることが多く、「幸運の兆し」とされています。夢の中での喧嘩が激しければ激しいほど、あるいはその規模が大きければ大きいほど、その幸運の度合いも増すと言われます。

(c)shutterstock.com

さらに、夢の中での喧嘩は、内面に溜まったストレスを解放する行動とも考えられるため、現在抱えている困難や不運から抜け出すきっかけとなる可能性を示唆しているとも言えるでしょう。また、相手との関係が深ければ深いほど、自身のモチベーションや主体的な活力がより強く湧いてくることも期待できます。

脇田尚揮
龍神を祀る秀心寺の僧侶。合同会社ミンストレール代表、大学・高校講師、心理カウンセラー。仏門の道と並行して神道・修験道を学ぶ。経営・占術にまつわる資格80種保有。TikTokにて毎朝法話LIVE「風の善友会」を主催。
新刊『なぜ人は龍に惹かれるのか 龍神の恵みの受け取り方』
公式サイト
YouTubeチャンネル 尚德の運・緑・法・心

【相手別】友達と喧嘩する夢の意味

(c)shutterstock.com

家族が友達と喧嘩する夢

良い兆しを示す夢。あなたが真摯に仕事に向き合う姿勢が、周りの人々に刺激を与え、行動を促す雰囲気があります。今こそ、困難に感じていた仕事へ果敢に挑戦する好機。これまで躊躇していたテーマに取り組んでみると、自分でも驚くような能力や新たな才能を発見できるでしょう。

彼氏が友達と喧嘩する夢

新たな気づきを促す夢。「何とかなる」という楽観的な心構えで過ごすのがおすすめです。計画的に物事を進める場面も大切ですが、ときには肩の力を抜き、感情に素直に向き合うことが役立つでしょう。寛容な心を持つことで、人間関係はより良好になり、特に恋愛運は勢いよく上昇するはずです。

先生が友達と喧嘩する夢

洞察を深める夢。上司や目上の人からの助言に耳を傾けることで、思いがけないチャンスが訪れる予感。些細な会話の中にも重要なヒントが隠されている可能性があるので、注意深く聞き逃さない姿勢が肝心です。他人の話にしっかり向き合うことで信頼や評価も高まり、一挙両得と言えるでしょう。

好きな人が友達と喧嘩する夢

幸運を暗示する夢。気になる相手との楽しい会話が期待できそうです。共通の話題を見つけることで、会話は自然と盛り上がり、親近感が高まります。より親密な関係へと進展する可能性も。相手の目を見つめながら優しく笑顔で接することが、良いコミュニケーションのポイントとなります。

子どもが友達と喧嘩する夢

新しい視点を与える夢。外見や先入観に惑わされず、人々とフラットな気持ちで接してみましょう。あなたが心を開くことで、思いがけない人物から温かな言葉をかけられることもあり、それがきっかけで恋愛へと発展する可能性も秘めています。周囲の噂に振り回されず、自分自身の目で冷静に判断することが重要です。

友達同士が喧嘩をする夢

注意を促す夢。これまでスムーズだった人間関係が、一時的にすれ違う局面に入るかもしれません。ただし、深刻に捉え過ぎず、適度な距離を置くことが最善策です。相手の状況には干渉せず静観する姿勢が大切。そのうち再び仲良く笑い合える日が訪れるでしょう。

知らない人が友達と喧嘩する夢

良好な兆しを示す夢。この時期は初対面の異性とも会話が弾む運気です。緊張せず自然体で接することで、今後何度か交流を持つ可能性のある出会いに繋がります。初対面の印象を良くするためには、笑顔と品位ある態度が鍵となります。その後の予想外の展開にも大いに期待できます。

【関係性別】友達と喧嘩する夢の意味

(c)shutterstock.com

学生時代の友達と喧嘩する夢

これは吉夢とされています。過去の人間関係が新たな展開を迎える兆しです。これまで気に留めていなかった相手が、あなたに対して興味を持つ可能性があります。もしも現在熱中していることや、集中している作業があったとしても、周囲の視線を意識しながら少し周りの状況にも目を向ける余裕を持つことが好ましいでしょう。

親友と喧嘩する夢

こちらも吉夢です。この場合相手にとって、あなた自身の存在がより重要なものへと変化していくことを表しています。ただし、周囲を強引に引っ張ろうとすると逆効果になることがあります。相手の願いに寄り添い、共感することで親しみをより深められるはずです。他人の意見に振り回されることなく、自分のペースを保つことで、過去の努力が評価されるタイミングが訪れるでしょう。その先には幸運が待っている予感です。

絶縁した友達と喧嘩する夢

この夢は「気付き」を示しています。今まで知らなかったことを学び取る時期に差し掛かっているということです。既に持っている知識は積極的に活用し、不足している部分は他者から教わることを恐れない姿勢が大切です。無知であることは恥ずかしいことではありません。たとえ自分にとって常識だと思うことであっても、多くの未知なる領域が存在する点に改めて目を向けてみましょう。

異性の友達と喧嘩する夢

この夢は吉凶混合です。一生懸命努力をするあなたをそっと見守る優しい存在が近くにいるかもしれません。この時期は肩の力を抜き、自分らしい姿を見せることが重要です。どんなに強がりたくても、少しリラックスしてみるだけで心の距離感が近づくでしょう。時にはグチをこぼすくらいの素直さも許される場面かもしれません。そんな一面がむしろ魅力的に映ることでしょう。

