“タイプロ”元候補生の西山智樹&前田大輔、約半年間にわたって新メンバーを探すドキュメンタリーが放送決定「これが僕らにとって最後の挑戦です」

「timelesz project-AUDITION-」で惜しくも合格とはならなかった西山智樹さん&前田大輔さんが挫折から立ち上がり、約半年間にわたって新メンバーを探すドキュメンタリー『TAGRIGHT 挫折を重ねた男達の最後の挑戦』が、『シューイチ』(日本テレビ系・毎週日曜朝7時30分~10時25分 ※一部地域を除く)で11月30日(日)から放送決定。また、ドキュメンタリーの完全版がHuluで同日に配信スタートされることに!西山さんと前田さんからコメントが到着しました!

(C)日本テレビ

今年、大きな話題となったtimelesz追加メンバーを募集する「timelesz project‐AUDITION‐」に挑むも、5次審査で惜しくも敗れ去った西山さんと前田さんは、“これが最後”という決意で、約半年前から新たなグループ結成を目指し動き出していました。そのグループ名は【TAGRIGHT】(読み:タグライト)。

「自分のTAG(個性)を信じ、自ら選んだ道をRIGHT(正しさ・権利)に変えていきたい」という2人の願いが込められています。

TAGRIGHTは、従来のオーディション形式によるメンバー選抜を行わない珍しいグループです。

今年6月から西山さんと前田さんは、様々な音楽の現場やSNSを通じて煌めく才能の持ち主を探し、自ら連絡を取って足を運び、熱い想いを直接伝え、相手がそれに応えてくれるかどうか…というやり方で新メンバー候補を集めてきました。

その後、候補となった仲間と共に、曲作りや振り付け、ヴォーカルやダンストレーニングで汗を流しながら合宿を繰り返し、最終的なメンバーが2025年末に決定。言わば“DIY”のような手作りで2人は新たなダンスボーカルグループを結成しようとしているのです。

そんな西山さん・前田さんの挑戦に、『シューイチ』の取材班が完全密着することが決定。TAGRIGHTが誕生するまでの過程をとらえたドキュメンタリー『TAGRIGHT 挫折を重ねた男達の最後の挑戦』として、全6回放送されます。

約半年間、自らメンバー候補者を探し、悩み、苦しみながら新グループ作りを続けてきた西山さん・前田さんが、果たして誰を“共に夢に向かって歩む”仲間としてTAGRIGHTに迎えるのでしょうか…?

新グループとその全メンバーが今年12月末の『シューイチ』生放送内で発表されることも決定しました。

また、Huluでは『TAGRIGHT 挫折を重ねた男達の最後の挑戦』Hulu完全版(全10話)を独占配信することが決定。グループに密着すること約半年、Hulu完全版では、プロジェクトの全貌が明らかとなります!

西山さんと前田さんから届いたコメントを紹介します!

●西山智樹さん

今回「最後の挑戦」という覚悟で臨むメンバー探しの過程をこうしてドキュメンタリーとしてより多くの方に届けられることがすごく嬉しいです。候補の皆や僕達2人がこれまで歩んできた道を正解にするためにも、ぜひ成長の軌跡を見届けてください!

●前田大輔さん

皆さま大変お待たせしました!!

「TAG SEARCH 」が始動し、メンバー集めを始めてから約半年が経ち、遂に「TAGRIGHT」として、グループ結成するまでの軌跡を追ったドキュメンタリーの放送・配信が決定いたしました!!

メンバーを集めていく過程だったり、裏側のストーリーをぜひお楽しみください!!

どの候補生も皆がそれぞれ色々な経験をして、悔しい思いを背負って来た分、本当に素敵な才能を持っていて、最高の子達ばかりなので、是非この番組を通して皆の魅力を見つけて、沢山応援してくださると嬉しいです!!

どんな反応になるのか楽しみです!!

【プロフィール】

●西山智樹(にしやまともき)

2000年2月23日生まれ、東京都出身。大学卒業後レコード会社に就職するも、アーティストへの夢が諦めきれず、仕事をしながらオーディションに参加するも落選。アーティストへの夢を追いかけダンスインストラクターとして活動する中、「timelesz project‐AUDITION‐」に参加、透明感のある歌声とR&Bを得意とする表現力・色気のあるダンスで注目を集めた。

●前田大輔(まえだだいすけ)

2000年8月30日生まれ、富山県出身。高校生の頃にダンスに興味を持ち、韓国の大手事務所に練習生として所属するも、契約が終了。その後、BMSG主催のボーイズグループオーディション「MISSIONx2」に参加するも合宿一次審査で落選。ダンスをや歌を練習し続ける傍ら、テレビ番組のADやカラオケ店でのアルバイトをしながら夢を追い、「timelesz project‐AUDITION‐」に参加。長い手足を活かしたダイナミックなダンスや、明るくユーモアあふれる性格で、多くのファンを魅了した。

 

CanCam.jp編集部厳選!気になるテレビ番組まとめ