「岩魚」読める?「いわざかな」ではなく、きっと知ってるあのお魚のこと!

「岩魚」読める?「いわざかな」ではなく…?


知っている言葉でも、漢字だと読めないものって結構ありますよね。また知っている漢字の組み合わせなのに、読めないというものも。

たとえば「𩸽」「鮴」「河豚」は全て魚の漢字。馴染みもあり、かつ読めそうな漢字ですが検討もつかないのでは?

今回も魚シリーズから読めそうで読めない漢字クイズを出題。お題はこちら。

岩魚

「岩魚」

もちろん「いわざかな」ではありませんよ。では、なんでしょうか?

それではヒントです!

・5月6月頃に旬を迎えます
・日本産淡水魚の中で最も冷たい水を好み、山間の渓流に生息
・川魚で、淡泊な味
・塩焼きや空揚げが絶品
・焼いた岩魚に日本酒を注いだものを「骨酒」と呼びます

分かりましたか? では答えを見ていきましょう。

岩魚の読み方

「いわな」でした。

実は岩魚はサケ科の魚。サケといえば海に出て川へ戻ることが有名ですが、もともと岩魚も海魚でしたが川や湖にとどまって今に至るそうです。

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中です! 明日もぜひ遊びに来てくださいね♪ (齋藤有紗)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

 

★「細魚」読めたら超すごい!今が旬のあの魚です!

>CanCam.jp TOPにもどる