インターネット繋がりの友達と喧嘩する夢

これは小吉夢です。普段から気になっている人物や特別視している存在との新たな絆が、SNSなどをきっかけに形成される兆しがあります。思いがけない出会いや予期せぬ連絡によって、恋愛運を感じられる出来事がやってくるかもしれません。会話の際には笑顔で接することで、あなたの喜びが相手にも伝わるでしょう。そして、どんな状況でも動じない冷静さを保つことが好結果を招くポイントとなります。

【状況別】友達と喧嘩する夢の意味

(c)shutterstock.com

友達と殴り合いの喧嘩をする夢

これは吉夢に分類される暗示で、ポジティブな変化が人間関係に訪れそうな兆しを示しています。普段控えめで一歩引いた態度をとりがちなあなたですが、今日は勇気を出して積極的な行動を取るチャンスです。例えば、自分から声をかけたりご飯に誘ったりすると、新しい展開が生まれるかもしれません。このタイミングで自分の殻を破ることを目標にしてみましょう。

友達と言い合いの喧嘩をする夢

この夢は小吉夢であり、直感を大切にすると良い時期を示しています。新しい人があなたに接近してくる場合、その関係性が実りあるものかどうかを慎重に見極める時間を持つと、よい結果につながります。現在のあなたは直感が冴えている状態なので、感じたことを信じて行動して問題はありません。また、眠る前に思い浮かんだことがあるなら、それがヒントになる場合もあります。

友達とLINEで喧嘩する夢

この夢は吉夢と凶夢が混じったものです。可能な限りパーティーや飲み会などコミュニケーションの場に参加することで、新しい素敵な出会いが訪れそうです。今日は自分の魅力に対して自信を持つことが重要です。ただし、ビジネス面では不安定さを感じることがあるかもしれません。悩み事については友人からのアドバイスに素直に耳を傾けるよう心がけましょう。

自分が悪くて友達と喧嘩する夢

これは気づきの夢で、他人に頼る姿勢が効果的な運勢向上につながるとの暗示です。強がりは時には必要ですが、今は弱さを見せることであなたの魅力がよりストレートに伝わる時期ともいえます。「人は一人では生きられない」という言葉を意識しつつ、日々の努力を継続すると良いでしょう。また、自分で対処できないタスクがあれば、周囲に協力を依頼することが理想的です。

友達が悪くて喧嘩する夢

この夢は気づきの暗示で、周囲への配慮や優しさが結果的にあなた自身の運勢向上につながることを示しています。あなたの人望や魅力が開花する大事なタイミングなので、自分だけの利益を考えるアプローチは避けましょう。助けを求めている人がいたら、その人に手を差し伸べる姿勢を持つと良いです。また、自分の行動を客観的に分析し調整していくことで、さらに良好な人間関係が構築できるでしょう。

友達と喧嘩して泣く夢

これは大吉夢で、あなた自身が持つ潜在的な才能や天分を発揮できる兆しを示しています。すべてが喜ばしい出来事ばかりではないかもしれませんが、自分の弱点を克服したり、以前諦めた挑戦に再び取り組む機会が訪れるでしょう。人間関係も順調に進展する時期なので、小さい問題には必要以上にこだわらなくて大丈夫です。また、財運も良好な兆しがありますので、この機会に目標を見直して計画を立てることがおすすめです。

友達と喧嘩に勝つ夢

これは凶夢を暗示しています。ライバルに負けたくないという強い競争心が芽生えたとしても、今はその感情を抑えるのが賢明です。心を落ち着けて視野を広げれば、これまでとは異なる角度から物事を捉えるチャンスが訪れます。その気づきを仕事や日常に応用することで、これまでになかった新鮮な流れが生まれるはずです。

友達と喧嘩して絶交する夢

凶夢となります。過去の失敗を思い返し、なんとなく気分が沈んでしまうことがあるかもしれません。しかし、過去は過去として受け入れ、反省を活かすことでそれなりの意味を持たせることが可能です。落ち込むだけではなく、その経験を養分に変えて前向きな姿勢を取り戻してください。気分転換としてサウナに行くのが良いでしょう。

友達と喧嘩して仲直りする夢

この夢は中吉夢の兆しです。今あなたの運気は後押しされる傾向にあります。仕事などでは楽観的な態度が周囲にポジティブな影響を与え、人々を元気づけて導いていくでしょう。ただし、楽観的であることは「適当」とは異なるものです。状況を正しく見定めた上で「きっと何とかなる」と思える姿勢が、相手に勇気を与えるのです。

現実に喧嘩した友達が夢に出てくる

これは気づきを促す夢です。他者から得られる情報をうまく活用することで運気が高まる可能性があります。周囲の声に耳を傾けながら、多くのことを吸収していきましょう。ただし、すべてを鵜呑みにせず、自分自身で考え抜く力を育むことが大切です。偏見や思い込みに影響されすぎると、大切な選択肢で誤った判断を下す危険もあります。

まとめ

ケンカをするという行動には、相手に何かを伝えたい、自分の存在を認識してもらいたいという強い思いが深く絡んでいます。現実ではネガティブに捉えられることが多いですが、夢の中では感情を率直に表現する場となります。そのため、相手との関係が親密であればあるほど、そしてケンカが激しければ激しいほど、その背後には強い情熱が秘められているものです。この重要な感情に気づいて一歩前進することで、予想もしない力が湧き上がり、現実の試練を乗り越えたり目標達成への道を開くきっかけになるかもしれません。(脇田尚揮)