洋服好き必見♡お手入れのプロに聞く、洋服を長持ちさせるケアのコツ

おしゃれを楽しむ人たちにとって「お気に入りの洋服を長く楽しみたい」という想いは当たり前! そのためにはやはりお手入れが欠かせませんが、自分の知識だけではどうしても不安だったり分からないところが出てきてしまいますよね。今回はそんな洋服のお手入れのコツを洋服のお手入れのプロにお伺いしました!

(c)Shutterstock.com

ZOZOUSEDに聞く! 洋服のお手入れのコツ

今回お話を伺った、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」にあるブランド古着のファッションモール「ZOZOUSED」では、アイテムの買取を行ったあとにアイテムの種類やコンディションに応じて、一部アイテムで自社独自のメンテナンスや専門業者によるクリーニングを行っています。例えば、アクセサリーやレザーアイテムは自社独自のメンテナンス方法によってメンテナンスを行い、ZOZOUSED販売商品のクオリティを維持しています。
そんなクリーニングやメンテナンスにこだわりを持つZOZOUSEDに家庭でも実践できる洋服のお手入れのコツを教えていただきました。

 

お気に入りの洋服を長く楽しむコツ

洗濯機に入れる前、汚れの気になる部分に、弱アルカリ性の石鹸やおしゃれ着用洗剤を入れた40度くらいのぬるま湯をなじませるのが効果的です。

また、黄ばみや色褪せが特に気になりやすい「白い服」や「コットン生地」は、洗濯前や洗濯時に漂白洗剤を使用することで長くきれいに着られます。

 

衣替えちゃんとした?まだ間に合う、夏服を来シーズンもキレイに保つコツ

普段は洗濯機での丸洗いでOKですが、衣替えシーズンに夏服をしまう場合は、洗濯機で洗う前に、「水」や「おしゃれ着用洗剤」を含ませて固く絞ったタオルで、汗をかきやすい洋服の首周りや脇部分をたたいてあげるのがおすすめ。これだけで、だいぶ洋服の持ちが良くなります。ただし、実施前には洗えるものかどうか、表示ラベル確認を忘れずに。

 

今すぐ実践! 秋冬服のお手入れのコツ

衣替えの時だけでなく、日々の中でもやはりお手入れは大切にしたいですよね。日常生活の中で簡単に実践できる秋冬服のお手入れをご紹介します。

<コートなどのアウター>

帰宅後にブラッシングでほこりを払ってから、ハンガーで保管することがポイントです。

<使用後のレザーアイテム>

乾いたタオルなどで叩いてあげると、余分な水分を取りつつ、埃や天敵であるカビ菌をある程度取り除くことができると思います。また、レザー商品はお好みで、専用のケア商品もご使用ください。

<おしゃれ着>

「乾燥機」や「天日干し」は避けた方が無難です。このふたつを避けることで生地の痛みや日焼けを防止できるため、そこを意識するだけでもだいぶ洋服の持ちが変わってきます。

 

冬に備えて知っておきたい! ニットのお手入れのコツ

(c)Shutterstock.com

これからの季節、ニットの出番が多くなりますよね。ニットといえば縮みや伸び、毛玉などお手入れが大変なイメージがあるのではないでしょうか。長く着るお手入れのコツを見ていきましょう。

<洗い方>

ニットは近年各メーカーから多数出ているおしゃれ着用の洗剤を使用し、目の細かいネットに入れて洗濯することをお勧めします。また、黒や紺色のアイテムは裏返して洗濯することで色落ちしづらく、毛玉も防ぐことが出来るので効果的です。

<干し方>

干す際はハンガーにかけず、浴室などでの日陰干しがおすすめ。

<保管法>

保管する際もハンガーにかけておくのではなく、折りたたんで隙間を作って収納してあげた方が、より防虫剤・防カビ剤・除湿の効果をあげる事ができます。衣類も生き物と一緒で、呼吸をしていると考えてください。

 

お手入れ前には洗濯表示を必ず確認!

