スエット素材トップスで「きちんと感」を出す3つのテク

スエット素材のアイテムって、自分でおしゃれに合わせようと思ってもついカジュアルダウンし過ぎてしまいがち……でも、着こなし方を把握しておくことで、きちんと感のある、エレガントな印象になるんです!

『AneCan』4月号では、スエット素材のアイテムを着こなすテクニックを、トップス・スカート・ワンピースに分けて特集。今回はその中から、スエットトップスできちんと感を出す3つのテクニックをご紹介します!

『AneCan』4月号P126_127

■こうすればスエットトップスをきちんと見せられる!

【1】シャツとレイヤードする

デコルテの開き具合や袖口の女らしさなど、スエット素材のアイテム単体に今ひとつ物足りなさを感じたら、シャツとのレイヤードで解決しましょう! 物足りなさを素敵にカバーしてくれる上に、オフィスでも着られるきちんと感が生まれます。

 

【2】ジャケットで取り入れる

きちんとアイテムの代表格であるジャケットにも、この春はスエット素材が登場! 上品な通勤スタイルにも大活躍し、動きやすさも抜群です。淡い色で女らしくまとめると、ふんわりと春らしい雰囲気が引き立ちます。

 

【3】女のコらしい配色にこだわる

グレーやネイビーなど渋めのカラーが多いスエットアイテムですが、実はピンクなどの女のコらしい色もあるんです! 最近は一見スエットに見えないような、上品レースが施されたアイテムなども、続々登場中です。

 

スエットアイテムというとカジュアルなイメージがありますが、これからはトレンドのカラーや形を無理なく取り入れるための救世主になりそう! 自分にぴったりのスエットアイテムを見つけて、この春を楽しみたいですね。(鈴木 梢)

AneCan2014年4月号表紙(『AneCan』2014年4月号)

【あわせて読みたい】

※カジュアルすぎない大人の「ボーダー」。スカート&パンツの着こなし術6つ

※春の好印象スカートの選び方・着こなし方【ハリ感ふんわり編】

※春の好印象スカートの選び方・着こなし方【ひざ丈タイト編】

※ぷに子ユニット「Chubbiness(チャビネス)」が着こなす、ぷに子的春の最愛スタイル!