美月の“if もしも”をのぞいてみたら…
ほしいものはたくさん。でも、物よりも経験にお金を使いたいと思っています
もし、買い物に行くなら?
少し前に髪を切って似合う服が変わったので、クローゼットを整理しました。今はまだ暑いですが、涼しくなってきたら秋服が欲しい。秋は、ブラウンのレザーアウターが気になっていて、カジュアルにデニムと合わせたいです。
そう言えばこの間、大きな買い物もしました。青山のインテリアショップに素敵なソファがあって。グレーで、シンプルなデザインのL字タイプ。部屋のサイズにピッタリだったし、カバーが洗えるし、座った瞬間に「これだ!」と思えたほど最高の座り心地で。ずっとソファを探していたので大満足です。好きなキャラグッズもつい買ってしまいます。部屋にはキャラクターがたくさんあって、お気に入りのコたちは大きめの棚にキャラごとに並べています。ポムポムプリンとポケモンとおぱんちゅうさぎの3大勢力が陣地を取りあっていて、現在はプリンくんが優勢です(笑)。気がついたら増えていたものは、お出汁。これは自分でも買うけれど、私が味噌汁好きと知っている方からプレゼントでいただくことも多くて、棚ひとつがお出汁ゾーンになっています。お気に入りは海老だし。これであさりの味噌汁を作るととてもおいしい♡
基本的に買い物は、あれこれ調べてから決めますが、ひらめきでポチっとすることも。特に旅行は、思いつきで行くことが多くて、前日の夜に飛行機とホテルを予約して出かけることがよくあります。今年は色んな場所に行きました。大きな作品を頑張った自分へのご褒美に、ひとりでパリにも。20歳のときに写真集の撮影で行って以来、2回目。美術館やマルシェに行ったり、電車に乗ったり、レストランも自分で予約をしたりして、ずっと食べ歩いていました。初めてパリのディズニーリゾートにも行きました〜! でも楽しすぎて、帰りのバスに間に合わなくなってしまって(笑)。急遽、電車で帰ることにしたんですけど、電車も予約でいっぱいで片言の英語で駅員さんに「日本に帰りたい」と伝えながら、なんとか帰ってこれました。毎回ドキドキしますが、海外の方とコミュニケーションをとるのは楽しい経験。ルーヴル美術館近くのカフェでも、隣に座っていたオーストラリア人の家族が「日本人なの?」と声をかけてくださって。その家族のお母さんが「日本人って、なんで肌がきれいなの?」みたいなことをおっしゃったので、愛用しているコスメデコルテのスキンケアを伝えたいと思ったんですが、どう説明したらいいか思い浮かばなかったので「大谷翔平さんのおかげです!」と言いました。みんな笑ってたけど、伝わったかな、伝わったよね?
今年の自分の誕生日には何を買おう。よく夢を見るのですが、ちゃんと熟睡できてないのかなと思うので、枕などベッド周りの物が欲しいし…。あ! 少し前に作品のために船舶免許をとったので、夢は大きく、いつか自分の船が欲しい♡ 大海原に出てみたいです。
私は物より経験にお金を使いたいタイプなのかも。物欲もありますが、たくさん旅行がしたいし、美容と食事代は譲れないしと、優先順位を考えるとそう思う。これからも自分の経験値をたくさん増やしていきたいな。
あれこれ調べてからお買い物するという美月も、旅行は別みたい。形に残る物も素敵ですが、心に残ることにもお金を使っていきたいですね。過ごしやすくなるこれからの季節、美月を参考にいつもと違う場所におでかけしてみてはいかがでしょうか。
撮影/須江隆治(See) スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/山下美月(本誌専属) 撮影協力/渡辺奈穂、大沼奏保 構成/西村真樹 WEB構成/久保 葵