it girlが、気になる81枚のアウターを全部試着!
it girlが選ぶ、この冬着たいアウターが大集結。ECサイトなどオンラインでは見えてこなかった着心地や手触り、重さも全部込みで選ばれたこの秋の〝本命〟だけをピックアップしました。it girlたちのリアルなコメントも参考にしてくださいね♡ 後編では、3〜5位にランクインしたアウターと、着こなし術をお届けします。
↓アウターのランキング前編はこちらから!
仕事もおしゃれも楽しむCanCam it girlが集結!
三度の飯よりお仕事♡ オフィカジはお任せ「バリキャリ部」
〝好き〟と〝トレンド〟どっちも追求したい! 「ファッション部」
▶︎it girl 51人にアンケート! この秋冬着たいアウター5選
1位 ジャケットコート 57%(29票)
2位 レザージャケット 49%(25票)
3位 ウールコート 37%(19票)
4位 ダウンコート 33%(17票)
5位 もこもこアウター 29%(15票)
まだ少し暑さの残る季節から長く着られる1位・2位から、まずは1着欲しいとの声多数。3位以下は冬に向けてじっくり検討する模様!
\試着会の様子をRepost!/
/計81着のアウターをぜーんぶフィッティング! \
5カテゴリーの中から1番目と2番目に好きなアウターにシールを貼り、人気順位を決定。個性派なファッション部ときれいめなバリキャリ部の声が集まったその結果は!?
\早くもこの秋冬の相棒が決定したコも!/
100着近いアウターの海をit girlたちが大回遊。実際に着てみると意外な着心地に気づいたり、他の人の試着アイテムが気になったり。直接見て選ぶ楽しさがあふれていました♡
\フードの形まで念入りにチェック!/
寒くなる前にチェック♡ 今年のアウターはどれにする?
【3】1枚は持っていたい定番アウター!『ウールコート』
「オンオフ両用として欲しい」との声多数。今年らしいバランスのミディアム丈と、ずっとLOVEなロング丈からそれぞれ選出♡
1位:CADUNE【カデュネ】の2WAYケープ風コート
ストール付きのリバーコート。そのまま着れば大きな襟がポイントに、ストールを巻けばケープコート風に♡
—from it girl
「1着で何通りも着回しできる♪ 今日はどんな着方をしようかなって考えるのが楽しそう。濃すぎない色味も優しい印象」(登坂さん)
◼︎キャメルコート×デニムでつくる、大人フレンチコーデ
上品なキャメルコートなら太デニムもボーイッシュすぎず決まる。小物はシンプルにブラウンでまとめて、フレンチムードに♡
2位:TICCA【ティッカ】の軽量ピーコート
高級感あるクリーム色がどんなコーデにもなじむ上に、軽量で着やすい万能な1枚!
—from it girl
「秋冬の白って、かわいさ割り増し! 丸いシルエットが◎。このコートを着てピンクのチークつけて、ココアを飲むところまでがコーデ」(池田さん)
◼︎洒落感たっぷりなまろやかなホワイトは寒い季節にこそ着たい♡
ピュア度100%な白のニュアンスワントーン。ウールとスエットニット、ラメスカートの異素材MIXを楽しんで。
3位:ánuans【アニュアンス】のトレンチ型スーパーロング
ふわりと広がる裾フレアがエレガントながら、オンオフ問わないシンプルさ。厚手なので真冬にも!
—from it girl
「ベルトを締めたらスタイルがよく見えるし、ベルトなしでふわっと着流してもOK♪ 袖口のベルトがアクセント」(愛美さん)
◼︎黒ロングコートとリボンブラウスでクラシカルな冬の装いに
スーパーロングなきれいめコートからスカートがはみ出る、ゆるバランスが◎。
4位:LAGUNAMOON【ラグナムーン】のきれい色スタンドカラー
重くなりがちな冬コーデにそっと華を添えるくすみパステル。
—from it girl
「ミニスカをはいてても寒くないように、1着は欲しいロングコート。シンプルだからカジュアルにも甘めにも着られる♪」(西平さん)
◼︎裾に向かって広がるAラインがスタイルアップを確約
ダークトーンな装いが増える季節に映える、淡いカラーコートも必携!
【4】冬といったらこの…もっちり感♡『ダウンコート』
冬本番までにじっくり選んでいきたいダウンコートもランクイン。思い切りスポーティなものから、きれいめな白の変化球など種類豊富♡
1位:THE NORTH FACE【 ザ・ノース・フェイス 】のスポーティーダウン
スポーティながらきれい色というギャップ♡ 軽量だから旅行にも最適。
—from it girl
「形とサイズ感がたまらない! フードをかぶって着るのもいい感じ♡ ギュッと包まれるような着心地で、暖かさも最高です」(糸川さん)
◼︎たっぷりと空気を包んだようなボリュームがダウンの醍醐味!
