11月22日(火)放送の『マツコの知らない世界』(TBS系・毎週火曜20時57分)は、進化がとまらない全国道の駅SP。食べる・見る・遊ぶの“超時短観光”ができる道の駅が続々と登場します。
![](https://cancam.jp/uploads/2022/11/22/00a39d0afe2398095c13c2241deae18d-e1669089231933-500x337.jpg)
同番組は、常にこそ潜む興味深いマツコ・デラックスさんも“知らない世界”を、その道を愛してやまないスペシャリストが紹介。個性あふれる人物たちが、マツコさんに熱く語りつくす独特の世界観が人気を集めています。
![](https://cancam.jp/uploads/2022/11/22/9dc63ea2c5055472297af59564540237-e1669089243460-500x331.jpg)
今回は、「進化がとまらない!道の駅の世界」を特集。スペシャリストの平賀由希子さんいわく、今や道の駅は旅行中に立ち寄る場所ではなく、目的地へと変貌を遂げているそう。
“食べる・見る・遊ぶ”というご当地の全ての要素が詰まった“超時短観光”ができる道の駅に注目。北海道の“のり弁”、山梨の“まんじゅう”、福岡の“ソフトクリーム”などの絶品ご当地グルメに、マツコさんが感動します。
![](https://cancam.jp/uploads/2022/11/22/de3f46b1f2d863cf360f7addff2fa2c7-e1669089254610-500x328.jpg)
さらに、最強に癒やされる絶景スポット“雲海”が見られる展望台や、1年を通じてイルカに出会えるスポットなど、全国の知られざる“道の駅”も紹介されるので、お見逃しなく!