今年こそ英語を話せる女になる!先輩オススメの簡単勉強法

新年がスタートし、「新しいことを始めよう」と目標を決めた方も多いはず。内面磨きを重視したい年ごろの私は、今さらですが「今年こそ英語が話せるようになりたい!」と思っています。

でも、どうやって英語を習得するのが一番早いのだろうか……そう思い、『Domani』2月号の「35歳の一念発起!英語が話せる女になりたい」を読んでみました。著名人を含む17人の女性からのアドバイス付き。皆さん、DVDやiPhoneを活用したり、英語で日記を書く、英語しかない環境に自分を追い込んでみる……など、独自の方法で語学習得に励んでいるようです。

 

Domani201402_image

 

●「好きなDVDを繰り返し何度も観て、フレーズを積極的に取り入れています」

外資系に入ってしまったことで、22歳から本腰を入れた英語。初めは堪能な人たちの前で躊躇していましたが、外国人の同僚とランチに行くように。その際、役に立ったのが擦り切れるほど何度も観たドラマのフレーズ。間違いを恐れず言うことで上達スピードが上がりました。(外資系化粧品会社 31歳 三宅愛美さん)

 

●「iPhoneでラジオ講座を受講。2か月間でTOEICが100点アップ」

2013年から会社のグローバル化に向けて、英語力強化プログラムが導入され、TOEIC受験が必須に。1年半前から毎週日曜にプライベートレッスンを受け、平日はラジオ英会話を聴いています。2か月でTOEICが100点もアップ! 毎日英語に触れることが自信につながると思います。(メーカー 38歳 足立京子さん)

 

●「英語で日記を書き、ラジオで聴くようにしています」

26歳でうっかり英国人男性と結婚。英語で書く&話すのが苦手だったので、まずは、英語で日記をつけることからスタート。ある程度文章が書けるようになると、多少話せるようになりました。家ではインターネットラジオのBloombergを聴いて耳を慣らしています。(会社員 37歳 ロリマー洋子さん)

 

●「週1回は駅前留学、夏休みにはマルタ島へ語学留学しました」

上司が皆アメリカ人、資料もすべて英語という生活。必要に迫られNOVAに月4回通い、夏休みには1週間マルタ島にホームステイして英語レッスンを受けました。イギリス人の先生のお宅に泊まり、終日英語。集中できてオススメです。(外資系TV局 38歳 赤津順子さん)

 

●「Z会のTOEIC通信講座を習慣にしました」

2年前から仕事上の必要性を感じて通信教育を選択。慣れてくると隙間時間でできるし、テキストがなくてもホームページにアクセスして簡単テストができます。やらないと罪悪感を感じるほど。毎日1問でも英語に触れるのを習慣にするといいと思います。(航空会社 39歳 長尾優子さん)

 

●「週1回の英語レッスンと、ときどき帰国子女の友人と“英語しばり飲み”」

20代後半から海外旅行するたびにもう少し話せたら、と思うことが多く、今、会社主催のレッスンを週1回(90分)仕事終わりに受けています。また、帰国子女の友人たちと英語しばり飲みをしてみたり。お酒の力を借りて、文法などを気にせず会話のキャッチボールを楽しめます。(メーカー 34歳 真佐喜かおりさん)

 

●「英会話カフェに参加して話す機会をむりにつくります」

高校時代に1年間ニュージーランドに留学しました。それ以来、英語から耳が離れていると感じたら海外ドラマを英語字幕で観たり、英会話カフェに行って話したりしています。英会話カフェでは、初対面の人と90分も話し、いい訓練に。会話に自信が持てるようになりました。(外資系化粧品会社 30歳 国田萌子さん)

 

●「iPhoneのReal英会話でイマドキの会話をマスター!」

3年前に1カ月間ロンドンに短期留学しました。それ以来、毎年1、2回ロンドンに行って、英語を話す環境をつくっています。普段はiPhoneのアプリが会話や単語の習得に大活躍。海外ドラマを字幕で観るのも、発音やリズム感上達の助けになっていると思います。(美容エディター 39歳 中尾のぞみさん)

 

英語習得法はひとによりさまざま。英語以外の外国語でも使えそうな語学習得法もありますよね。「書く」「聴く」「話す」。この3つが語学習得に欠かせないポイントのようです。自分に合った方法を探し出すことが一番ですが、やはり何より“継続”が大切。印象的だったのが、『ヴェリーナ ジャパン』代表取締役の青木愛さん(40歳)の言葉。

「英語は“筋肉”みたいなもの。使わないと衰えるから継続することが大切!」

この言葉を胸に、2014年は英語が話せるよう私も今月から何かスタートさせたい、ますますそんな気持ちが高まりました!(さとうのりこ)

 

Domani2014年2月号表紙

(『Domani』2014年2月号)

【あわせて読みたい】

※就活に!仕事に!人間関係に!役に立つ「資格&習いごと」をプロに聞きました

※【ムラコシコラム13】調子に乗ってるわけじゃないの!留学生のルー大柴現象

※1日24時間じゃ足りない?時間を「断捨離」して7日間で人生を変える方法

※年末年始!食べても飲んでもヤセる!目からウロコの方法4つ

※意外と知らない!「女性の転職」成功の明暗を分けるマナーって?