最近よく聞く「パイピング」って何?
パイピングとは布の端をテープや別布で包んで縫うことで縁取りしたようになる始末のこと。切れ端がほつれにくくなる効果があります。素材や色を変えてパイピングすることで、アクセントができてデザイン性も高まります。
コーデの主役ともいうべきピンクのロングコートは、レザーのパイピングがほんのりモードなアクセントに。両サイドに深くスリットも入っていて、シンプルな中にもこだわりがキラリ。派手すぎないくすみピンクなら、はおるだけでしゃれ感が醸し出せます♪ インナーには、顔映りのいい白タートルを合わせるとバランス◎。ブラウンのパンツもモーヴピンクとなじみがよくおしゃれです♡
CanCam2018年12月号より 撮影/曽根将樹(PEACE MONKEY) スタイリスト/丸林広奈 ヘア&メーク/菊池かずみ モデル/石川 恋(本誌専属) 構成/石黒千晶、佐藤彩花
★冬に大活躍!?「コーデュロイ」って何?【意外と知らないファッション用語】