洗練されてクリーンで、色っぽい。カッコいい彼女的ヘアメイクTips
凜としたカッコよさの中に垣間見える、色っぽさ。カッコいいだけでも、色気全開でもない、その人のセンスを感じさせる程よいバランスのヘア&メイクの方法をCanCam6月号よりご紹介します。
TIPS③極太コテでつくり出す、きれいすぎないアンニュイルーズヘア
頑張っている感のないラフさや、ゆるっとしたルーズさを出すには、太めのコテでランダムに巻き、きれいに作り込みすぎないのがポイント。トリートメントでしっかりとダメージケアをしながら、ツヤのある髪をキープして周囲をハッとさせる抜け感と、イイオンナなオーラをまとって。
HOW TO ARRANGE
Use it!
\ゆるっとカールをスタイリング剤でキープ!トリートメントでダメージ補正も/
右:アイロンで巻く前につけることで、熱に反応して束感とツヤのあるきれいなカールやウェーブをつくるミストタイプのスタイリング剤。ジェイフロンティア LILAY カールディファイニングミスト 80ml ¥2,739
①髪全体に右のスプレーをなじませてブラシでとき、カールを付けやすくする。髪を上から下に4つにブロッキングしたら、上から二段目と一番下の段の髪を、写真のようにコテに対し髪が平行になるように巻きつけ、ツイスト巻きをする。毛先は巻かないように手で持っておく。
②残りのトップと上から三段目の髪を、コテを縦に持ち、左右交互にミックス巻きをしていく。③このときも、コテを最後まで巻きつけず、毛先は逃がすように巻くのがポイント。
④コームの先を使って、前髪を中央より少し横(黒目の上くらい)から後頭部に向かってジグザグに分け目をつくっていく。そうすることで、ぺたっとせずに、ふわっとエアリーな動きに。最後に左のバームをパール2粒分くらいとり、両手の体温でしっかりと温めてから巻いた束をほぐすイメージで髪になじませる。
おすすめバーム&スプレー
右:髪表面を均一にコーティングし、キューティクルが整ったさらっとした指通りに。ボディにも使えるナチュラル処方のヘアオイルミスト。MiMC ONE ワン・セコンド マジック 50ml ¥3,960
Finish!
撮影/SAKAI DE JUN(人物)、古家佑実(SORANE/静物) ヘア&メイク/山口春菜 スタイリスト/川瀬英里奈 モデル/白宮みずほ(本誌専属) 構成/高田朋実 WEB構成/深澤 彩
◆この特集で使用した商品はすベて、税込み価格です。商品についての問い合わせ先は、こちらから。