シンプル白ロンTとリラクシーな黒のダボッとパンツで韓国っぽい着こなしに。ビビッドなファーバッグは小さくてもインパクト大で、存在感あるダウンのよき相棒♪
2位:COCO DEAL【ココ ディール】のビッグカラーダウン
ダウンの着ぶくれが気になる人にもおすすめなすっきりシルエット♡ ドロストで裾を絞れば防寒性UP。
—from it girl
「ピーコートなのにダウンという新しさ! 形がきちんとしているおかげで、オフィスカジュアルとしても着られそうです」(登坂さん)
◼︎エアリーでユニーク、それでいてちょっぴりモードな進化系♪
アクセサリーいらずの大きな襟がアクセントとなる、1枚で主役級のピーコート型ダウン。赤やキャメルを締め色として投入することで、ほっこり見えを回避!
3位:MERCURYDUO 【マーキュリーデュオ】のケーブル編みニット風
取り外し可能なフード、スタンドカラーなどマルチウェイ。新鮮な素材感がgood♪
—from it girl
「他の白ダウンと差別化できる、ケーブル編みニット風素材。太って見えないコンパクトさもよくて、この冬絶対ほしいアウターです!」(加藤さん)
◼︎ダウンのふんわり感とケーブル編みのレトロムードが1枚に♡
タイトなダークトーンに、ふわっとやわらかさを差す白ダウン。クールとキュートのいいとこ取り♡
【5】着心地もビジュもハナマル! 『もこもこアウター』
ファー&ボアアウターは、圧倒的なブラウン人気。テディベアみたいなかわいさで防寒対策もばっちり。お好みの丈・色・質感の1枚をどうぞ♡
1位:ánuans【アニュアンス】のティペット付きファーコート
もこもこすぎない、なめらかなファーは触り心地抜群。スエードライクな裏地がしっかり厚手!
—from it girl
「とにかく触り心地がふわふわ&さらさらとしていて、高級感がすごい。上品なベージュは着るだけで気持ちを上げてくれそう♡」(佐野さん)
◼︎触り心地抜群なファーアウターを相棒に♡
コートと同素材の付属のティペットを巻けばさらに洗練された印象で、予定がある日の特別感の演出にひと役。デニムやレオパード柄シューズでカジュアル要素を加え、グッと親近感もアップ。
2位:23区のミドル丈ボア
パンツでもスカートでも好バランスなミドル丈は、着回し力が買いポイント。血色がよく見える赤みブラウンも◎。
—from it girl
「キュートだけどサイズはメンズライク。大人すぎず子供でもなく今の私にちょうどいい! ×デニムでカジュアルに着たい♡」(池田さん)
◼︎甘くなりすぎないビターのファーコートでこなれ感を
白スカートと合わせても甘くなりすぎないほんのりビターなボアは、愛嬌もこなれ感も秘めた優秀アイテム♡ 小物はボタンの色とリンクさせて黒でまとめるのが、コーデに締まりと統一感を出す秘訣。
3位:TATRAS【タトラス】のダブルファスナーコート
毛足の長い表情豊かなファーなら、コーデがパッと華やぐこと間違いなし♪ 着こなしの幅が広がる、ダブルファスナー。
—from it girl
「タトラスのコートは肌触り、軽さ、着心地が段違い! 落ち着いたブラウンだから長く使えて、手持ちの服を格上げしてくれそう」(愛美さん)
◼︎冬コーデの新定番!ファーコート×ボーダーでつくる大人の抜け感
合わせるアイテムを選ばない王道シンプルなブラウンファーを、いつものコーデにさらっとはおるのが気分♪ 一見カジュアルなアイテムだけど、かっちり小物と合わせればきれいめコーデもお手のもの。
定番もトレンドも♡ it girlが選んだ冬の“お気に入りアウター”
長く使える定番から、ふわふわのもこもこアウターや冬の必需品ダウンまで…it girlたちが実際に試着して選んだアウターは、どれも着心地・手触り・シルエットにこだわった自信作ばかり。ケープ風のウールコートをオンオフ兼用にしたり、軽量ピーコートで冬の白コーデを楽しんだり、ファーコートで触り心地もビジュアルも満点に…それぞれの着こなし術も参考にすれば、寒い季節もおしゃれがもっと楽しくなること間違いなし♡ まずは自分にぴったりの1着を見つけて、秋冬のコーデをアップデートしよう!