今回ご紹介したお手入れ方法は「夏服」「秋冬服」「ニット」などと広義的にお洋服を捉えたお手入れ方法です。お手入れの実施前には必ず洗濯表示を確認してお手入れが可能であるか確認をしましょう。
また、お手入れの時に気になるのが洗濯機で洗えるのかどうか。「家庭での洗濯禁止」もしくは「手洗い」の表示がついている洋服の代表格は、やはりスーツ、レザーアウター、ニット類。素材で言えば、ウール、シルク、リネン、カシミヤ、レーヨン、皮革類、キュプラ、アセテートといったものが多いので、これらの服をお手入れする際には注意して洗濯表示を見るようにしましょう。

 

アクセサリーやバッグ…小物もケアして長く使おう♡

もちろん、服だけではなく、アクセサリー類やバッグも、使うたびに少しずつでもケアをしてあげることで長くきれいに使用することができます。まさに継続は力なり。

<アクセサリーのケアはどれくらいの頻度が理想?>

基本はデイリーでケアをしたほうが効果は出ます。時間を空けすぎると化学反応が起き、酸化が進んで汚れが定着してしまう可能性が高まります。
ただ、アクセサリーの好みによっても変わってきますので、ピカピカの状態を維持したい方は最低でも週に一度、くすみなどの味を出して楽しみたい方は好きなタイミングで手入れするという形で問題ありません。

<ネックレスの磨き>

力を入れずに優しく撫でるように、同じ方向に向かって滑らせながら磨きましょう。

<リングの磨き>

強めに力を入れつつ、クロスで包み込むように往復させて磨きましょう。また、ゴールドやジュエリー系は剥げたり破損しやすいため、シルバーに比べて弱めの力で撫でるように磨くのがコツです。

<レザーのバッグ>

日常で使用することが多いレザーのバッグ。使用頻度のわりにお手入れは忘れられがちですが、男性の革靴のように、ちょっとしたお手入れを日々続けることが重要です。
まずは、使って帰ってきたらバッグにブラッシングを行いましょう。
その上で、2か月に1度、最低でも季節の変わり目にはケア用品を使用したスペシャルケアを行うことで、ぐっと長持ちします。レザー用のケア用品は靴屋やホームセンター、インターネットなどで簡単に購入できるので一式持っておくと便利です。

◆知っておきたいバッグのスペシャルケア

1.まずは全体をブラッシング。
2.ファスナーなどの金属部分をクロスで磨く。
3.リムーバーで表面の汚れを落とし、栄養剤を塗る。傷・色落ち部分があればカラークリームを塗って薄く伸ばす。
4.最後にまた全体をブラッシング。
これで大切なバッグをきれいに長く使うことができます。是非お試しください。

お手入れとなると大変そうなイメージを持ってしまいがちですが、ご紹介いただいた方法はどれも今すぐにできそうなものがほとんど。これを機にぜひ実践してみて、大切な洋服や小物とながーくお付き合いしてみてくださいね。

構成/山口彩楓

 

教えてくれたのは…
株式会社ZOZO フルフィルメント本部 ZOZOBASE習志野2 販売ブロック
棟方巌さん

「ZOZOUSED」で古着買取・販売の各部門を経験後、現在はファッションアイテムのメンテナンスを担う部署にて業務改善・スタッフ管理を担当。

▼ブランド古着のファッションモール「ZOZOUSED」
カジュアルブランドからハイブランドまで9,000以上のブランド、常時80万点以上のアイテムを中古ならではのお得な価格で販売。
また、ZOZOTOWNでお買い物の際、過去に購入したアイテムを下取りし、下取り金額分をその場で値引きする「買い替え割」や、ZOZOTOWNで過去に購入したアイテムをいつでもZOZOポイントと交換できる「いつでも買い替え割」を提供している。